『困りすぎー!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

『困りすぎー!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

困りすぎー!!

2001/12/24 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 ジョンの飼主はなさん

デジカメやっと購入しました。でも、わからないー。旅行に行くのにたくさん枚数がとれるようにしたいのですが1024×768・Sファインなら160枚程撮れると書いてあったのですがそれって写真サイズに現像することは可能ですか?Sファイン・ファイン・エコノミーの差もよくわかりません。どんなに違うのでしょうか?説明書をみてもよくわからず困ってます。

書込番号:438338

ナイスクチコミ!0


返信する
yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/12/24 22:05(1年以上前)

持ってないけど。
オプティオ330って、2048の下がいきなり、1024に
なってしまうのかあ、厳しい。
これだと、私なら、サービスサイズ前提の場合、2048エコノミーかな。
個人的には、サービスサイズだと1280が最低ラインだと
思っています。

書込番号:438383

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2001/12/24 22:06(1年以上前)

できれば128MBのメモリを買って、2048×1536で撮影しましょう。

書込番号:438385

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジョンの飼主はなさん

2001/12/24 22:56(1年以上前)

っということは1024×768でとったものだと写真サイズは無理なんですか?

書込番号:438502

ナイスクチコミ!0


くもくもさん

2001/12/25 00:22(1年以上前)

はがきサイズにプリンタで印刷するぶんには、ほとんど問題ないと思いますよ。

書込番号:438682

ナイスクチコミ!0


MINT412さん

2001/12/25 00:56(1年以上前)

Optioはデジカメの中でも解像感がない方なので、1024×768だとアラが見えてくると思います。
2048×1536での撮影をオススメします。

書込番号:438744

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/12/25 07:40(1年以上前)

実際に自分の環境で試してみて、
満足かどうかは自分の目で決めた方がいいですよ。

書込番号:439009

ナイスクチコミ!0


もう目が真っ赤赤さん

2001/12/25 23:06(1年以上前)

使い方によって違うんでしょうが、一般的にみなさんは2048、エコノミーで使用しているんですか?

書込番号:440099

ナイスクチコミ!0


MINT412さん

2001/12/26 10:42(1年以上前)

デジタルCAPA1月号(今月号)に解像度・画質の比較実験があります。
この本での結論は、
はがきサイズ印刷であれば1024*768・中画質
A4サイズであれば1600*1200・中画質
以上であればあまり差がない、という結論でした。
低解像度ではブロックノイズが目立ってくる。
低画質では少しぼやけたように見えてくる。
というふうな傾向になります。

ただ、使用カメラがキャノンS30・ニコン885とOptioよりも解像感には定評のあるカメラなので(というかOptioに解像感がなさすぎなんですけどね・・・)、Optioだともう少し上の解像度・画質の方がいいかもしれません。

私も年末年始に旅行に行くのですが、私は2048*1536・エコノミー(低画質)でいこうと考えてます。この設定だと200枚撮れるので。

書込番号:440864

ナイスクチコミ!0


ちづるさん

2001/12/31 15:31(1年以上前)

>MINT412 さん

エコノミー(★ひとつですよね?)で写真に印刷して、画質落ちないですか?

すみません、教えてください。

書込番号:448870

ナイスクチコミ!0


MINT412さん

2002/01/04 13:27(1年以上前)

>ちずるさん

エコノミー(★)での印刷の件ですが、L版では問題ないなと思います。ルーペとかで拡大したら分かるのかもしれないですが。
2L以上の大きさについては、まだ印刷してないのでわかりません。

しかし、PCで画像を等倍表示した時の画質はすごくひどいですね・・・。
JPEGのプロックノイズが凄まじい。。。
たぶんもうエコノミー(★)では撮らないです。
今度いっぱい写真を撮ることがあるなら、コンパクトフラッシュをもう1枚買ってから行こうと思います。
最近はCFも安くなってきてますもんね。

書込番号:454355

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
データの保存先について 3 2023/12/30 12:07:35
メモリカードの異常について 4 2020/07/08 1:31:51
ペンタックス オプティオ330 不具合(青かぶり) 5 2013/01/31 16:53:39
教えて下さい! 2 2002/12/30 20:14:38
買いました。 3 2002/12/18 22:14:15
シャッターがきれない。 8 2013/01/31 16:56:40
ペンタックス、320万画素3倍ズーム機「オプティオ330GS」 2 2002/09/18 13:52:47
おしえてください! 2 2002/08/17 11:25:07
安値 1 2013/01/31 16:58:36
純正外バッテリー 2 2002/07/21 20:13:18

「ペンタックス > Optio 330」のクチコミを見る(全 1816件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング