『ツバメの 赤ちゃん。 K100Dです。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

『ツバメの 赤ちゃん。 K100Dです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ツバメの 赤ちゃん。 K100Dです。

2009/07/21 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

機種不明
機種不明
機種不明

 ツバメの 赤ちゃん。

 ツバメの 赤ちゃん 2。

 ナスの花です。

こんばは。

 C調で すみません です。

  お散歩には ほとんど、K100D携帯の C調です。
 少し、西の方角に 脚を伸ばしましたら 
 知り合いの知り合いの お宅の方から 声をかけられました。

 「撮ってくれ」と 頼まれて撮った ツバメの赤ちゃんです。

 巣の場所が 暗かったので 良い出来では ありませんが
 珍しい 写真みたいです。
 でも、写真は喜んでくださいました。 
 今回は お役に立てた C調です。

 小鳥を飼っているお友達からも それは ニコニコして
 プリントした写真が 喜ばれました。
 
 K10Dも持っているんですが 何故か持ち出すカメラが
 K100Dになっている私です。
 あまり このことについて 考えてもいないです。

書込番号:9887914

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/21 21:39(1年以上前)

こんばんは
ツバメの赤ちゃん上手く撮れましたね。
それもカメラをしっかり見つめていますね、ちょっぴり心配だけど、2枚目の他のツバメは安心してか、ソッポを向いてるみたいです。
間も無く巣立ちでしょうか。

ナスの花も光を上手くとらえていますね。レンズは何ですか?

書込番号:9887965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ごめんください C調カメラの旅 

2009/07/21 21:58(1年以上前)


 里いもさま

 こんばんは。
 
 ツバメのこの、撮影には 一ヶ月ほどかかりました。
 2回の 巣立ちがございまして 〜 新しいヒナも撮れました。

 最初は警戒されました。
 「敏感なんだぁ〜」って 思っていましたが
 通うウチに、ツバメさんも C調になれたみたいでした。

 「ソッポ向いてる 赤ちゃん」も 可愛らしいですが
 何を考えていたのか C調にはわかりません。 

書込番号:9888078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 ごめんください C調カメラの旅 

2009/07/21 22:07(1年以上前)

 
 里いもさま

 申し遅れました。 レンズですが ペンタクス標準の望遠 300ミリです。
 感度は、全て、800です。
 絞りが 4.5  速度が 1/60 以下です。 1/90 でも 厳しかったです。

 親ツバメが 動きが速いので
 ご覧のような 妙ちくりんな写真になりました。

 冬には アジアの方へ 越冬するんだなと思うと
 感慨深げでした。

書込番号:9888140

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/21 22:23(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
通って慣れさせたとのこと、もっと小さい内はそうでないですが、この位大きくなると警戒しますよね。
巣立つと淋しくなるんじゃないですか。
レンズ300mmとのこと、上手くブレずに撮れましたね。

書込番号:9888257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 ごめんください C調カメラの旅 

2009/07/21 23:05(1年以上前)

 里いもさま

 デジタル始められたそうですが 〜。
 朋友の Eちゃんも 今年 フィルム(ペンタクス)からデジタル一眼に
 換えました。
 私との、ハナシが きっかけになったと言っています。

 同好会の方たちの間ではまだ フィルム派が多いみたいで「注目されているのヨ」と
 喜びのメルをもらっています。

 ツバメ撮影は 工場の中で 今年 東海地方は例年になく蒸しましたが
 かなり暑さでしたので こたえました。

 里芋の花はまだ、見たことがありませんが
 ジャガイモの花は見たことがあります。 野菜の花はきれいですよね。
 

書込番号:9888548

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/22 09:39(1年以上前)

おはようございます。
投稿された画像はどの位に縮小されましたか?
640×480ぐらいでしょうか?
1000×800前後にされますと、画面一杯に拡大して見られます。

書込番号:9890120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 ごめんください C調カメラの旅 

2009/07/22 15:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

お花さんです。

お花さんと 虫さんです。

 とんび です。

 
 里いも 様

 C調です。
 ご教示ありがとうございます。

 C調は自然が大好きです。 

 里いも様は 里芋の花をご覧になったことがございますでしょうか(?)

 ツバメさんは また、やって来るみたいです。

 天候の加減かもしれないです。

書込番号:9891124

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/22 15:32(1年以上前)

今度は大きく見ることができました。
自然が一番です。
残念ながら里芋の花は見たことがありません。

検索して調べたら、滅多に咲かないけど咲く事もあるとのことです。
http://www.city.tome.miyagi.jp/hotnews/toyosato/satoimo.html

書込番号:9891182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング