『GRVでましたね。』のクチコミ掲示板

2007年11月22日 発売

GR DIGITAL II

画像処理エンジン「GR ENIGINE II」搭載のプロ向けデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥30,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1001万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 撮像素子サイズ:1/1.75型 GR DIGITAL IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

GR DIGITAL IIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月22日

  • GR DIGITAL IIの価格比較
  • GR DIGITAL IIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIの買取価格
  • GR DIGITAL IIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIのレビュー
  • GR DIGITAL IIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIのオークション

『GRVでましたね。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL II」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIを新規書き込みGR DIGITAL IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

GRVでましたね。

2009/07/27 13:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II

クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

噂の通りみたいですね。
8月5日発売です。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090727_305204.html

書込番号:9914423

ナイスクチコミ!3


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/27 13:32(1年以上前)

撮像素子が1/1.8 → 1/1.75 → 1/1.7と徐々に大きくなっているみたいですね。
画素数据え置き。
レンズはF2.4 → F1.9と明るいんですね。

詳細が早く知りたいですね。

書込番号:9914440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/07/27 13:44(1年以上前)

http://www.digitalcamera.jp/

書込番号:9914474

ナイスクチコミ!2


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/07/27 13:50(1年以上前)

こんにちは

「フルプレススナップ」機能が便利そうです。

レンズから素子、画像処理部分まで一新とか、楽しみですね

書込番号:9914495

ナイスクチコミ!1


speed-P8さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/27 14:27(1年以上前)

deepblueseaさんが希望予想されていたのがドンピシャでしたね!

f1.9かぁ〜・・・楽しみですね

書込番号:9914609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/07/27 14:45(1年以上前)

こんにちは。

一番気になるのは携帯性ですが、その点については皆さんいかがでしょうか?

書込番号:9914658

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/27 15:19(1年以上前)

hattarikun0618さん

若干大きくなっているみたいですね。(レンズの出っ張り)
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital3/style.html

レンズが明るくなったから仕方ないのかもしれませんが、利便性も兼ね備えたGXシリーズと比べたら携帯性はどの程度
差が出てきますかね・・・
そこまでは変わってないかな?

でも次のGX300(?)はさらに大きくなったりして。

書込番号:9914766

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/27 16:00(1年以上前)

CMOSにしなかったということは、GX200のCMOSに満足できてないのでしょうか?

書込番号:9914866

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/07/27 16:03(1年以上前)

>>hattarikun0618さん

ToruKunさん同様すごく出っ張りが気になります。(ホットシューとレンズ)

1.9やら素子サイズアップでGRシリーズをこれ以上進化させるためにはやむ追えなかったんでしょうが、個人的には致命傷に感じます。

とりあえず見送ります(お金もないけど)


ISO400のサンプル次第でファーストインプレッションも上方修正することにでしょうけど・・ひょっとしたら今までで一番売れないかも・・・。

書込番号:9914877

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2009/07/27 16:05(1年以上前)

>>CMOSにしなかったということは、GX200のCMOSに満足できてないのでしょうか?

??? CX1?

書込番号:9914882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 GR DIGITAL IIのオーナーGR DIGITAL IIの満足度5 Timeless 

2009/07/27 17:32(1年以上前)

ToruKun様、sin chang様

ご回答ありがとうございます。
私はこのレンズの出っ張りでがっかりです。
バッグの中でかさばったり、他の荷物に引っかかったりするのではないかと思うだけで
いつもバッグの中に入れて持ち運ぶのが億劫になりそうです。
近日中に実物を見てきます。

書込番号:9915235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/27 19:42(1年以上前)

ご祝儀価格にしても高過ぎです。DPの方がリーズナブルです。

書込番号:9915792

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/28 17:02(1年以上前)

>GX200のCMOSに満足できてないのでしょうか?

CX1と勘違いしてました。

書込番号:9920081

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL II
リコー

GR DIGITAL II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月22日

GR DIGITAL IIをお気に入り製品に追加する <855

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング