『買いました。』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『買いました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました。

2009/03/03 20:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

クチコミ投稿数:116件
当機種
当機種
当機種
当機種

R10、値段がとても安くなったのと、スクエアフォーマットの写真が撮りたかったため購入しました。
amazonにて本体+8GBSD+液晶保護カバーで約22000円程度。
これだけのカメラがこの程度の値段で買えるなら本当にお得ですね。

早速本日家の前の広場に咲いている河津桜を試し撮りしてみました。
まず第一に感じたことがAWBがあまり良い精度ではないな、ということでした。
普段FinepixF30とEOSのデジ一を使っているのですが、正直AWBに関しては劣るというのがファーストインプレッションでした。
まぁこれに関しては適切なホワイトバランスを設定すればいいのであまり大した問題にはなりませんが。
画質に関しては低感度でも等倍でみるとノイズが多いですね。
ただ無理やりにノイズを消し込むより、ノイズはあるものの被写体の立体感を感じられるのはいいです。
マクロも良いですね。
リコーはマクロが良いことは知っていました、実際に使ってみるとやはり実感としてわかります。
これからの花の季節が楽しみとなりました。
スクエアフォーマットは写真を撮ることが改めて楽しくなりそうです。
今までトリミングでスクエアにしてみたりということはあったのですが、最初からスクエアで撮れるということと、3:2フォーマットをスクエアにトリミング、というのでは全く感覚が違いました。
まだまだ試し撮り程度ですのでこのフォーマットを活かせる撮影はできませんでしたが、どんどん写真を撮っていってスクエアを活かした写真を撮っていきたいです。
機能面に関して、多くの機能が備わっている割に物凄く操作感が良いです。
マイセッティング、Fnボタンなど自分でカスタマイズしやすいのでテンポ良く写真を撮れそうですね。

まだまだR10の真価はわかりませんが、総じて満足度の高い買い物だったと思います。
これからどんどん写真を撮っていきます。

書込番号:9186802

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 RICOH R10の満足度5 ふぉとぱす 

2009/03/03 22:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

R7

R7

F31fd

EOS

 
購入おめでとうございます。

いい買い物だったようですね〜 とまずは ^^
それよりもかかし426さんの家の前広場はなんと素敵な場所だこと!
河津桜だけに見頃ですね。

昨年(私)と今年(母)の河津桜を投稿しておきます。(河津町)
残念ながら曇りなのは条件がいっしょですね ^^;

書込番号:9187599

ナイスクチコミ!1


TR-XXさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/04 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ホースが・・・

本殿と

狛犬と

コードが・・・

ご購入おめでとうございます、いい買い物ができましたね〜

ノイズですが、私は等倍で見ることはないのでこれで大満足です。本当にR10は立体感があって奥行きのある画像には驚きです。

画像は大阪府松原市三宅中にあるしだれ梅が綺麗な屯倉(みやけ)神社です。その日は雨だったのでホワイトバランスは曇りで撮影。

R10はシーンに応じたセッティングがポイントみたいですね。

書込番号:9188414

ナイスクチコミ!1


逍遙さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/03/04 12:46(1年以上前)

当機種

スミレですが何か?

購入しましたか・・・ご愁傷様です(笑)
ご指摘の様にWBはスットコドッコイで、私もこの板への一発目の投稿でブータレました(爆)
ついでにISO感度をちょいと上げりゃぁ〜ノイズ出まくりで暗さに弱いと散々言われて来て
更にAFはノロマだし、顔認識はトンマのようで( 私は使った事さえありませんが
デーモン小暮閣下のあの顔ではどーだろう・・・ ) よくこんなカメラを・・(爆)

デーモ、他の同クラスのコンデジがデフォルトで黙ってシャッター押せばそれなりに綺麗に
写るのとは趣を異にし、撮影者自身が潜在能力を引き出してやるタイプのカメラですね。
イチガンの大きな撮像素子とは比べるべくも無いですが、この価格、この大きさで
ここまで中身の濃い機種もなかなか無いかと、気楽に連れ出して弄れば弄る程
噛めば噛むほど味の出るスルメみたい (^^; 私はまだ引き出せていませんが・・・
しかも直感的にサッと操作出来る操作性の良さは特筆モノでしょう。

やはり野外でファインダー無しでは目を悪くしている私にとってちょっと辛い・・・
イチガンの光学ファインダーが如何にラクであるか思い知りました。
背面液晶シェードでも自作するかな、既製品は結構高そうだし。

アップした物は雨天下でWBオート、レタッチ無しです。
昨日の夕方、ちょっと一息で表に出て雨の中、傘をさしたままでの手持ちです。
無理せずISOは200まで上げました、私もそのうちスクエア画面で撮ってみるかな。

書込番号:9190342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件

2009/03/04 20:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>staygold_1994.3.24さん

リコーRシリーズ、富士Fシリーズ、キヤノンEOS、結構手持ち機材が被ってますね。
……というよりもstaygold_1994.3.24さんが多くの機材をお持ちみたいですね、羨ましいです(^^;)

先月、僕も河津に桜を取りにいきました。
22日だったのですが、既に盛りを過ぎておりちょっと残念でした。
家の前の広場はベランダからすぐ眼下にあるので、この時期は桜の綺麗な色を楽しむことができて嬉しいです。

>TR-XXさん

確かにセッティングと撮影状況が嵌れば良い写真を出すカメラだと思いました。
僕もピントチェック以外は等倍鑑賞はしないので、ノイズに関しては無問題です。
ホント、立体感ある写真が撮れてお気に入りの一品になりそうです。
ズーム倍率も大きいので一眼の出番が減りそうです。
風景撮るときには人工物は邪魔ですよね……。
アップした写真でも何とか電柱、コードの類は外そうと努力したのですが、写ってしまいました。

>逍遙さん

逍遙さんの一発目の投稿、拝見させていただきました。
R10の良いところ、悪いところが非常に的確に解説されていて、「これぞ参考になるレビュー!」と唸ってしまいました。
確かにカメラのポテンシャルを引き出すのには、ある程度の慣れと持ち主の力が問われそうですね。
今までコンデジはF30のみだったので、ある意味対極に位置するこのR10を味わいつくすにはまだまだ時間がかかりそうです。
スルメ、中身の濃い機種、仰る通りだと思います。
お互い噛み締めていきましょう!

書込番号:9192276

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング