『編集方法』のクチコミ掲示板

2008年 9月 5日 発売

RICOH R10

3.0型液晶/光学7.1倍ズームレンズ/電子水準器を備えたコンパクトデジカメ(1000万画素)。市場想定価格は50,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1030万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 RICOH R10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

RICOH R10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 5日

  • RICOH R10の価格比較
  • RICOH R10の中古価格比較
  • RICOH R10の買取価格
  • RICOH R10のスペック・仕様
  • RICOH R10のレビュー
  • RICOH R10のクチコミ
  • RICOH R10の画像・動画
  • RICOH R10のピックアップリスト
  • RICOH R10のオークション

『編集方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH R10」のクチコミ掲示板に
RICOH R10を新規書き込みRICOH R10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

編集方法

2009/05/10 02:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH R10

スレ主 にら茶さん
クチコミ投稿数:347件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 たまに公開してみたり? 

この前撮ったものなですが、
フレア(呼び名間違ってたらご指摘お願いします。?)が太陽の周りに出てしまっています。
(レンズについたごみが写りこんでいるのは無視してください。)
これはソフトを使って消すことはできないのでしょうか?

また、これは撮ってだしなのですが、皆さんがもし編集するとしたら
どこをどう編集するのかお教えいただけたら勉強になると思うので是非ご意見ください。

書込番号:9520491

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 にら茶さん
クチコミ投稿数:347件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 たまに公開してみたり? 

2009/05/10 02:09(1年以上前)

当機種

画像が載っていませんでした(焦

書込番号:9520507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/10 02:20(1年以上前)

こんばんは^^にら茶さん

消すことは不可能ですが、写りこまない角度があるのでもう少し斜めから撮影するとか
場所を変える事で写真に写らなくなる場合がございます。

書込番号:9520546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/05/10 07:22(1年以上前)

機種不明

フォトショップのレンズぼかし機能を使えば、ある程度
消すことは可能です。

書込番号:9521003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/05/10 07:27(1年以上前)

↑上の処理に要した時間は3分くらいです。

書込番号:9521013

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/10 08:46(1年以上前)

( ・ω・)ノおはようございます。

> これはソフトを使って消すことはできないのでしょうか?
がんばればPhotoshopなどで消す事はできますが...あえて
そのままにすることが多いです。自然な色合いに見せるのは
難しいですし、そこまで工数をかけてやるのもどうかなぁと。

書込番号:9521218

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/05/10 10:07(1年以上前)

フレア(マイクロレンズゴースト)は各種収差同様、大なり小なり出るのが自然です。
適度なモノはレンズの、或いはカメラの「味」として受け入れるのが幸せへの第一歩。
但し、度が過ぎたモノ(作例、シルエットの真ん中のゴーストとか)は目障りですね。
私ならコピぺで消してしまいます。 Photoshopが起動されてたら10秒も掛かりません。

書込番号:9521498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 にら茶さん
クチコミ投稿数:347件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 たまに公開してみたり? 

2009/05/10 13:22(1年以上前)

take a pictureさん
ありがとうございます。
今までもうこれは仕方ないことだと思って
角度など気にすることなく撮っていました。

神玉二ッコールさん
ありがとうございます。
この機能は使ったことなかったのでやってみます。

rerun_hiさん
おはようございます。
自然な色合いに保つために加工なしですか。
なるほど。確かにこう写っているのも悪くはないと思います。

PASSAさん
フレアであっていたんですか。よかった〜^^;
きれいに太陽の輝きのように写っているのは自分も好きですが、
今回のような写り方は気になったため今回は加工してみます。
質問なのですが、コピペで消すとはどうするのでしょうか?
二枚を合成するということでしょうか?

書込番号:9522246

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2009/05/10 15:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

にら茶さん、ベールもゴーストもフレアの一種ですが、厳密に使い分ける人も居ます。
コピー&ペーストは部分的なパッチですので全体の画質を落としません。
今回はゴーストがシルエット(周囲が同じ色)だから簡単ですね。

先ず、選択ツールで楕円形を選び、ゴーストより一回り大きいエリアを選択します。
編集>コピー>コピー先をクリック>編集>ペースト>移動ツールでゴーストを覆う。
レイヤー>下のレイヤーと結合

書込番号:9522785

ナイスクチコミ!0


スレ主 にら茶さん
クチコミ投稿数:347件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 たまに公開してみたり? 

2009/05/10 17:17(1年以上前)

PASSAさん
そんなことまでできるんですか!
挑戦してみます。
わざわざ画像までつけてくださってありがとうございます^^

書込番号:9523131

ナイスクチコミ!0


逍遙さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 RICOH R10の満足度5

2009/05/11 12:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

Photoshop Elements で処理

付属 CD-ROM のソフトで処理

私のはオマケで付いてきた Photoshop Elements 初代版ですが
もう一つのコピペ、 「 コピースタンプツール 」 も使えますね。
レタッチドシロートの私故、たっぷり10秒くらい掛かりましたが (^^;
消すのがこーゆー場所だとラクなんですけどねぇ・・・
アップした画像はOSの機能を使い、デジカメは使わずかなりリサイズしています。

Photoshop Elements は中堅クラス以上のスキャナとかにも時々バンドルされています。
Photoshop 等、Adobe のサイトから体験版をダウンロード出来る様です。
http://www.adobe.com/jp/downloads/

※ 尚、付属 CD-ROM に入っている画像処理ソフトを今回初めて試してみましたが
こちらでも同様の事が出来ました。これなら Photoshop 等が無くともタダで出来ますね
要領が判っていればこちらも起動後10秒くらいで出来るかと (^^;
詳細は電子マニュアル、ヘルプ等をご覧下さい。

書込番号:9527099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 にら茶さん
クチコミ投稿数:347件 RICOH R10のオーナーRICOH R10の満足度5 たまに公開してみたり? 

2009/05/12 14:00(1年以上前)

逍遙さん
返信が遅くなってすいません。
Photoshopは金銭的に厳しいのでGIMP2を使っています。
コピースタンプツール はGIMPにあるかわかりませんが探してやってみたいと思います。
さらにわざわざ付属ソフトまで調べてくださってありがとうございました。

書込番号:9532295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > RICOH R10」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スナップに特化した設定にしたいのですが、、、 5 2016/09/08 10:03:58
生産台数少なそうだし買ってみた♪ 16 2015/09/28 22:05:01
USBコードでは充電出来ないのでしょうか? 8 2014/10/11 11:41:44
AF 2 2012/09/17 10:35:15
ブラックアウト 撮影不可 3 2012/05/15 7:14:04
ずっと愛用 2 2013/06/11 21:37:17
なかなか優れてる 6 2012/02/14 10:34:22
レンズバリアの修理成功 0 2011/06/25 21:30:18
R10>CX3 ? 1 2010/12/29 2:42:27
たまには清掃 3 2010/11/29 18:14:03

「リコー > RICOH R10」のクチコミを見る(全 7706件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH R10
リコー

RICOH R10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 5日

RICOH R10をお気に入り製品に追加する <663

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング