無いと思います。
後処理でカメラ内レベル補正は出来ますが・・・
書込番号:8344045
1点
R10には調光補正が付いて、更なる深い絵作りが出来るようになったみたいですが、
R8には調光補正も逆光補正も無さそうです。暗部を持ち上げる為に+補正をして
行って、バランス良くなる場合もありますが、明部がどんどん飛んでしまう場合には、
フラッシュを併用するといいですよ♪
特にフラッシュ光を回したい部位が近い程、フラッシュがどぎつくなってしまいがちです
から、フラッシュだけでなく全体の露出がアンダー方向にはなりますが、マイナス補正
してフラッシュ撮影の後、背景を適宜ソフトで持ち上げるですとか、フラッシュに何か、
適宜減光出来るような、トレペのような物を、フラッシュの前に小さく切って
貼っておくとかのような、対策をするといいんじゃないでしょうか。
※画像は、以前にもUPした事のあるものですが、2枚合わせのティッシュを一枚にして
、フラッシュの前にかざして( ●^o[◎]oパチリ♪
書込番号:8344213
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2019/11/26 13:45:59 | |
| 3 | 2016/01/30 18:51:25 | |
| 0 | 2012/06/14 10:57:25 | |
| 8 | 2011/03/05 13:55:05 | |
| 7 | 2009/10/27 8:59:32 | |
| 4 | 2009/08/12 23:03:38 | |
| 3 | 2009/08/06 12:15:49 | |
| 8 | 2009/07/17 21:24:23 | |
| 8 | 2015/09/23 11:44:23 | |
| 2 | 2009/06/18 22:13:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









