『長時間露出時の画質』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『長時間露出時の画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

長時間露出時の画質

2008/08/02 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

スレ主 TTLensさん
クチコミ投稿数:12件
当機種
機種不明
当機種

カメラ内jpeg画像

RAWから現像

元画像

もしかしたら周知のことかもしれませんが。

夜景撮影などで長時間露出をするときはRAWで撮影、現像した方が
カメラ内JPEG画像よりも精細な画質が得られます。JPEG出力では
ノイズ処理のせいか細部の潰れが顕著になります(露出時間が1秒
以下の場合は問題ありません)。

JPEGでしか撮影したことのない方は是非一度お試し下さい。断然
きれいに写ります。

※掲載画像の左二つは元画像から一部を切り抜いたピクセル等倍
画像です。

書込番号:8160182

ナイスクチコミ!3


返信する
CB21HXさん
クチコミ投稿数:71件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度4

2008/08/03 00:45(1年以上前)

なるほど!参考になりました。

GRDIIのRAWは初心者の私には結構手強いので正直言って普段は敬遠してましたが、長時間露光時はRAWを試してみようと思います。

書込番号:8161082

ナイスクチコミ!0


nadeatさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/03 11:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

オリジナルJPEGのリサイズ

カメラ内JPEG(ピクセル等倍)

RAWデフォルト現像JPEG保存

ちょっと気になったので、以前GR-digital(1の方)で撮した夜景をアップします、GR-D(1)ではカメラ内JPEGと RAWのデフォルト現像では、画質にあまり差がありませんでした。
露出は15秒、F6.3、 ISO64です
GRD-2になって変わってしまったのでしょうか?

書込番号:8162437

ナイスクチコミ!1


スレ主 TTLensさん
クチコミ投稿数:12件

2008/08/03 12:46(1年以上前)

CB21HXさん

ご返信ありがとうございます。
RAWデータをいじるのは面倒もありますが、結構おもしろいですよ。
画質もかなり変わりますし。夜景撮る際はお試し下さい。

nadeatさん

GRDでの撮影画像ありがとうございます。確かにほとんど差がありま
せんね。もしかしたらGRD2になって画像処理の方法が大きく変わった
のかもしれません。nadeatさんが掲載して下さった夜景写真(カメラ
内JPEG画像)を見るとノイズ処理の加減がGRD2とでは大分違うような
印象を受けます。

それにしてもすばらしい夜景ですね。

書込番号:8162611

ナイスクチコミ!0


tessarさん
クチコミ投稿数:174件

2008/08/03 18:10(1年以上前)

> GRD-2になって変わってしまったのでしょうか?

単純に、RAW 現像ソフトの性能アップが原因ではないでしょうか?

RAW で撮影しておけば、(対応さえしていれば)最新の処理エンジンで

新たな発見が出来ると(かも)いう点も、利点のひとつと思っています・・・。


書込番号:8163710

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング