『ゴミ・・・』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『ゴミ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

ゴミ・・・

2009/01/29 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

スレ主 FC.ひろさん
クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種

皆さんはじめまして。
長年欲しかったGRDを先日ようやく手に入れることが出来、毎日持ち歩いて撮影を楽しんでいます。

しかし空を撮った時に現れるゴミのような存在が非常に気になっています。
レンズ前面はキレイなままですし、当然分解などしておりません。いわゆる撮像素子に付いたゴミが写りこんでいるんでしょうか・・・?

このような症状はコンデジでもよくあることなんでしょうか?
今まではpanasonicのLX-2を1年間ほど使用していましたがこのようなことはありませんでした。

一応保障期間内ではあるのですがネット通販で購入したので、購入店に持ち込むのは困難な状態です。最寄のRICOHのサービスセンターに持ち込んで修理をするにもお金がかかったりするのでしょうか?






書込番号:9009287

ナイスクチコミ!0


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/29 20:05(1年以上前)

コンデジでも、内部で発生するゴミは付いてしまう事があるみたいですね。
特にリコー製品はこういう話をよく聞く気も・・・
私はGX100ですが、2回ほどサポートのお世話になりました。

リコーのサポートに電話すれば梱包用の箱を送ってくれると思いますので、折り返しGRDを送り返せば対応してくれると思います。

保証期間が過ぎてしまうと有償になり、かつ結構な修理費用がかかるようですが、保証期間内であれば無償で対応してくれます。

サポートの方も親切でとても好感が持てると思いますよ。
もちろん、ゴミが付かなければもっと好感が持てるのですけど。(^^;

書込番号:9009318

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/29 20:34(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/estimate/failure01.html

こちらで見ると、23100円(保証期間外)のようです。

書込番号:9009458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 20120101 

2009/01/29 21:11(1年以上前)

FC.ひろさん、こんばんは。
ご近所のカメラ店でも受け付けてもらえると思いますよ。
私はヨドバシ経由でお願いしました。
[8354418]をご参考に。

書込番号:9009651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2009/01/29 21:13(1年以上前)

FC.ひろさん

ご愁傷さまです。
完璧にゴミですね。
ゴミ取りで23100円(有償の場合)ですか?高..

>一応保障期間内ではあるのですがネット通販で購入したので、購入店に持ち込むのは困難な状態です。

購入先に送る事は不可能なのでしようか?
保証は、販売店直で買おうがネット通販で買おうが関係ないですよ。
そんな事言ってたらネット通販は成り立ちませんよ。


>最寄のRICOHのサービスセンターに持ち込んで修理をするにもお金がかかったりするのでしょうか?

ToruKunさんの説明だと、保証期間内なら無料みたいですね。 

書込番号:9009667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度3

2009/01/29 22:52(1年以上前)

マップカメラはメーカーへ出す前に自社の修理担当者が点検修理するそうです。明らかに保証の対象になることでしたら直接メーカーに依頼した方が対応が早いということでした。

リコーの方もまずはサポートサイトから画像を添付して症状を書いて送ると当日、もしくは翌日には返事が来ると思います。発送の仕方などはそのときにも説明してくれます。

書込番号:9010375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:3件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度3

2009/01/30 13:21(1年以上前)

私も経験あります。
CCDに付着したホコリもレンズとレンズの間に入ってる事も両方経験しました。時折ホコリの位置が微妙にずれたりしてましたね。
もちろん買ったばかりなのでどちらも新品と交換してくれました。
保証期間内なら無料修理となるでしょう。
ちなみに今度はレンズの送り出し不良らしくピンぼけするのでメーカー修理に出ています。
数あるコンデジの中で、GRレンズは大変良いのですが、肝心のレンズ回りの故障が多いので信頼性はかなり低いと思います。
好きで使っていますが間もなく切れる保証期間、一層不安が膨れます。

書込番号:9012790

ナイスクチコミ!1


スレ主 FC.ひろさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/30 19:32(1年以上前)

皆さん色々ご助言ありがとうございました。
来週にでもRICOHのHPから宅配修理サービスの依頼を申し込むことにしました。今週末の撮影はゴミが写らないように気を使って撮影しようと思います。

それにしてもコンデジでこのようなことがあるとは思いもしませんでしたが、他の板を覗いてみると珍しくないみたいですね。いつも私は一眼レフのゴミ取りはペンタ棒を使ってお掃除するんですが、コンデジの場合はどうしようもありません・・・。


しかしGRDに関しては非常に気に入っていることは忘れずに明記しておきたいと思います。
シンプルなデザインに高い質感のボディ。直感的に操作できる操作性。そして何よりGRレンズです。私の持っている安物の一眼レフのキットレンズより歪みが少なく、気持ちの良い写真が撮れます。画質に関しても概ね満足です。

これからも長く付き合って行きたいと思っています。
皆様、よろしくお願いいたします。









書込番号:9014213

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2009/01/31 09:24(1年以上前)

FC.ひろさん、リコーで対応してくれるようで良かったですね

コンデジのゴミ問題、沈動式のレンズではごく当たり前のようですね
リコーはこの方式だからゴミ問題が多く書かれるのでしょう
僕のGX100でも起こったし
キヤノンG10でもレンズ内にゴミが入ってしまいました(ゴミ問題も時間の問題か?)

自分で分解清掃のできないコンデジこそダスト対策が必要かもしれないですね!

書込番号:9017117

ナイスクチコミ!3


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/31 18:48(1年以上前)

リコ−のカメラは他社に比べてゴミの混入報告が多いと思います。

私も、保証期間内と機関外で経験しています。懲りずにGRD→GRDUと買い換えましたが、購入する際は、多少高くついてもリコ−製品は購入店の長期保証に必ず入るべきだと思います。

書込番号:9019775

ナイスクチコミ!1


ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/31 18:50(1年以上前)

訂正です。

機関外→期間外です。

書込番号:9019782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/02 21:36(1年以上前)

私も先日ゴミ写りして銀座にございますサービスセンターに持ち込みました。

やはりゴミによる影響ということで、修理いただきましたが、費用は0円でした。

人それぞれと思いますが、特に人為的な破損などでもない限り、無償で修理頂けるかも知れません。
#くれぐれも“無償でできますよ”とは私は言っているわけではございませんので。。。

ところでリコーの銀座サービスセンターですが、対応が非常によく感銘を受けました。こういったお客様に接する場において、きちんと接客対応できる会社はすばらしいと私は思いました。問題ない限りサービスセンターに行くことはないと思いますが、何かあった場合、直接持ち込まれた方がよろしいと思います。


書込番号:9031273

ナイスクチコミ!0


lomopapaさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/01 16:47(1年以上前)

先日 大きなゴミが写り込みましたので 購入店に持ち込み
メーカー保証はすでに切れていましたが 購入店の5年間保証で修理しました
修理伝票には¥27000+TAX が記入されてました

だいぶ安くなって来たので少し足せば 新品買えますね(笑)

書込番号:9786626

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <856

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング