『何か汚い?!』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『何か汚い?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

何か汚い?!

2009/10/18 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 JB23Xさん
クチコミ投稿数:18件
当機種

PoweshotA710ISの液晶を割ってしまい、この度R10購入致しました。

ところが撮れる画像が何かイマイチで困ってます。

A710ISに比べになるんですが、ぼや〜っとしてどこにピントが合っていない感じ・・・

同じ解像度で撮影しても、オリジナルサイズで表示した場合明らかに細かい部分の

写りが悪いのです。

これは単純に私の腕のせい?カメラの初期不良?

アドバイスお願い致します。

書込番号:10330082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/10/18 19:29(1年以上前)

 
「汚い」とは思いませんが、何かノッペリしてるような気がします。
風景的な写真なのでカメラがもう少し絞って撮ってくれていたら「シャキっ!!」とした
写真になったかもしれませんね。

どのみちこの1枚では判断し辛いので、他のお写真も拝見してみたいです。
 
 

書込番号:10330122

ナイスクチコミ!0


スレ主 JB23Xさん
クチコミ投稿数:18件

2009/10/18 19:41(1年以上前)

別機種
当機種

返信ありがとうございます。

そうなんです「のっぺり」何です。

時季は違いますが同じ場所をA710IS、R10で撮ったものです。

ディスプレー上で縮小表示している分には気にならないのですが、「実際のサイズ」で
表示させるとR10の方が細かいところが「緩い」感じがします。

書込番号:10330176

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/18 19:44(1年以上前)

この画像ではそんなに悪いとは思えませんが、できればもうすこし大きい画像の一部を
切り出せばはっきりするかもしれませんね?

書込番号:10330198

ナイスクチコミ!0


sgn237さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/20 12:49(1年以上前)

R10板なんて久しぶりに覗いたけど

画像設定のカスタム設定をイジってみると良いカモ
R10は露出が明る目に出る事が多いので -0.3 か -0.7 あたりをデフォにすると良いカモ
当然フォーカスはスポットかマニュアルで、間違ってもマルチにするなかれ。

R10の吐き出す画調はその後のCX系に比べるとおとなし目の様だし。
自然とも言えるし、その分レタッチはし易いカモ。
オートホワイトバランスはちょっと不安定だけどネ。

書込番号:10339239

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sgn237さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/21 12:28(1年以上前)

機種不明

添付ソフトで補正後

ついでに

>風景的な写真なのでカメラがもう少し絞って撮ってくれていたら「シャキっ!!」とした
>写真になったかもしれませんね。

確かにR10には最小絞り固定機能がありますが・・・
銀塩カメラやデジイチじゃあるまいし、( それらだって絞り過ぎは禁物 )
絞ればイイってモンじゃなく、寧ろコンピューターによるレンズ設計が進歩した今日にあっては
このくらいの極小センサーの場合、絞り開放で最高性能を発揮する様に作られていたりするんだけど。

ましてやワイド端28ミリ相当でこんな遠景を撮るのに
R10程度の極小センサーで、既にF5まで絞られていて、これ以上何処まで絞れと?

ハッキリ言ってこれ以上絞ったら、かえって画質は低下するだろうね。
理由は 「 小絞りボケ 」 で検索してみれば分かるかと。


で、R10の吐き出す絵はそんなに悪いかなぁ〜 よりナチュラルだと思うけど。
まあ、前述の様にオートWBがCX系と違い、R10だと少々不安定ではあるけどね
WBは晴天野外では、「 野外 」 か、マニュアルがお勧め。

味付けは、料理に例えれば同じ関西でも、R10は上品で奥の深い京料理、
同クラスその他メーカーのはコテコテの濃いめ味付けの大阪料理。
コンデジの味付けはコテコテの方が一般受けはするんだろうけどね。

で、味付けが気に入らなければ撮影段階でも事後でも好きに味付けすれば良いだけの話では?
カメラ本体内で事前でも事後でも、あれこれやれまっせー^^;
R10が出す絵の素性は結構マシな方だと思うけど。

本人が現場で見た目、好みは本人じゃなきゃ分からないのでこちらでテキトーに
添付されているCD−ROMに入ってるソフトで画像処理やってみました^^;
って言う見本なんで、だいぶ圧縮されてますが参考程度に。

他にも Adobe Photoshop とか本格的な画像処理ソフトが市販されているので
安い方の Photoshop Elements 位は備えておいてもよいかも、使い回し出来るし。

書込番号:10344413

ナイスクチコミ!2


sgn237さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/27 07:45(1年以上前)

WBは晴天野外では、「 野外 」      X

→ WBは晴天屋外では、「 屋外 」   ○

に訂正です m(_ _)m

書込番号:10374822

ナイスクチコミ!0


スレ主 JB23Xさん
クチコミ投稿数:18件

2009/10/31 09:29(1年以上前)

詳しく解説して頂いてありがとうございます。
挑戦してみますね!

書込番号:10396426

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング