『結局OPTIO...』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio 330のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

Optio 330ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月上旬

  • Optio 330の価格比較
  • Optio 330の中古価格比較
  • Optio 330の買取価格
  • Optio 330のスペック・仕様
  • Optio 330のレビュー
  • Optio 330のクチコミ
  • Optio 330の画像・動画
  • Optio 330のピックアップリスト
  • Optio 330のオークション

『結局OPTIO...』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio 330」のクチコミ掲示板に
Optio 330を新規書き込みOptio 330をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

結局OPTIO...

2002/02/14 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio 330

スレ主 KOTOBUKI2002さん

はじめまして。さんざん悩んだあげく、OPTIO330を購入しました。もともとサイバーのF3で「これで充分!」と肩肘はって5年間がんばってきましたが、ついにメガピクセルユーザーの仲間入りとなりました。
私の場合、「携帯性」「バッテリー長寿命」「カメラっぽくないデザイン」「光学3倍ズーム」を選択基準にしていました。
SONY P5、CANON IXY300、そしてOPTIOをいじりまくりました。
どういうわけか、PS30はあの形が好きになれず...。最新のDIMAGE Xは一瞬強力に惹かれましたが、操作性と質感がどうにも馴染めず。
結局決めてはなんだったんだろう?ここまで鯱ばって書いてきて何ですが、おそらくPENTAXという妙にくすぐられるマイナーなイメージが、最後に背中を押したような気がします。
消去法では、SONYは、メモリースティック戦略、価格がネック。IXYはメジャーになってしまって古くさえ思えるイメージ、211というスペック。
あれこれ理屈で考えても結局最後に買うときはこんなもんかなと少し自嘲気味です。

OPTIOは携帯性抜群。バッテリーは予備をひとつ持ち歩いてますが今のところ問題なし。フル充電・最高画質・フラッシュ25%ぐらいで、1日50枚は余裕です。デザインはIXYもどきのカメラっぽさがありやや不満もありますが(あのレンズ廻りのブルーのプラスチックは一体?)、基本的にスタイリッシュという点で合格。ただもう少し薄いといいかなとは思います。パンツのポケットに入れると妙に膨らんでしまいます。3倍ズームもスピード、音とも、友人のCOOLPIXと比べても遜色ありません。過去の書き込みにありましたAFの合焦ですが、これは覚悟していたのですが、やはり室内、薄暮で甘いことがあります。一度甘い世界にはまるとなかなか抜け出せないようで、一度パンしてどこかで引き締めて使っています。幸い被写体は静止物がほとんどなのでそれでも充分間に合いますが、動体だとちとつらいかも?比較するものがCOOLPIXだけですが、そんな問題は聞いてませんので、やはりOPTIOに限った問題なのでしょうか?頻度は室内50枚に1枚ほどですが...。画質はノイズは気にならないレベルと思いますが、ホワイトバランスはその時の気分や撮りたい色に合わせてこまめに替えてみてます。オートでも問題ないですが、室内の赤味がちとくどく感じる時があるので...。屋外の発色はとても綺麗です。操作性も頭を悩ませることもなく優秀と思います。

楽しい毎日です。また5年も使えるかは疑問ですが、どんどん使い込んでもっと気に入りたいと思います。それにしてもなんであまり売れないんでしょうね?マイナーさに惹かれたとはいえちと気になります。価格でしょうかね。

長々と失礼しました。いつも楽しく見させて頂いています。

書込番号:535410

ナイスクチコミ!0


返信する
ひさみつさん

2002/02/14 18:44(1年以上前)

私もKOTOBUKI2002と同意見です。なぜ、こんなにコンパクトで操作性も良いのに。あまり注目されないことが残念です。
 購入してはや3月になりますが256MのCFカードと予備電池を1つ持てば、かなりの枚数をとってもほんと余裕です。CFカードはとても安くなりましたし、電池寿命はそもそも小型電池なので短いのはしかたありません。予備電池を持てば、安心ですし、軽いので苦になりません。
 頑張れ!オプティオ330

書込番号:536658

ナイスクチコミ!0


くも くもさん

2002/02/14 18:55(1年以上前)

水を差すようで悪いのですが、ポケットの中にそのままいれていると、
レンズカバーが結構弱いので心配です。
でも、僕もKOTOBUKI2002の意見は賛成です。画質も結構よいと思うしバッテリーも予備があれば大分いけますから。

書込番号:536689

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOTOBUKI2002さん

2002/02/14 22:38(1年以上前)

確かにレンズカバー、華奢ですよね。
ずれてしまっても、戻らないようですし。
改めて気をつけます。

ひさみつさん、くもくもさん。
レスありがとうございます。
結局、「デジカメ」ってカメラとは違って、あくまでPC周辺機器なのですよね?カメラメーカーでもニコン、キャノン、ミノルタとこのコンパクトデジカメの分野でもがんばっているので、ホントそれなりにがんばってほしいものですね。質は遜色ないと思えますので。

書込番号:537197

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio 330」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
データの保存先について 3 2023/12/30 12:07:35
メモリカードの異常について 4 2020/07/08 1:31:51
ペンタックス オプティオ330 不具合(青かぶり) 5 2013/01/31 16:53:39
教えて下さい! 2 2002/12/30 20:14:38
買いました。 3 2002/12/18 22:14:15
シャッターがきれない。 8 2013/01/31 16:56:40
ペンタックス、320万画素3倍ズーム機「オプティオ330GS」 2 2002/09/18 13:52:47
おしえてください! 2 2002/08/17 11:25:07
安値 1 2013/01/31 16:58:36
純正外バッテリー 2 2002/07/21 20:13:18

「ペンタックス > Optio 330」のクチコミを見る(全 1816件)

この製品の最安価格を見る

Optio 330
ペンタックス

Optio 330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月上旬

Optio 330をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング