『カメラ底面について』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『カメラ底面について』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ底面について

2008/10/19 12:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 hissa-kさん
クチコミ投稿数:54件

R10を購入し、早速いろいろといじっていたのですが、カメラの底面が若干ですがペコペコいいます。
これは機種特有のものなのでしょうか?
近隣に実記を触ることができる場所がないため、書き込みさせていただきました。
カメラを強めにホールドすると、ちょうど左手の指が当たる底面中央部付近がペコペコとなり、ちょっと気になります。
みなさまのR10はいかがでしょうか?

書込番号:8521869

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/19 15:22(1年以上前)

>底面中央部付近がペコペコとなり、ちょっと気になります。

残念ですが、ソコまで触ったことがありません。

書込番号:8522409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/10/19 16:36(1年以上前)

こんばんは。
【左手の指が当たる底面中央部付近】と言いますと、ラベルのCEマークの辺りでしょうか。私の持っているのはR8ですが、
かなり強く握ってもペコペコとなることはありません。。。
R10お持ちの方はどうでしょうか。

書込番号:8522649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/10/19 16:52(1年以上前)

場所がどこなのかがさっぱりわかりませんが・・・
とりあえず底面でバッテリボックスのふた以外の部分で指で押しても
凹んだり外装が浮いているような感触の部分はどこもないですね。

書込番号:8522708

ナイスクチコミ!0


スレ主 hissa-kさん
クチコミ投稿数:54件

2008/10/19 16:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
底面中央だけがやわな感じで、強く押さえなくてもペラペラというかパコパコという感じで、非常に心配になります。
やはりメーカーに問い合わせを行ったほうがいいでしょうか?

書込番号:8522716

ナイスクチコミ!0


スレ主 hissa-kさん
クチコミ投稿数:54件

2008/10/19 16:56(1年以上前)

明確な場所としては、CEラベルと三脚用穴の間くらいで、液晶側底面がパコパコしている感じです。

書込番号:8522728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/10/19 17:23(1年以上前)

購入したばかりなんですよね?
それならまずは購入店への連絡がいいです。
まともな店なら初期不良交換してもらえる可能性が高いと思います。

ネット購入などで販売店がサポートしない場合はメーカーに連絡しましょう。
梱包材を自宅に送ってくれてそれに入れてメーカーに送れば
結構短期間で戻ってきます。

私の時は1週間程度でした。
もちろん梱包材や送料は一切かかりません。

リコーのサポートはこういった部分が手厚いので修理出すにしても安心できる印象です。

書込番号:8522820

ナイスクチコミ!1


スレ主 hissa-kさん
クチコミ投稿数:54件

2008/10/19 20:15(1年以上前)

機種不明

大体このあたりです。

amazonで購入したので、amazonサポートに連絡を入れてみたところ、メーカーが初期不良と認めれば交換しますとのことでした。
たまたま手元に届いたのが昨日夜でメーカーサポートがお休みだったため、メーカーに連絡が取れませんでした。
明日早速メーカーに問い合わせを行ってみたいと思います。
位置が分かりやすくなるかと、画像も乗せてみました。
いかがでしょうか。

書込番号:8523605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/10/19 20:27(1年以上前)

ぺこぺこいいますよ。。。不良なんですかね?@@

書込番号:8523656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/10/19 20:29(1年以上前)

顔まちがいましたw

書込番号:8523667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 R10奮闘記 

2008/10/19 20:39(1年以上前)

私のものはCEラベルの貼ってあるところがぺこぺこいいますね・・

書込番号:8523712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2008/10/19 21:01(1年以上前)

>底面中央だけがやわな感じで、強く押さえなくてもペラペラというかパコパコという感じ

私はR8を使っていますが、
指摘している部分を強く押せば、
気持ち的にですが、そう感じるところは微妙に有りますが、
通常使用でそうなることは無いですよ。

書込番号:8523842

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/19 21:04(1年以上前)

私のは、キシミ音がします。
買った当時から鳴ってました。

書込番号:8523864

ナイスクチコミ!0


スレ主 hissa-kさん
クチコミ投稿数:54件

2008/10/19 21:22(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
お話お聞きしていると、特に不具合という感じではなさそうですね。
以前R4を使用していたことがあり、友人にR8を持っていたものがいたので触らせてもらったのですが、自分のR10のようなことがなかったので不具合かと思っていましたが・・・。
動作自体にはまったく問題ないので、このまま使用したほうがいいですかね。
買い替えの期間が非常に長いので、ちょっとのことでも気になりだしてしまうと不具合かと過敏になっているのかもしれないですね。

書込番号:8523955

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/19 22:16(1年以上前)

閉まってるようですが...ウチのも押すと凹みます。
押す所を少しずらすと、Stock5さんも書かれているキシミ音までorz
今のところ気づかずに1ヶ月ほど使ってますが、問題なさそうです。

防水や防塵でないコンデジの品質ってそんなもんなんでしょうかねぇ。

書込番号:8524274

ナイスクチコミ!0


richoooooさん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/20 17:24(1年以上前)

こんにちは自分もご指摘の箇所が気になりR8ですがほかの箇所よりペコペコにたいな感じがあります。こんなものではないのでしょうか?明らかに反っていたり浮いているのであれば問題ですが指先で押せばへこみますね!

書込番号:8527447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/10/20 18:41(1年以上前)

R8はどちらかと言えば「ガチガチ」ですね。。^^)
R10は材質・構造が変わったのかな。。。

書込番号:8527764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング