


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
こちらの書き込みを拝見してGRD2を購入した者です。
(SONYのDSC-R1)を愛用しています
久々のコンデジなので色々と撮影しながら楽しんでいきたいと思っています。
ところで、アクセサリで寂しいのがケースとストラップですよね。
純正は安心ですがつまらない。
ということで探し回ってやっと気に入ったモノに出会いましたのでお知らせします。
http://www.spiralarrows.com/
ハンドもネックもGRD2に似合いそうな感じがしますがいかがでしょうか?
小生は早速ハンドの茶を注文しました。
ネーム入れや長さの調節まで対応してもらえるみたいです。
GRDファン・オリジナルケースをこちらに依頼するなんていうのも誰かしてみませんか?
(自分一人では出来ないので・・・)
書込番号:7053556
1点

こんにちは。
GRD以外でも使えますね、私はG7にチョイスしちゃおうかな。
皮のハンドストラップほ良いですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:7053850
0点

ストラップ拝見しました。 なかなか良さそうですね。
自分も注文しようかと思ったのですが、ハンドストラップは穴が
直径4mmほど必要と書かれているので 通るか微妙なサイズでしょうか。
アダプタや別の紐を介して繋ぐのもスマートではないし悩ましいです。
あとオリジナルケースはmixiのコミュで書かれてますが
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/
こちらのお店も作ってるみたいですよ。
書込番号:7054303
1点

こんばんは。
煩悩さん>
なかなかよさげなストラップですね!
商品が届いたら、是非インプレッションお聞かせ下さい、よろしくお願いします!
書込番号:7056071
0点

皆様、レスありがとうざいます。
>ハンドストラップは穴が直径4mmほど必要と書かれているので通るか微妙
いやあ、そこまで気がつきませんでした。
到着まで2〜3週間かかるそうですので、入手したらまたご報告します。
それにしても、GRD2は良いカメラですね。
山椒は小粒でもピリリと辛い。
奥が深そうです。
書込番号:7056836
0点

>それにしても、GRD2は良いカメラですね。
>山椒は小粒でもピリリと辛い。
>奥が深そうです。
上手い表現ですね!まさにその通りですよ!!
書込番号:7057656
0点

私はこれ使ってます。今は売り切れみたいですけど。
http://seant.ocnk.net/product/204
http://seant.ocnk.net/zoom/2328
書込番号:7067111
0点

画像拝見しました。
レトロな風合いながら革の質感がすごく良さそうですね。
完売とのことですが、また復活するのかな?
注文品の納品はまだ先なので、前に使っていたヨレヨレの
ストラップを付けて我慢しています。(^^ゞ
書込番号:7067655
0点

みなさまこんばんは。
uchizoさん>
ご紹介いただいたストラップ、販売先に問い合わせてみたところ、まだ在庫があるそうです。
そうなると俄然購入意欲が湧いてきてしまいまして。。。(^^;
ご使用になっての率直なインプレッションをお聞かせいただければ嬉しいです。
書込番号:7087285
0点

メーカーからまだ納品の連絡は来ていません。
実物が届いたらご報告します。
コード部の太さが4ミリと言うことの確認の問い合わせをしています。
両肩のストラップ取り付け穴は3ミリ幅位なので、無理なら下の所に
付けることになりますね。
こちらも返事が来たらお知らせします。
書込番号:7087892
0点

上で返信した者ですが 当方も待ちきれず結局注文してしまいました。
駄目だったら別のカメラか携帯に使えばいいかと思いまして。
ただ、先日受付メールが来たのですが、 数日前より注文が殺到しており
発送予定は1月中旬になる予定です と書かれていました・・・。
うぅ こんな事なら早く注文しておけば良かったと思った次第。
気長に待つことにします。
書込番号:7091323
0点

先にストラップのコード部分が太くてGRD2に着かないのでは、と言うご指摘があったので
スパイラルアロウズに問い合わせをしたところ、コードの部分だけ先に送ってきました。
結論から言うと、両肩の穴に通ります!
と言うことで問題なく使えると分かり、到着がさらに待ち遠しいです。
こういう思いがけないサービスって嬉しいですね。
書込番号:7098493
0点

以前お知らせしたストラップがやっと到着しました。
全体にしっかりとした作りで予想以上の出来映えです。
画像にはありませんが保証書まで付いていました。
メーカーの自信がうかがえます。
大きさは本体装着画像を参照してください。
また、輪を止める部分が手の平にかかるのでホールド感も良いです。
カラーにブラックもありましたが、カバンなどに入れた場合目立つようにナチュラルにしました。色が変わっていくのも楽しみです。
(画像はGRD1で撮影しました)
GRD2とともに使い込んでいきたいと思っております。(^_^)
書込番号:7166107
0点

みなさまこんばんは。
煩悩さん>
写真アップありがとうございます!
人柱?になっていただき、ありがとうございました!
好感触とのことなので、早速ワタシも購入することにします。
色は同じだと面白くないので、黒にしますネ。(^-^)
書込番号:7175010
0点

早速の書き込みありがとうございます。
お仲間が増えるのは嬉しいかぎりです。
ハンドストラップが良かったので、手ぶれ防止にも効果ありということで
ネックタイプも手に入れてみたいです。
ただし、カメラを付けるところが金属リングなので紐を付けるとかしないとだめですね。
メーカーさんにも提言してみてもよいかもしれません。
どなたか人柱いませんか?(^_^)
書込番号:7175623
0点

上記の追加情報です。
ネックストラップを色々探していたら、ネックストラップを着けたまま
入れられるケースの紹介ブログがありましたのでお知らせします。
http://www.go2bkk.com/index.php?ID=1201
価格もそれなりでカラフルなところもよさげです。
書込番号:7175660
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/26 18:56:37 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/28 11:06:42 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/22 3:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/04 19:57:56 |
![]() ![]() |
25 | 2017/08/01 20:45:01 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/15 11:16:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/12 22:52:09 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/12 13:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/23 12:17:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





