


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
初志貫徹で マクロ描写も早くなったという噂のGR3を買う |
この際将来に備えてRAWで撮る覚悟で DP1を購入する。 |
光がないと上手く写らないと聞いていましたが、問題話さそう。 |
フォーサイズ機でライツレンズでのアダプター遊び |
こんにちは
昨夜 初めてこの板に書き込みさせて頂きました。
GR3の板にも書いた事ですが、DP2の板で遊んでいたら
AXIAさんが GR2で殴りこみをかけて来たのでそれならば
GRの最新機種を買って そのビッグマウスを黙らせてやる
という事で 初めてリコー機を買いました。
その後色々な書き込みでGR2にも興味を持って、早速購入。
先に、GR3を購入したので
『もし自分がGR2のオーナーだったらどうするか』という設定で
このスレを立てさせて頂きました。異論のある方もたくさんいらっしゃると
思いますが お遊びの意味も含めて、ご笑覧頂ければ幸甚です。
GR3が良い所
画素数を増やさなかった所
マクロのAFスピードが速くなった所
RAWでの 書き込みで待たされる事がなくなった所
GR3で疑問を感じる所
ハイエンド機を吹聴しているのに 益々便利になっていく操作部
素子の大きさは変わらないのに、レンズ、エンジンのリファインで
全くGR2とは違う素晴らしいカメラになった様に錯覚させる所
そこで現在GR2を使用していて買い替えで、夜も眠れない程悩んで
いらっしゃる方に,自分ならこうすると言うアドバイス(?)です。
先ず ヤフオクに出品して2万5千円で落札され 追い金4万円という設定で
GR3を買って、リコーに忠義を尽くす
一度騙されたつもりで悪評高きDP1を 買い増す
今では入手不可能のコダックCCD搭載のE300を購入して、E−P1
より安く アダプター遊びを楽しむ。広角の苦手なフォーサーズのために
当然GR2は手許に置いておく。
ファッション性重視なら コンタックスのパンケーキレンズ45mmテッサーを
装着して 国産にはない色彩を堪能。(4万円で両者購入可能です。)
(これの作例は E300手許にないのでイメージ画像です。)
書込番号:10043216
0点

わあ、新手(あらて)の魔のささやき。
あっちは、みんな消されちゃうから、こっちにしよう。
「3」のいいところって、かなり遠慮がちに仰いますですネ(笑)。
さすが「2」をたててるところがニクイね。
反面、「3」の疑問点の分析、これ掛け値なしでしょう。
すばらしい分析だと思います。
LGEMさんて、絵描きさんなのですね。納得。
でも俺、この写真といいますか、印象、どっかで見たことあるな。
美術手帳じゃなかったかな。
違ってたらゴメンナサイ。
GRD2しか知らないので、あとの比較検討はパス。
やっぱりDPって、病的な印象なんだけど、ネガティブな意味じゃ
ないですよ。そういう魅力かと。
ライツレンズの凄さ、一目瞭然。
書込番号:10043381
0点

こんにちわ。
GRD3欲しいと思いながらまだ買っていないGRD2使いです(笑)
DP-2を買ったらDP-1も欲しくなって買いました。
kodakセンサーのE-300とE-500を持っていて、パナライカの2514を使っています。
ヤフオクにGRD2出してGRD3を新たに買うという選択肢も考えたことありますが、まだ決めかねています。SONYのHX1で撮った写真を見る度にGRD2の貫禄ある絵が印象的です。HX1比で全然GRD2の絵の方が奇麗ですから、新しいWX1も静止画では比較対象にならないような気がします。
GRD2でもそこいらのコンデジに負けるような事はないです。
書込番号:10043677
0点

小野荘太郎 さん こんばんは
LGEMさんて、絵描きさんなのですね。納得>
とんでもないです、京都駅地下でイタリアのアーティストが
描いていた絵を 了解の下撮影させて頂きました。
これからもどんどんGR2のお写真の投稿を、お待ちしております。
おさるどんさん こんばんは
色々な場所でお会いしている様ですね。(笑)
こちらでも 新参者なのでこの後共宜しくお願い致します。
GR2充分現役だと思います、確かに多少使い易くなっていたとしても
コストを 考えると全く無意味だと思います。
オリ使用のコダックのCCDは良いですね、M8のもコダック製だし
キャンペーン価格で デジルックス3を購入したのですが あの値段で
あのファインダーの見難さ 以前パナのL1を譲った友人が欲しいと
云うので L1を再下取りして主にライカのRのレンズを装着して
楽しんでおります。25mmのズミルックスをご使用なんですね。
安く入手出来るなら、L1も楽しいですよ。反対に自分は 300か
500の掘り出し物があれば入手したいと、思っています。
これからも 色々な話題で盛り上がって、行きたいですね。
書込番号:10045433
0点

LGEMさん、こんばんわ。
いろんなところで会うのは同じようなものをお持ちだから、と思います(笑)
DMC-L1Kはもちろん所有していましたが先月ヤフオクに出品しました。ぎりぎりまで迷っていましたが撮り手が1人なのにカメラばかり増えすぎました。このあとE-300を処分し、オリはE-3とE-500だけにしたいと思っています。
GRD2はどうするか?迷いますよね。実に綺麗に取れるんですがGRD3相手では差が分かります。DP-1では代わりになりません。値段もまだまだ高いしね。
どうしましょうかね(笑)
書込番号:10046334
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/26 18:56:37 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/28 11:06:42 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/22 3:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/04 19:57:56 |
![]() ![]() |
25 | 2017/08/01 20:45:01 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/15 11:16:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/12 22:52:09 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/12 13:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/23 12:17:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





