


こんにちわ。
PCが壊れてしまっていて、せっかく撮影した写真を楽しめないんです。
せっかくなので、RAW現像できるPCの購入を考えてます。
カメラにコストをかけたいので、PCのコストは抑えたいです。
皆さんはどのようなPCをお使いですか?
購入する際のポイントは?
オススメはありますか?
ご教授お願いします。
書込番号:8649243
0点

ショップブランド製のPCが性能/価格比が高いと思います。
10〜15万円で、相当高機能なPCが有るのではと思います。
下記はヤマダ電機系のBTOメーカーです。
http://www.frontier-k.co.jp/desktop/XA/index.asp
私の現行機は数年前にここのハイエンド機を購入しました。
もし可能なら、3〜5年程度の延長保証を付けることをお薦めします。
購入後2年余りでマザーボード交換になるトラブルが発生しましたが、無償で直りました。
この他、PC量販店やPC安売り店でも店独自の、ショップブランド品があります。
下記は今年のお正月頃、私が一時検討した販売店の製品です。(必要度を考え直し、結局止めましたが…。)
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=40738&IMG_ROOT=/webshop
この他、秋葉原で有名なお店で検索すると、数多く出てくると思います。
書込番号:8649360
0点

安いところで5万円台(モニタ別)
Core2 Duoですから性能は十分です。
DELL Inspiron 530
http://kakaku.com/item/0010X119293/
書込番号:8649390
0点

自作っていう手もありますね。
自分の好きなパーツや必要なパーツだけ集めて作れますし、将来の拡張性も自由に決められます。
私の場合、自作でモニタも気に入ったものを選んで20万円代前半から半ばだったと思います。
内、モニタが13万位掛かりました。買って正解でした^^
構成は
OS :VISTA
CPU :Core2DuoE6750(2.66GHz)
Mem :1GB * 4 (合計4GB 起動時アイドル状態で1.2GB使用)
マザー:P5Q PRO
HDD :7200RPMのものを容量違いで計4台
VGA :HD4850
モニタ:EIZO S2411W
ケース:色々(丈夫なもの)
現状では十分処理速度がでています。
しかし、現状のCPUは他の処理で頭打ちになることも多いので、
価格がこなれてきた時に更新しようと思っています。
ソフトが対応しているならクアッドコアがいいです。
対応していなければ、周波数が高めのデュアルコアCPUが使いやすいです。
書込番号:8649521
0点

せっかく、ご教授いただいていたのに、返信出来なくて、スミマセン…。
仕事にハマってしまっていて…。
RAW編集は、CPU、ソフト、液晶などの重要視するのは、どの辺でしょうか?
フォトストレージは使われてますか?
写真にハマって、約一ヶ月程度なもので、何を揃えたらいいものやら…。
書込番号:8682809
0点

>RAW編集は、CPU、ソフト、液晶などの重要視するのは、どの辺でしょうか?
何を重要視されるかによって変わります。出来上がりを重要視されるならソフトとモニター。
最重要なのはモニターです。これによって色が変わります。ソフト側もカラーマネジメント対応していることが前提です。
処理を優先されるならパワーがあるPCが必要です。結局、凝りだすと全てが必要になってきますね^_^;
>フォトストレージは使われてますか?
私は持ってません。でもゆくゆくは欲しいと思ってます。
現時点では、大量に撮られるのであれば大容量メモリーよりフォトストレージのほうが
容量単価を考えれば安いですね!でも、最初は必要ないと思いますよ。多分・・
くどいようですが、モニタはいいものを使ってくださいね。
書込番号:8682843
0点

manamonさん、ありがとうございます!
ちなみに、予算なんですが、どのくらい考えておけばいいでしょうか?
普段、シェフをしてまして、あまり、自分の時間が無いもので、たぶん、凝ったことは出来ないと思います。
今は、ストレス解消に、無心に撮りまくった写真の編集が中心で、特に気に入った写真や店のホームページ用の料理の写真をRAWで編集しようかなと考えてます。
逆にその程度です。
書込番号:8682884
0点

>予算・・
難しいですね〜。無責任な言い方かもしれませんが、これはぶっち624さんが
どこまで出せるかで決まってきます。
その予算内で買えるものを考えるとおのずと決まってくると思います。
私の場合は、長く使おうと思ったらやはりいいものになってしまいます。。
でもって値段もはりますがね〜^^;
そんなに拘りがないようでしたら、PCに6〜8万と気に入ったモニターってところでしょうか
でも、>ストレス解消に・・てことなんでやはりこだわったほうがいいのでしょうかねぇ〜
書込番号:8682946
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GX200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/27 19:02:23 |
![]() ![]() |
10 | 2024/01/26 14:55:58 |
![]() ![]() |
7 | 2024/01/27 11:33:25 |
![]() ![]() |
25 | 2024/01/26 12:28:02 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/15 14:20:36 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/13 11:27:38 |
![]() ![]() |
8 | 2018/07/20 10:18:09 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/04 21:08:15 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/01 12:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/22 5:16:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





