


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
こんばんは。
初めて書き込ませていただきます。
雑誌のモデルさん達もリコーのカメラを使っていることもあり、デザインがかわいいなーってだけで、ほしくなり、購入しようとさがしていました。
リコーのホームページをみていると、私的には「GR D U」のデザインが好きなのですが、「CX1」はスタンダード、GRはプロフェッショナルと表記されているので、普通につかいやすいやすいのはCX1なのでしょうか?
皆さんの書き込みをみさせてもらっていると
とても奥が深そうなので
見た目だけでかってしまい
購入して使いこなせるのかが心配です。
売れ筋ランキングからいくとCX1の方が
いいのかなとも思っているのですが???
こんな初心者にアドバイス
していただけたら嬉しいです!
よろしくおねがいします♪
書込番号:9498955
1点

GR DIGITAL IIは、35mm換算で28mmの単焦点のカメラです。
28mmの焦点距離にこだわりがあって、ある程度目的を持った
人が購入するのが、GR DIGITAL IIだと思います。
「デザインがかわいいなーってだけで、ほしくなり」という
思いなら、GR DIGITAL IIだけでなく、他のズームが付いていて
デザインがかわいいデジカメも考えてみてはどうですか。
書込番号:9498978
4点

デジブロさん◆
アドバイスありがとうございます★
ある程度目的がある人が購入されるのですね・・
皆さんが搭載されているような写真を
とってみたい気持ちもあります!
ズームする点では
おとっているのでしょうか?
単焦点とは普通のデジカメと
違うのですか??
知識不足すぎてすみません・・
書込番号:9499015
0点

>単焦点とは普通のデジカメと違うのですか??
一般的なカメラはレンズの焦点距離を変えることが出来ます。
単焦点とは、文字通り、焦点距離が単一のレンズです。
使い勝手はズームレンズに劣りますが、描写性能は良くなります。
もし、カメラを買うのが初めてなら、CX1をお勧めします。
CX1は一般的なカメラですが、上級者にも好まれるカメラです。(その気になれば、色々設定を変えて写せるカメラです。)
GR-D2など単焦点カメラは、その特徴(長所だけでなく、短所も)を知った上で購入すべきだと思います。
何も知らずに購入されると、がっかりするかもしれません。
書込番号:9499164
6点

初心者の方なら、まずは撮影範囲が広いズームレンズ付きの機種を購入して撮影を楽しまれた方が良いと思います。
書込番号:9499333
3点

GRD2は単焦点で28ミリという画角のレンズしか持ちませんが、
工夫次第で色んな写真が撮れます。
近寄ってみたり離れてみたりしてもおなじ被写体が
様々な様相で撮れて、普通のズームよりも飽きずに
楽しめます。
いろいろとコンパクトデジカメを買いましたが
初めからこれを買っておけば良かったと思っています。
他のコンパクトデジカメと比べると圧倒的に写りは良くて
撮る楽しみ見る楽しみが増えます。
持ちやすくてぶれも少なく、使い方も簡単です。
説明書よんでも判らない事があれば、ここで聞けば皆さんが
いろいろとアドバイスしてくれます。
なによりもカメラは感性を写し出す道具です。
カメラ自体が完成されたフォルムで美しい事が一番です。
やる(撮る)気を起こさせるカメラが一番です。
このカメラに興味がおありなら安価になった今、購入すべきです。
きっと長く使える相棒になるはずです。
ズームが欲しければGX200という姉妹機がありますが
私はGRD2をお勧めします。
書込番号:9499415
4点

DH ゆっこ♪さんへ
~リコーのホームページをみていると、私的には「GR D U」のデザインが好きなのですが、~
僕はデサイン優先で購入しました。
未だに飽きずに使っています。
デサインで購入するのも大切なfactorだと思いますよ。
書込番号:9499605
4点

DH ゆっこ♪さん
GR DIGITAL IIは、皆さんも書かれている通りズーム機能が付いていません。
まずはここが大きなポイントになるかと思われます。
また、かなり広角寄りのレンズなので、風景等を撮るには良いのですが、
普通にスナップで人物を撮ると、かなり人物が小さく写ってしまいます。
このあたりを理解された上で、問題ないようでしたら良いのでは、と思います。
実機を置いている店は少ないですが、一度店頭で撮影などしてみて、どのように
写るカメラなのかを確認してみては如何でしょうか?
書込番号:9499677
2点

自己レスです。
>GR DIGITAL IIは…ズーム機能が付いていません
補足です。光学ズーム機能は付いていません、の意です。
デジタルズーム機能は付いていますが、これはあくまでオマケと考えたほうが良いですね。
書込番号:9499690
2点

