


最近私のR6のCCDにゴミがひっつき、黒っぽいシミが写るようになりました。
画面端なのであまり目立たないのですが、ちょっと気にはなります。
そこで質問なのですが、RシリーズでリコーにCCDのゴミ取り修理を依頼された方はいますでしょうか?
その際の修理費はいくらでしたか?
よろしくお願いします。
書込番号:8975893
0点

初代GRDでゴミの混入の経験があります。CCDの掃除ではなく交換になります。保証期間中は無料ですが、過ぎると二万円以上かかります。
書込番号:8975909
2点

二万円ですか……。
ゴミが付いただけでユニットごと交換というのは辛いです。
そんなに目立つゴミではないので、しばらくこのまま使ってみます。
ところで、先ほど秋葉原に行ってきました。
ちょうどPCボンバーで、リコーのカメラが秋葉原最安値(価格は店頭にて)とネット情報を得たので期待したのですが……。
結果はR10は21,000円でした。
2万円を切っていれば、R6とさよならして購入したかもしれないのに。
たかが千円、されど千円です。(^_^)
書込番号:8977625
0点

猫のきもち さんは、R10の保証書をおもちでないのでしょうか?
無償で普通に修理してくれますよ。調べましたらR10は販売開始が、昨年9月です。
だから、R10の購入者は全て保障期間内のはずです。
購入店に修理を申し出るか、RICOHで対応してもらうかどちらですね。
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/
RICOHで親切にサポ−トしてもらえますよ。
書込番号:8977693
0点

すみません、R6でしたか・・・
だったら修理はつらいですねてん・・
私のGRDの場合、修理代が23000円かかるので修理を諦め、訳を明記してジャンク品とし
て売却しました。今はGRDUですが、購入店の長期保証に加入しました。
書込番号:8977715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





