『はじめての初期ロット』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『はじめての初期ロット』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

はじめての初期ロット

2008/06/29 18:25(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件

今週末が、お待ちの方は楽しみですね
GX100を買うか買うまいか迷っているうちにGX200が発表され
みなさんも同じことを思ったと思いますが、何処が変わったか
いつが買時か、初期ロットのリスクを考えたり、諸々ですね
うーん頭が..でも毎度のことです、欲しい症候群が発症する
とどうにもなりません。

まーとりあえず今回GX200を買う一番の動機とはやはり24mm
です。
私見ですがデジ一だとシグマの17-70mm F2.8-4.5DC MACRO
を付ければ(テレ側が105mmになりますが)スペックとコストを考え
て、この組み合わせが、妥当と考えると、最軽量のデジ一にセット
で約1kgになると考えられます体力の無い私にはデジ一はしんど
いです。

で、何が言いたいのって成るんですけど
コンデジって、本当に良(好)いですね
期待しすぎると、裏切られた時、がっかりしますからね、今回は
はじめての初期ロット、ちょっと怖いかな。

書込番号:8006523

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/29 19:15(1年以上前)

初代GXしか使ったことはありませんが、GX200は全くの新機種というより、
GX100のバージョンアップですからあまり心配ないような気がします。(新レンズカバーを除く)

書込番号:8006773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/06/29 19:56(1年以上前)

GX100を発売日に買いましたが今のところ不具合ありません。
shiba-mさんの気休めになればと書きました、、

書込番号:8006951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/29 20:27(1年以上前)

GX100の初期ロットの不具合を思い出しますね。
店頭で触って、あまりのAFの遅さと動作音にビックリしましたが
メーカー保障で直ると言う開き直りもビックリ出した(笑)

GX200はGX100よりも多く売れる予感がします。
超広角のコンデジでまともに撮れそう(広角端で)なのはこれしか無い様な
気がしています。

書込番号:8007095

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件

2008/06/29 22:57(1年以上前)

別機種

バリアングル機は重いです

じじかめさん はるきちゃんさん 
ありがとうございます
それほどの不安でもありませんが、ある意味期待もあります。

まよい道さん 
>超広角のコンデジでまともに撮れそう(広角端で)なのはこれしか
 無い様な気がしています。

その様ですね、とりあえず、使ってみてからの、お楽しみです

これで益々デジ一の出番は被写体の動きが有るとか望遠の
必要の時以外は無くなりそうです、時々バッテリー要チェック
です。

書込番号:8008169

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング