


購入を検討中で、ほぼR10に決めたのですが、どうしても室内に弱いという弱点がきになります。
皆さんはどの様に克服されていますか、教えて下さい。
書込番号:9027983
0点

すごく単純ですがフラッシュを使うことで克服してる感じですね〜。
書込番号:9028040
1点

気にしないで買うか、気になるなら他機種にするかしかないと思います。
書込番号:9028272
0点

一般的なコンデジは開放f値2.8なのに、このR10は開放f値3.3ですからどちらかと言えばやはり暗いですね。isoを上げればノーフラッシュでも撮影できますが、やはりフラッシュか三脚を使うほうが無難です。室内が主でノーフラッシュでの撮影が主であればR10はあまり向いてないと思います。ちなみに私は室内はLX3を使ってます。
書込番号:9028273
1点

R10は、私も色々と試してみましたがやはり暗いところではノイズが入りますね。
ISO400以上になってくると我慢ができないかも知れません。
屋外専用で使用することをお勧め致します。
似たような機種でTZ5があるのでそちらなら室内でも夜景でもきれいに取れます。
起動速度やその他の性能もほぼ互角なのでお勧めです。
何より撮影失敗が少ないカメラです。
TZ7が発売されたのでTZ5今がお買い得かと思いますよ。
狙っている方もおられるようで、品切れは早いと思われます。
色が選べなくなります。
書込番号:9029466
1点


比べると高感度ではやはり富士フィルムが綺麗に見えますね^^v
デジカメは得手不得手はあります。嫁さんの見た目重視の意見で、R8と比較してF100fdとなりましたが、個人的にはR10の方がいいなって思うことが多いです。ただ、今は赤ちゃんの室内撮影が多いので重宝してます。
克服手段としては部屋を明るくするくらいしか手がないかも・・・。
書込番号:9032345
3点

☆からんからん堂さんへ
フラッシュ撮影するものとして、諦めた方がいいようですね。
ありがとうございました。
☆じじかめさんへ
はい、腹くくって、お金下ろしてきます。
ありがとうございました。
☆ラヴマックスさんへ
フラッシュを使用しなければ・・・。色々と諦めます。
ありがとうございました。
☆RANRAN21さんへ
TZ5ですか、全く候補になっていなせんでした。検討してみます。
ありがとうございました。
☆take Pictureさんへ
添付ありがとうございました。
実際の映像が参考になります。
☆Heart Timeさんへ
やっぱりF100 niたどり着くんですよね。
ありがとうございました。
書込番号:9032477
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





