


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
カメラの方には初めて書き込みさせていただきます。よろしくお願いいたします。
イメージセンサーのクリーニング方法について質問させていただきます。
昨年、K100Dにてデジイチデビューいたしました。
いままで特別な手入れもせずに使ってまいりましたが、
最近、青空を入れた風景画を撮影したところ数点の小さな黒い点があることに気が付きました。
たぶん、CCDについたゴミであろうとミラーを上げてブロアーで吹いてみましたが
取れませんでした。
そこでペンタックスのクリーニングキットを購入し早速試してみたのですが。。
白い紙を試し写し確認してみたのですが何回やっても黒い点が消えません。
そこで無謀にも綿棒で軽く擦り、その後細かいゴミを取るためにクリーニングスティックで
掃除するし、白い紙を試し写し確認してみました。。今回は何度か確認しても
ゴミが見当たりません。どうやらゴミが取れたようです。。
そこで質問させていただきたいのですが、綿棒等の危ない?方法ではないく
どのようにしたらクリーングキットを使用して上手くクリーニングができるようになるでしょうか?
K100DにはK10D以降に備わっているDRがありません。
今後このボディを使用していくにあたってボディの手入れは不可欠と思っております。
しばらくはK100Dを使用していくつもりでおりますが。。DRがついたボディにも魅力を感じていたりもしております^^;
文章にまとまりがありませんが・・・よろしくお願いいたします。。
書込番号:7408277
0点

ペンタのクリーニングスティックは効果がありますが、ゴミの種類によっては取れないのもあるかもしれません。
僕はニコンのと併用しています。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_37_2184298_8584674/19155371.html
ゴミがたくさんあるときは、ニコンのを使います。スポット的に残っている時にはペンタのを使います。粘着性のゴミはニコンのほうが確実かもしれませんね。両方を併用すればほとんど気になるゴミは無くなっています。
書込番号:7408744
1点

Seiich2005さん ご回答いただきありがとうございます。
やはりゴミの性質によって色々使い分けなさっているのですね。
しかもニコンのものはかなり本格的なセットですね。
今回の黒っぽい点はぺンタのクリーニングスティックでは取れにくかったところをみると
粘着性のものだったのかもしれません。
私も併用を視野に入れてもう少しぺンタのクリーニングスティックを
上手く使えるように練習してみます。(あまりやり過ぎると壊れそうですが。。)
ありがとうございました。
書込番号:7409709
0点

念のために確認させてください。
ペンタックスのクリーニングキットを使用するとき、見当違いな場所をクリーニングしていませんか?
例えば、写真の「右上」にゴミがある場合はセンサーに向かって「右下」にゴミがあります。「左下」ではありません。これを間違えるとゴミは取れません。
僕はこの場合、「左下」にあるものと思い込んでいましたが、よく見ると写真のゴミと同じ形をしたゴミが「右下」にありました。
書込番号:7410160
1点

先日K100DのCCDにごみが付いたのでクリーニングキットを買いにキタムラに行ったのですが、馴染みの店員さんが「自分でクリーニングするとあとから保証が使えなくなりますよ」といわれてメーカーに送ってもらいました。保証期間内だったので無料でしたが、クリーニングキットを販売しながら、それを使ってトラぶったら保証が利かないものですかね。
書込番号:7410394
1点

かずぃさん
>例えば、写真の「右上」にゴミがある場合はセンサーに向かって「右下」にゴミがあります
昨日、キットの説明書を見たのですがうろ覚えです^^;
本の見開きの右と左というような感覚でよろしいのでしょうか。
最終的にはどこにゴミがあるのか分からなかったので全面的にペタペタとやってしまいましたので。。^^;
えるまー35さん
>自分でクリーニングするとあとから保証が使えなくなりますよ
それは知りませんでした。自己責任ということでしょうか。
私の場合は手遅れですね^^; すでにもうペタペタと・・・(しかも綿棒まで使って)
ご返信ありがとうございました。
書込番号:7410818
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





