『ズームした際の画像の乱れについて』のクチコミ掲示板

2008年 7月 4日 発売

GX200 VF KIT

有効1210万画素CCDセンサーや光学3倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(液晶ビューファインダー付き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1240万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:1/1.7型 GX200 VF KITのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

GX200 VF KITリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月 4日

  • GX200 VF KITの価格比較
  • GX200 VF KITの中古価格比較
  • GX200 VF KITの買取価格
  • GX200 VF KITのスペック・仕様
  • GX200 VF KITのレビュー
  • GX200 VF KITのクチコミ
  • GX200 VF KITの画像・動画
  • GX200 VF KITのピックアップリスト
  • GX200 VF KITのオークション

『ズームした際の画像の乱れについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「GX200 VF KIT」のクチコミ掲示板に
GX200 VF KITを新規書き込みGX200 VF KITをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームした際の画像の乱れについて

2010/02/15 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GX200 VF KIT

スレ主 GHOUSEさん
クチコミ投稿数:23件

前から欲しいと思っていたこちらのカメラを探しに最寄のソフマップへ行ったのですが、あいにく品切れでGX100のほうを手に取らせていただきました。
GX100のズームを使った際ですが、ズームすればするほど、目視で確認できる画像が乱れてしまいます。
これでは、被写体がどのように写るのか、ファインダーや液晶で十分な確認が取れません(シャッターを押した後の画像はきれいに写っていたのですが)。
私は、以前にコンパクト機でももう少し大ぶりの、パナソニックのLUMIX FZ-7を使用しておりました。
そちらでは、ズームを最大限に使っても、画像が乱れるということはありませんでした。

GX100では、そのズームの際の画像の乱れが気になってしまい、購入を躊躇してしまったのですが、GX200では、そのような点は改善されているのでしょうか。
もし、GX100のときと同じようなズームの際に画像が乱れる性格が、GX200にもあるとすると、使用に際して気にならないものでしょうか、もしくは、上手な付き合い方などあるのでしょうか。
原因などもご存知でしたら教えていただけますと大変助かります。

なにとぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:10945049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/02/15 14:26(1年以上前)

乱れると言うのがどう言う状況なのか分かりません。
多分ですが、FZ7が光学ズームだけで36mmからの12倍(432mm)の望遠が効きますが、GX100は24mmからの3倍で72mmまでしか望遠が効きません。
それ以降はデジタルズームになるので、荒れた画像になったのではないでしょうか?。
もし、そうだとするとGX200でも同じです。
元々、強い望遠を期待する機種ではないので、それが必要なら別の機種にした方がいいと思います。

私はGX200を使っていますが、殆どズームを使いません。
使ったとしても光学ズームの範囲内です。

書込番号:10945096

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 GHOUSEさん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/15 14:56(1年以上前)

花とオジさんさま、ご返答ありがとうございます。
私の書き込みが言葉足らずで大変失礼いたしました。

確かに、ズームをすればするほど、確認できる画像が乱れる感じがあったので、光学ズームではなくデジタルズームの範囲だったのだと思います。
私も、もともとはGRを欲しいと思っていて、GX100もいいかな、と思い手に取った次第ですので、ズームには大きな期待はしていなかったのですが、画像が想像以上に乱れていたので躊躇してしまいました。
おっしゃられるとおり、ズームを期待してという機種ではないんですよね。
光学ズームの範囲ではどの程度の画像を確認できるのか、もう一度お店にうかがいたいと思います。

参考になるご意見をいただき、ありがとうございました。

書込番号:10945164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/15 14:59(1年以上前)

デジタルズームのことを言われているのだと思います。途中からデジタルズーム域に入るのに気が付かなかったとか・・・。

ザラザラ感、荒れると言う表現なのではと思いますが。

書込番号:10945177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/15 15:01(1年以上前)

あらっ、遅かったようねぇ。

書込番号:10945182

ナイスクチコミ!0


スレ主 GHOUSEさん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/15 15:29(1年以上前)

戯言=zazaonさん、アドバイスありがとうございます。
遅くありませんよ、参考になりました。
お店でもう一度確認させていただこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10945273

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GX200 VF KIT
リコー

GX200 VF KIT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月 4日

GX200 VF KITをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング