デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
カメラ(写真)についてド素人なんですが、デジカメを新調しようと
パナFZ-18〜CANON G9と思い悩んだ結果GR2にたどり着き、12月初旬に
購入しようと考えています。
年末から年明けはイベント続きで、それまでに素人の私にこのテのカメラを使いこなす
のはかなりの無理かあるのは重々承知の上です。
購入にあたって悩んでいるのは、オプション品についてです
本体に予備バッテリとチャージャー、ネックストラップをとりあえず考えているのですが
実は年明けに家族でハワイへ旅行へいきます。
その際、日差しのきついハワイでは、
「フード&アダプター」は必需品でしょうか?
必要ではあるが、それは逆光時のみ必要で頻繁に脱着しなければならない?
逆光でもないのに装着しっぱなしはカナリ変?
それともアダプタ+??レンズ装着の方がよい?
どうかアドバイスお願いします
書込番号:7040312
1点
ねずみ72さん、おはようございます。
ハワイでの家族旅行でしたら、ズーム付のパナFZ-18の方が楽しめそうな気もしますが、広角一本というのも迷いが無く良いと思います。ワイキキでよく景色をバックに家族から離れて撮られている方が多いですが、広角なのですから家族にどんどん寄って大きめに撮られると良いと思います。バックはあまり変化しませんので。
チャージャーは付属品、予備バッテリー1個あれば十分だと思います。ストラップは好き好きです。フード類はハワイでの家族旅行には不要だと思います。短パンにTシャツ又はアロハで、せいぜい小さいバック持つ程度なので、カメラはバックかポケットに入れてすぐに家族の良い思い出を残せるようにしておいた方がいいと思います。
ただワイキキビーチや街撮りでは広角一本で対処出来ますが、郊外や観光地、マリンスポーツとかすると、ズーム、防水ケース等があれば良かったなと感じると思います。
PC持って行かれないのでしたら、少し大きめのメモリー準備されてください。
上記のような事をアドバイスさせていただきましたが、実際ハワイに家族で行くといつも家族専属のカメラマン状態で、一眼含めカメラ2〜3台にビデオや防水ケース、小型の3脚、PC等持っての重装備になっています。車でしっかり観光するときはフル装備、通常は小型カメラと小型のビデオをポケットかバックに、といった感じです。
楽しんできて下さい。
書込番号:7040453
2点
こんにちは。
私は普段からフードやフィルターはほとんど使いません。
装着がめんどくさいのと、フットワークが損なわれる場合があるからです。
ハワイでしたら、こちら↓などをご参考に。
http://www.hawaii-arukikata.com/photo/photography1.html
フードに関して。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20051128/114452/?P=1
フードなしでも、なるべく日蔭や帽子などで陰をつくって、デジカメさん(レンズ部)に直接直射日光が当たらないように注意すれば、じゅうぶん、楽しい写真が撮れると思います。
とにかく、いろいろとたくさん撮ってくださいね。。^^)
書込番号:7040457
0点
フードはいらないと思います。
GR-Dのフードは結構大きくてかさばるため、せっかくのGR-Dの携帯性が損なわれてしまいます。
バミューダパンツのポケットにでも入れておいて、いつでもさっと取り出せるのがよろしいかと。
ただ、家族旅行でハワイに行くのにGR-Dという選択は「?」な部分があります。
GR-Dに特別な思い入れやこだわりがあるなら別ですが、ビーチリゾートならオリンパスやペンタックスが出している水陸両用の
コンデジが便利だと思います。
ハウジング無しで水中撮影が出来るくらいですから、ビーチで使う際に砂や海水を気にする煩わしさから完全に解放されます。
高価なGR-Dをビーチやプールサイドで使うにはそれなりに神経を遣うと思いますが、水陸両用のコンデジなら砂浜に投げ出して
もジュースがこぼれても全く問題ありません。
せっかくの楽しい時間をカメラに気をとられるのはもったいないですし、この気楽さは一度使うとクセになります(笑)
小生はビーチリゾート好きなので、ビーチリゾートに行く際は必ず水陸両用のコンデジを持っていきます。
ギャラリーに何枚か水中写真を載せています。
陸上で使っているカメラを持ってそのまま海に入り、この程度の画像が撮れるのですから大変便利です。
ご参考まで。
書込番号:7041215
1点
プジョ雄さんがアドバイスされていますが、新年早々、新品のGRDUを満席状態の砂浜で使用するのはやはり危険です。このカメラは水気の無いところで是非!
ビーチ用には別のカメラの購入をお勧めします。私は古いハンディカム、古いサイバーショットとIXY L、夫々にスポーツパック着せて、気楽に家族とビーチで転がっています。
書込番号:7041697
2点
いま仕事から帰ってきました
色々とアドバイスありがとうございます
フードは必要でなさそうってことで納得しました。
あとビーチでの使用は水や砂…については
まだ子供が小さいのでビーチには少し行きますが泳いだりはしない予定であります
今回のハワイ旅行はショッピングや動物園・潜水艦(すこし水に関係あるかな?)
火山観光等々で、私も当初心配しましたがルート的に大丈夫かなって感じです
(突然のスコールは怖いかもしれませんが)
あと私の写真スタイル(ど素人がいうのもなんですが)は、子供の写真がメインですが
あくまで周囲の状況に溶け込み子供がレンズを意識しない写真を今までとりつづけています
のでズームも必要ない(前のカメラでもズームはほとんど使用していない)のでGR2を
購入しようと思い立ちました。
でも、ビーチにいるギャルやフラガールをコッソリと望遠で撮りたいな…というふしだらな
欲望もあってFZ-18を・・・など考えてしまってました(汗
書込番号:7043516
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/05/26 18:56:37 | |
| 4 | 2019/04/28 11:06:42 | |
| 8 | 2018/05/22 3:32:44 | |
| 4 | 2018/02/04 19:57:56 | |
| 25 | 2017/08/01 20:45:01 | |
| 10 | 2013/08/15 11:16:35 | |
| 3 | 2013/05/12 22:52:09 | |
| 11 | 2013/08/12 13:34:30 | |
| 7 | 2013/01/23 12:17:42 | |
| 1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








