


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
旅行に行きたくてたまらず、三連休を利用して京都に行くことにしました。
旅行のお供は、もちろんGRデジタルです。
携帯性・機動力・描写力に優れ、撮影にストレスの無いGRデジタルは、
旅行のお供にもってこいなのです。
デジ一眼は二〜三時間までならともかく、半日以上歩く場合にはきつすぎます。
楽しい旅行のはずが、ただのブートキャンプに終わってしまう恐れがあります。
また京都はとにかく建物を撮影することが多いのですが、この時にも
歪みがほとんど無く、中心〜周辺まで破綻無く写るGRレンズの描写力に助けられました。
28mmは意外なほど汎用性があります。
個人差もありますが、旅行では70〜80%までこのレンズだけで対応できるでしょう。
それ以外の撮影がしたいのであれば、サブとしてR7・GX100を併用したほうが
良いかもしれません。ただもう一度言うように、ブートキャンプになりがちな
デジタル一眼レフは、京都旅行には不向きであると思います。
しかめっ面をしたおじさんの脇にずっしり重い一眼レフ。よくある光景ですよね。
まだGRデジタルを持っていない方は、もしこれから旅行に行くのであれば
GRデジタルを一度使ってみてください。「写真撮影って、こんなに気軽で面白いのか。」
と驚くこと請け合いです。
http://www.eonet.ne.jp/~hinodeyu/
なお、東寺に寄った際「日の出湯」という銭湯で汗を流す機会を得ました。
390円と安価ながら、サウナもありました。
書込番号:7388322
3点

GRDUを持って京都ですか、良いですね!!
書込番号:7388757
0点

冬の京都は楽しめましたか?何年ぶりかの大雪で移動などは大変だったかも知れないですが、写真的には非常に良い見晴らしだったかも知れません。良き3連休でしたら京都人としては嬉しい限りです。
書込番号:7388762
0点

写真は東寺でしょうか?(五重の塔の上部?)
9日は雪でしたが、10-11日はまずまずの天気で良かったですね。
できればオンラインアルバム等でもっと多くの写真を見れるとよかったと思います。
書込番号:7389337
0点

Pachira2さん、ご説明ありがとうございます。そういえば、金色がかすかに見えるような気がします。
金閣をシルエットにしてまで空の描写にこだわったのでしょうね?
私のような貧乏人は、空は成り行きにして、金閣の色を出そうと考えてしまいます。
書込番号:7390343
0点

こんばんは。
スレ主様の写真、かなり明暗コントラストが強調されているように感じましたので、好奇心からダウンロード、明暗の程度を判りやすく処理を施してみました。すると、屋根の上のハイライト部分に格子状の模様が現われました。これはスレ主様の投稿前のオリジナル画像にもあるのでしょうか。なければ、価格コムのサーバーの写真処理で生じたことになります。
「明暗確認」がソレで、元画像を256階調グレースケールに変換、さらに、値0を黒に、値255を白に、値1〜254を青〜緑〜赤のグラデーションに割り当てたものです。赤色(値254)の中に白色(値255)の格子模様の線が出ました。(JPEG圧縮にともない、細部がぼけたり色が変わったりしてます。)
この方法以外でも、ハイライト部のコントラストを強調する処理、例えば「"明るさ/コントラスト"補正で、"明るさ:-50/コントラスト:100"」としたり、「ガンマ補正の数値を入力できるソフトで極めて小さい値0.01などを設定」すると確認できるかと思います。
前もってお断りすることもなく恐縮ですが、コントラストを抑えたらどうだろうと写真をいじり始めてみましたところ、やり過ぎかちょっと面白いモノができました。Canonデジカメ付属の写真観覧・簡易修正ソフトZoomBrowserEXのトーンカーブ補正で波形のトーンカーブを適用しました。「怪しい金閣寺」がソレで、「トーンカーブ設定」がソノ設定画面を画像抜き出ししたものです。
なお、京都には久しく出かけたことがありません。突然の乱入、お許しください。不思議な現象でしたので。
書込番号:7390941
0点

>スッ転コロリンさん
ソラリゼーション効果というのでしょうか、
ふつーの風景写真がビデオクリップみたいな
スタイリッシュな絵になってびっくり。
面白い作品をどうもありがとうございます。
左上のようなものは、とりあえず元画像には無さそうです。
縮小加工に、フリーソフトの簡易縮小機能を用いたせいかもしれません。
書込番号:7403003
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/26 18:56:37 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/28 11:06:42 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/22 3:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/04 19:57:56 |
![]() ![]() |
25 | 2017/08/01 20:45:01 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/15 11:16:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/12 22:52:09 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/12 13:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/23 12:17:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