個人的な見解ですが…(汗
これまで色々なカメラを使って
カメラのことがわかってきて(わかってるからこそ)GRDUの良さや面白さがわかる
GRDUはそんなカメラではないかと思います。
最初はCX1などズーム付きカメラを購入しカメラの事がわかって来て
撮影する面白みが出てきてからGRDUを買い増し(買い替え)しても
遅くは無いと思います。
書込番号:9500145
2点

影美庵さん >
単一レンズとはそうゆうことなんですね!
デジカメはCANONとFINEPIXの2台
を持っています。
しかし、背景をぼかしてとってみたり
もっときれいに撮ってみたい欲がでてきました!
GRの短所を知ってから購入っしようかなー
でもCX1の方があってるのかもなーとも思います・・
すごくなやみます!
ありがとうございます!!
m-yanoさん
今現在FINEPIX Zを使用しています!
しかしあまりズームを使わない気がします!
AEJさん
>近寄ってみたり離れてみたりしてもおなじ被写体が
様々な様相で撮れて、普通のズームよりも飽きずに
楽しめます。
なんか聞いてるだけでたのしそうですねー!
このカメラで撮ったら写真が
大好きになるかもしれないですね♪
ズームはあまり使わないので
別にいらないかなー・・・?!
グリーンサンダーさん
デザイン重視で購入されて
飽きられていないとか
強いお言葉ありがとうございます!
V5さん
ズーム機能はあまりいらないかなーって思っています
あったらべんりなのでしょうが・・
風景を撮るのも好きですが、
人物を撮るのも好きです。
小さく写ってしまうのは、とても気になるくらでしょうか?!!
お店やサンにいっても置いている店に行ったことがないのです・・
実物を見れたらいいのですが・・
書込番号:9500432
2点

このページで28mmから200mmの人物の大きさ(撮影できる範囲の違い)を確認してみてください。
(GRD2は左側の28mmのみです)
http://www.ricoh.co.jp/dc/cx/cx1/point.html
普通使いなら光学ズームレンズ付きで手ぶれ補正機能のあるCX1の方がいいと思います。
書込番号:9500621
0点

DH ゆっこ♪さん こんにちは
まずは手持ちのデジカメで「手ブレ補正OFF」「ズーム機能を使わない」で1週間程、屋外・屋内問わずいろいろなモノを撮ってみてください。
それで写りや使い勝手に今まで撮ってきた感覚と比べてそれほどストレスを感じなければ、GRD2はあなたにとって「アリ」ということになるのでは。
しょっぱなの1台としてならオススメしませんけど、すでに2台デジカメを持っているのなら、それらの対極にある「やんちゃなGRD2」のオーナーになってみるのもいいかもしれませんね。
使いこなせるか心配されてますが、最悪
「置きピンでの機動力重視の写るんです的使用」
「マクロ専用機」
等の限定的な使い方でも元が取れるくらい楽しめると思いますよ。
書込番号:9501629
2点

追記です。
このカメラはリコーのHPではプロフェッショナルのカテゴリーになっていますが、
「素人は使えない」
と言う意味ではなく
プロの要求にも応えますよ
と言う意味です。
カメラに慣れていない知人(女性)もGRD2を購入して
使いこなしていますよ。(むしろはまりこんでいますが・・・・)
むしろ上級者になっても長く使っていける幅の広い
コストパフォーマンスに優れたカメラです。
GRD2はフィルムカメラからの伝統あるGRシリーズのデジタル版です。
こういうカメラを一つ持っていても悪くはないですよ。
(むしろ楽しめますよ)
ただ、ボケ味とかコンデジからもうひとつ踏み込んでみたいのでしたら
デジタル一眼レフに進まれたほうがいいかもしれませんね。
書込番号:9502812
3点

春夏秋冬、四季折々。
それら独特の空気感を的確に写し出すGRレンズ。
ズームレンズや、その他単焦点では
けして味わえない、GRデジタルだけの特権。
旅行に出かけよう。そして、GRデジタルで思い出を残そう。
書込番号:9503768
8点

DH ゆっこ♪さん はじめまして
>背景をぼかしてとってみたり
>もっときれいに撮ってみたい欲がでてきました!
この目的だとGR DIIはあまり向いていませんね。
ズームが可能かどうかは別としてGR Dの心臓部(撮像素子)は通常のコンデジと同じなのでボケ具合はあなたがお持ちのカメラとたいして変わりません。GRシリーズはレンズに定評がありますのでその分だけ綺麗に撮れるかもしれないというくらいです。
ぼかして撮りたい!というところにこだわるならちょっと値段が張りますが、シグマのDP1かDP2、または思い切ってパナソニックのG1や一眼レフを考えたほうが良いと思いますよ。
書込番号:9505798
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/26 18:56:37 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/28 11:06:42 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/22 3:32:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/04 19:57:56 |
![]() ![]() |
25 | 2017/08/01 20:45:01 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/15 11:16:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/12 22:52:09 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/12 13:34:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/23 12:17:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





