『画像に横線が出る』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

画像に横線が出る

2005/07/05 20:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件

何時もお世話になります。
教えることは出来なく、質問ばかりですいません。
10日ほど前頃、ファインダーのゴミと画像に細い定規で引いたような横線と、更に5mm幅前後の太い横線が時々出るのでキタムラに修理依頼しました。
どのような状態かは見本つけて出してしまいましたが、5mm幅のものは私のブログの最下とその上の翡翠の画像に僅かに残っています。(色の差)
最下は嘴周辺でその上も同じようです。
今日キタムラに様子を聞きに行ったのですが、メーカー修理で再現しても出ないで困ってるようです。
皆様の中で、このような現象の方居られるでしょうか、私には故障か、撮り方が悪いのか、又は個体差か分かりません。
(故障ではないと云う店員さんも居られたので)
ここの人は知識深い人多く居られるので、もしかしてと思い質問させていただきました。
修理期間1ヶ月かかるので、故障でない場合は引き上げようかと思います。

書込番号:4262139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件 光と影が織りなす幻想 Vol-3 

2005/07/05 21:31(1年以上前)

sakitetuさん、こんばんは

私は以前、SDカードの初期不良でもっとひどい横縞が入ったことがあり、そのメディアでは連写すると2〜3枚に1枚は記録されないという状態でした・・・・
メディアを交換してもらってからはいずれの症状も無くなりましたが・・・・
sakitetuさんのメディアは大丈夫でしょうか?

西日本修理センターにて、別の修理に出すついでに問い合わせたところ、「推奨メディアをお使い下さい」という、つれないお返事でした・・・・

ちなみに「PQI」のQSD-512というSDカードです

書込番号:4262252

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件

2005/07/06 07:29(1年以上前)

はみぼんさん、ありがとうございます。                                              連写時に起きたこと、テレコンと500mmレンズ使用時に、SDメモリーの格安品512(hagwara sys-com)を使用したのも事実です。
確か、その後256MBに変えても、起きたようなきがしますがよく覚えていません。
それも推奨メディアでないので、かもしれませんね。
連写すると、1100mmレンズでは、光の取り込みが追いつかず異変が起きるとか素人考えですが思ってしまいます。
原因不明で戻った時にはメモリーなども信頼できるものに変え、1100mm以上レンズでの連写で起きるのか、など注意して行きたいと思っています。

書込番号:4263085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/06 09:25(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/product/product.html#2

ハギワラのSDには、数シリーズあるのですが、どのシリーズでしょうか?

書込番号:4263160

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件

2005/07/06 10:44(1年以上前)

じじかめさん、お久しぶりです。
今、調べたところ、SD−M512と書いて有ります。
それとMADE IN TAIWANとも記されていました。確か通販で6000円以下のものでした。

書込番号:4263246

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/07/06 17:51(1年以上前)

高感度連写で頻繁に発生するようです。
以前PENTAXに問い合わせたところ、やはり見本をつけて送ってくださいとの事でした。
No.3689965
のログです。

書込番号:4263807

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件

2005/07/06 18:28(1年以上前)

pochidayoさん、なるほどそうでしたか、皆様の情報全て納得です。
確か夕暮れで、ISOは800で飛ぶ瞬間を撮るために連写です。
同じ画面で10枚くらいで2〜3枚がペケになります。
なんかこのカメラの癖みたいに思えてきました。
有難うございました。

書込番号:4263871

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/07/06 18:43(1年以上前)

参考になって幸いです。
書き忘れましたがメディアは動作確認済みリストにある、パナの512MBでした。

書込番号:4263898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/06 20:17(1年以上前)

SD-M512なら10MB/秒のパナのOEMのはずだと思いますが、MADE IN TAIWANというのが少し気になります。
10MB/秒でなくて、書込み時に問題がおきるのかもしれませんね。

書込番号:4264076

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件

2005/07/06 20:50(1年以上前)

じじかめさん、とくにPCに取り込みが、遅いです。
pochidayoさん、今は、翡翠を探して撮る時にはDS、待ち撮りはデジスコ、と欲張っています。
早く綺麗な画像得たいです。(皆さんのように)

書込番号:4264137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/06 21:29(1年以上前)

皆さんこんばんは! 
私も、Dsを使い始めてから2ヶ月位経った頃にURLの画像の様な横線が出るようになりました。
http://blog2.fc2.com/t/takeshi/file/iso800.jpg

メーカーに問い合わせた所、無償で10日程で戻ってきました。

書込番号:4264240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/06 21:35(1年以上前)

すいません<m(__)m>
URLをクリックしても表示されないようです。
URLをコピーしてアドレスバーに貼り付けるか、http://www.geocities.jp/bigshiketa_airwing/iso800.jpg ←こちらを御覧ください。

書込番号:4264252

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件

2005/07/06 22:15(1年以上前)

オオ!まったく同じ縞です。
有難う、ございました。
多分このような縞の出た方が居られるのではと思いここに書き込みましたが良かったです。

書込番号:4264359

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング