デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
キットレンズの18-55mmでは
広角側が物足りなかったので
FISH-EYEを入手しました
このレンズは、かなり被写界深度が深いので
AFで撮るよりは、接写をしなければMFの方が使いやすいようです
絞りをF8位にしておけばよほど接近しなければ
クリアー画像を得ることが出来ます
AFだと、空などに中心を向けるとよく迷います
PictureRinseを使うと超広角の替わりにも使えて
大変重宝しそうです
少し作品がたまりましたので
ご覧いただけると幸いです
(HPのPhotoギャラリーからご覧ください)
書込番号:6133633
0点
fishueyeズーム、面白いですよね。ここのところカメラに付けっぱなしで練習中です。単焦点魚眼よりはるかに使いやすいです。
このお値段でフィシュアイズームが使えるのはペンタックスユーザーの特権ですね。
書込番号:6133895
0点
M.kun-kun さん、こんばんは。
FISH-EYE、面白そうでね。
ご近所の方っぽいですね。
私も、丸山公園、花の丘公園、喜多院、
さいたま新都心イルミネーション
とか撮りに行ったことがあります。
書込番号:6136182
0点
今月号(#14)のデジタルフォトテクニックに,このレンズを使った作例が載っています.
M.kun-kunさんの菜の花の写真によく似ていますね.
こんな撮りかたもあるんだなぁと思いました.
書込番号:6136701
0点
>えるまー35さん
まだ撮り始めたばかりですが
このレンズはなかなか使えそうです
>ホンキトンクさん
お近くのようですね
どこかでお会いしているかもしれませんね
このレンズを見かけたら、私かもしれません
>製剤屋さん
今度一度見てみますね!!!
書込番号:6137326
0点
こんばんは。
M.kun-kun さんの作品、観ていたら
FISH-EYE、ほしくなってしまいました。
でも、最近、レンズが増殖中なので我慢します。
タムロンの272Eもいつかは、と思っていたところ
キャンペーンやってるのも気になってます。
書込番号:6140107
0点
>ホンキトンクさん
私の、レンズの増殖もこれで終了しそうです
PictureRinseを使用したゆがみの修整写真もUPしてみましたので
よろしければ、参考にしてください
なかなか使えるソフトです
そのうち、HPの方でも使用法の解説でも
載せたいとは思っているのですが
なかなか時間がとれなくて。。。
書込番号:6140620
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/08/08 10:48:35 | |
| 4 | 2023/08/19 16:29:48 | |
| 8 | 2023/08/19 2:19:14 | |
| 4 | 2023/01/28 4:23:37 | |
| 2 | 2019/02/19 13:48:27 | |
| 2 | 2020/05/05 19:43:34 | |
| 17 | 2018/03/30 21:09:12 | |
| 23 | 2017/11/29 17:06:48 | |
| 7 | 2017/07/21 5:44:38 | |
| 16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








