


カメラに詳しくないし、そこまで凝った使い方はしません。
撮影する際、初心者でも簡単に使いこなせそうな仕様でしょうか・・?
電器屋に行っても種類が多すぎて、どのカメラがいいのか決めきれません・・・
私的に、
・手ぶれ補正付
・光学ズームが高い
・設定・操作が複雑でない・暗くてもしっかり撮れる(シャッタースピードが遅すぎない)
というのが、条件と思っています。
私が、以前持っていたカメラは4年くらい前のモノで上記条件がイマイチ・・
4年前と比べればどのカメラも性能が大分いいと思いますが。
R10・・評価も高めなので、今候補1位ではありますが、まだ購入まで踏み切れずにいますので、使われている方の感想・アドバイス等いただければと思います。。
書込番号:8806797
0点

1、手ぶれ補正付
手ぶれ補正機能、これは歴代のRシリーズでR10がもっとも評価が高いようです。
2、光学ズームが高い
このクラスのサイズで7倍以上は数が限られてきますね。
他社の高倍率ズームカメラとの大きな差はやはりテレマクロでの撮影最短距離ですね。
面白いのはセッティングでズーム位置も登録出来るところです。
3、設定・操作が複雑でない・暗くてもしっかり撮れる(シャッタースピードが遅すぎない)
設定は慣れればワンタッチ・ツータッチでどんどん変更出来ると思います。
暗くてもしっかり撮れるかは程度もありますが、特に強いというわけではないかもしれませんね。
(しっかり撮れるというよりは、しっかり撮る方が正解かも?)
シャッタースピードは単純に考えるとR10より速いシャッターが切れる機種は
スペック上ではいっぱいあります。
あっ、すみません、使われている方ではありませんでした ^^;
書込番号:8806898
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





