


長年連れ添ってきたR10ですが、ついに寿命となり昇天されました。
買い替えをしなくてはいけませんので後継機を物色中でございます。
自ずとCXシリーズになる訳でありますが、投稿されてる画像を見るとCMOSの影響なのか淡白な色合いが目につきます。
テレ端の眠い感じも気になります。
ここにはリコー機を複数所有してらっしゃる方も多いと思いますが、今買うならCX1,2,3のどれがいいと思われますか?
書込番号:11371120
0点

D300sさんこんにちは
わたしはいつも発売から半年〜2年経った型遅れのモデルばかりを買うと揶揄されてます。
しかしこちらとしてもそのような前モデルを買う場合、何でもかんでも安ければ旧型機でも構わないと言う訳ではなく、
新型と比べてパフォーマンスに大きく不足が無い場合のみです。
CX2の発売時には望遠距離程度しか変わらないCX1でいいと思ってましたが、センサーが変わったCX3になり大きく進化したので
高感度撮影時にノイズの多い旧モデルの魅力は大きく失われたと感じています。
またCX1、CX2が出た当初は両機3万円なかばの金額だったのに比べて現在のCX3はかなり買い易い価格なのもこれを選んだ
方がいい大きな理由です。
書込番号:11371751
0点

昇天されましたか。お疲れさまでしたと声をおかけしたいです。
以前GXR S10、GX200で(R10と共に)撮ってみたことがあるのですが、それらに比べると
1/2.3センサー機はCXであろうがRであろうがどんぐりの背比べ的な淡白さを感じました。
色が浅いような感じというのでしょうか。CX3はその淡白にちょっと味を付けてカバーして
いるように感じました。R10も淡白ですけれども”味付けなし”ですから、撮るときに条件を
選んだりいろいろ工夫したりしますので、それで”当たった”時の良い絵の印象が強いよう
に思います。
以下でR10とCX3の比較を投稿しておりますので参考になりましたら。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10946226/#10948261
テレ側に関しては200ミリ同士で比べるならばCX3の方が断然良いです。R10はかなりソフトですね。
CX3は300ミリにしてもR10(のT端)より悪くは感じられませんでした。
ただし10倍ズームはそれと引き換えに広角側の性能が犠牲になっています。
CX1,2,3のどれが良いか、というご質問のお答えにはなっておりませんがご参考まで。
書込番号:11372692
0点

個人的には「CX3>CX1>CX2」ですね ^^
CX2からでしたでしょうか「ビビッド」設定が加わったので、
色乗りで「ビビッド」が好みだったらいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053617/SortID=10137943/ImageID=417382/
あとは他で地道に「彩度やコントラスト」を弄るのもありでしょうか ^^
書込番号:11372754
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





