『買った』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200

1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

GX200リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200の価格比較
  • GX200の中古価格比較
  • GX200の買取価格
  • GX200のスペック・仕様
  • GX200のレビュー
  • GX200のクチコミ
  • GX200の画像・動画
  • GX200のピックアップリスト
  • GX200のオークション

『買った』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200」のクチコミ掲示板に
GX200を新規書き込みGX200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買った

2008/09/01 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200

スレ主 crmax3さん
クチコミ投稿数:12件

初代GXがご臨終のようでしたので、
おもわず手を出してしまいました。
GXのご遺体と比較してみると、あらためてそのコンパクトな筐体に感心してしまいます。
これはもう、カメラではなく、ゲーム機なのではないか、とさえ思えます。
さておき、
市販のストラップはなぜ、おしなべて脱着部が真田紐仕様なのでしょうか。
たよりなくて手に取る気がしません。
さらに、
真田紐とは裏腹に、ストラップ本体には、
パッドだの滑り止めだのと、よけいな機能が付随するために、
嵩がはってしょうがない。
結局、自作するしかないことになります。
また、
ケースについても、いろいろ取りざたされているようですが、
なかなか妥当なものが見当たりません。
引き続き探してみます。

デジカメいじっていると、なんとなくむかしのカメラもいじってみたくなって、
キャノネットを落札してしまいました。
これ(GX200)といいDS-10(DSのソフト)といい(iphoneもあったけど却下)、
今年は話題が豊富ですね。

ストラップとケースについては、追ってご報告いたします。

書込番号:8283471

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 crmax3さん
クチコミ投稿数:12件

2008/09/01 19:10(1年以上前)

ストラップの紐は、「真田紐」ではなく、「松葉紐」でした。
訂正します。

書込番号:8286072

ナイスクチコミ!0


4riverさん
クチコミ投稿数:118件

2008/09/02 00:02(1年以上前)

松葉紐の件、同感です。
おまけにワンタッチ着脱とかになっていて、これまた危なっかしい。
極力シンプルな、できれば個人的には丸紐が良いです。平紐はヨジレが気になるので。
カメラ取付け部のループは太目の丈夫なものを。ところが、これが見つからない。

結局、私と同じく、両吊りの純正品にならざるを得ないのではないでしょうか?
そうなると今度は、ケースに適当なものが無く、これまた純正品という結果に。。。。

ちなみに自分は、ケータイもシンプルなストラップのみです。
チャラチャラと大量のアクセサリ付けてる、しかも男を見かけます。
まあ、勝手にしろってとこですね。あんなの部下にしたくない。

書込番号:8287970

ナイスクチコミ!0


スレ主 crmax3さん
クチコミ投稿数:12件

2008/09/02 00:21(1年以上前)

ストラップは、
ナイロンテープのものと、
真田紐(松葉紐ではなく)と、
革製の3タイプを試作中です。

ケースも、
本体サイズを110W×60H×50Dの直方体と見なすなら、
どこか“別の畑”で発見できるのではないかと考えております。



書込番号:8288127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GX200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
初撮りA 1 2024/01/27 19:02:23
センサーゴミ・・・ 10 2024/01/26 14:55:58
初撮り@ 7 2024/01/27 11:33:25
SDカードについて 25 2024/01/26 12:28:02
RAW画質 3 2021/05/15 14:20:36
今さらながら入手しました 9 2018/09/13 11:27:38
RAW 8 2018/07/20 10:18:09
作例をアップします!(久しぶりに戻ってきました)(*^_^*) 11 2018/04/04 21:08:15
最近手に入れました。 11 2018/04/01 12:07:31
最近再活躍中です 5 2017/08/22 5:16:29

「リコー > GX200」のクチコミを見る(全 4398件)

この製品の最安価格を見る

GX200
リコー

GX200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200をお気に入り製品に追加する <538

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング