『残念です・・・』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

残念です・・・

2007/03/18 17:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

私、個人としては上級機の素子は
「Foveon」を期待していただけに
非常に残念でなりません・・・。

http://dslcamera.ptzn.com/article/1903/sonya10-125-clsp

書込番号:6129872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/18 17:56(1年以上前)


しまった・・・
「顔」が笑っていました。

書込番号:6129882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/18 18:11(1年以上前)

んっ!
でも待てよ・・・!?
「1.25倍」をフォロー出来るレンズが
限られているペンタのレンズラインナップから見れば、
上記はただの噂かも・・・(^^♪

書込番号:6129948

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/03/18 18:28(1年以上前)

簡単そうに見えて素子の変更は同じメーカーのものでもかなり大変と聞きます。それがFoveonへの変更となるとエンジンは一から作り直しくらいの作業になるのではないでしょうか(^^

この素子、今の段階での採用はかなり冒険と思いますが、SD14の実力を見るにつけ、いつかはこの方式がメジャーになってきそうな気もしますね。22bitエンジンでダイナミックレンジや諧調性など、不利といわれる点をカバーできるのならすごそうです。

1.25倍・・・中判カメラを意識した別製品ラインへの採用とか、ないですかねぇ・・・。

書込番号:6130038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/18 19:58(1年以上前)

HakDsさん、今晩は♪。
早速ですが・・・

>Foveonへの変更となるとエンジンは一から作り直しくらいの
 作業になるのではないでしょうか(^^

現在のK10Dの「PRIME」の中に積まれている
富士通、M4の改造されたのが ↓ だと言う

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/09/5778.html

事を、価格.comの何処かの書き込みで有ったと思うので、
「上記の新しい画像処理LSIを搭載すれば、
Foveonでイケるのでは・・・?」
と、素人な私が勝手に妄想してしまいました^^;

>22bitエンジンでダイナミックレンジや諧調性など

そうなんですよ!
ソコ重要ですよね!?
私も、全く同じ事を考えていました。
だから、ど〜しても積んで欲しいと・・・(^^♪。


ペンタちゃん
是非、お願いします<(_ _)>。

書込番号:6130407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2007/03/19 12:20(1年以上前)

PRIMEはM4そのものでAFEとは別なんでK100Dの後継にもPRIMEが積まれる可能性は高いですね。
ただFoveonをシグマ以外のメーカーが使うのは難しいと思います。(営業的、価格的に)

K10Dで画像処理が速いのはわかったのでスイッチ類のスピードを上げてほしいです。
ほぼ同じマイコンを積んだD40にも及ばないのはちょっと…

書込番号:6133234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/03/19 12:36(1年以上前)

おぉぉぉぉぉ!
もゆもゆさん、出てきてくれると思っていましたよ♪

>PRIMEはM4そのものでAFEとは別なんで・・・

と言う事は、そのまま乗せ変えるだけ
では駄目と言う事なんですね!?
勉強になりました(^^)

書込番号:6133285

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング