


昨夜ECカレントで
本体21287+5年保障1063−ポイント11
で22339円でした。
まさかGR−1からGRDに乗り換えようとしてた自分がR10とは・・・・
ここの皆さんとチョートク先生にすぐ影響される自分がなんともはや・・・・
R11(?)が出れば下がるんでしょうが、R8〜R10路線が継承されるかどうかもわからず、R11が出てほしくなって4万とか言われたらそのほうが後悔しそうなので、買ってしまうことにしました^^A
まずは、皆様の詳しいレポートとコメントに感謝です。
ありがとうございました。
書込番号:9039082
0点

こんにちは
リコーにはリコーの良さがあり、このシリーズも引きつがれて人気を得てることは何よりです。
GR-1からの買い替えとは? 下取りでしょうか?それとも2台体制ですか?
書込番号:9039094
0点

私も以前GR1Vを売ってGR1を買い、差額でGRDを買う予定でしたが、差額分は飲み代と旅行に消えてしまいました。(^_^;)
その後R6を手にしたところ、GR1の出番はほとんどなくなっちゃいました。
フィルムとはまた違う描写ですが、きっと満足されると思いますよ。
書込番号:9039188
2点

里いもさんありがとうございます。
いやー、フィルムはほとんど・・・・
全部売ってライカVf狙おうかと思っています。
GR−1sはオークションか下取りか、になりそうです。
最近使ったのはキャノデートEのみです^^A
猫のきもちさんありがとうございます。
実は「カメラは買ったことない。何でもいい」という森山大道先生のようになりたいのですが、物欲がどうも・・・・悟りきれません。
カメラ買わずに旅行でも行って写真撮るのが本筋なんでしょうがね。
・・・・飲み代も人生の必要経費ですから^^
書込番号:9039553
0点

知り合いがライカを3台持ってます。
先日、20年以上前のものを10万円でオーバーホールできたと喜んでいました。
書込番号:9039565
0点

10万円でオーバーホール! 阪神の震災後、思うところ有って手持ちのカメラ類をキロ売りしました。
Vf はボディーだけだと、数千円・・・ 数年後、RシリーズとPCパーツで物欲を満たす自分を見付けて
「悟る」とは、どういう役割を果たす心理状態なのかを自問自答しつつ日々撮り続けております。
書込番号:9040078
3点

似田さん返信ありがとうございます。
やはり時間がかかるのですね。うっかり補正をかけると
その間撮影ができなくなるのが難点と言えば難点です。
ちなみに、この機能を使う場面は私にとってはお店で
メニューを撮影した時です。ライトの反射を避ける
為に正面からは撮ることができず、かなり斜めから
撮ることがしばしばあるんです。まぁご愛嬌ですね。
そうそう、極端に斜めから撮ったものだと補正しても
縦横比がおかしくなることがあります。
書込番号:9042859
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/09/08 10:03:58 |
![]() ![]() |
16 | 2015/09/28 22:05:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/11 11:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/17 10:35:15 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/15 7:14:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/11 21:37:17 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/14 10:34:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/25 21:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/29 2:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/29 18:14:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





