『子供を撮影するにはどちらがいいですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/700万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Optio M20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio M20の価格比較
  • Optio M20の中古価格比較
  • Optio M20の買取価格
  • Optio M20のスペック・仕様
  • Optio M20のレビュー
  • Optio M20のクチコミ
  • Optio M20の画像・動画
  • Optio M20のピックアップリスト
  • Optio M20のオークション

Optio M20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月上旬

  • Optio M20の価格比較
  • Optio M20の中古価格比較
  • Optio M20の買取価格
  • Optio M20のスペック・仕様
  • Optio M20のレビュー
  • Optio M20のクチコミ
  • Optio M20の画像・動画
  • Optio M20のピックアップリスト
  • Optio M20のオークション

『子供を撮影するにはどちらがいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio M20」のクチコミ掲示板に
Optio M20を新規書き込みOptio M20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

子供を撮影するにはどちらがいいですか?

2006/11/29 12:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio M20

クチコミ投稿数:41件

富士フィルムのF401から買い換えを検討しています。

M20とCOOLPIX L6が候補です。

主な用途は室内での子供の撮影です。
たまに屋外での撮影もあります。

どちらか適しているのでしょうか?

私としてはM20に傾いているんですが…。

書込番号:5692328

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/11/29 13:03(1年以上前)

個人的には、今のままF401が無難なのかな?という気がします。

フラッシュを焚きたくないとかだったら、少し頑張ってF30が処分特価中なので25000円〜30000円で狙えると思います。

書込番号:5692506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2006/11/29 20:22(1年以上前)

私もF30に一票

書込番号:5693756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/11/29 20:57(1年以上前)

暗い場所でも、安心して撮影できるF30に一票。

書込番号:5693897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/11/29 21:07(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

条件として、2万円以下、メディアはSDというので検討しています。
ですから富士は対象外なんです。

F401はまだ使えるのですが、充電完了確認やセルフタイマーに使用するブルーのランプが切れてしまったのと、液晶が小さいので、買い替えを検討しています。

マニュアルでISOが設定できるの、M20がいいのかな〜と思っているところです。

書込番号:5693945

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2006/11/29 22:14(1年以上前)

>主な用途は室内での子供の撮影です。

>メディアはSDというので検討しています。
>ですから富士は対象外なんです。

でも、F30です。

現状のコンパクトタイプのデジカメで室内での子供やペットの撮影に適したものは、F30,F31fdが段違いの実力です。

子供さんの成長記録であれば、メディアにこだわらず、F30。

書込番号:5694387

ナイスクチコミ!0


RED_BULLさん
クチコミ投稿数:66件

2006/12/04 23:45(1年以上前)

F30は候補外ですよ!M20かL6で比較した書き込みでなければ
参考にならない、コンデジの書き込みは富士のさくら満開ですね!

書込番号:5715968

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/12/05 09:26(1年以上前)

[5715968] RED_BULLさん
でも、L6やM20でF401を超えられるとは感じないのです・・・残念ながら

RED_BULLさんだと、ドチラかしか選択肢がないとすると、どういう選択をされますか?

書込番号:5716794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/12/06 00:04(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

確かにF401はいいカメラだと思います。
しかし、ブルーのランプを修理するのに13,000円かかると言われ、だったら安いコンデジ買えるじゃんと思って、購入を検討し始めました。

富士フィルムの良さは分かるんですが、一度、富士を使ってるので他のメーカーを使ってみたいというのもあり、富士は対象外としてるんです。

書込番号:5719910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/12/09 16:16(1年以上前)

M20かCOOLPIX L6の話ですよね?。
私もM20を年内に購入しようとしている一人です。

お子さんを写されるとき、AFの速さは速いほど良いですが
店頭で試した時、速いとは思いませんでしたが、
遅くて使えないほどでは無かったです。

ただこの機は、単3電池なのにストロボチャージが非常に
速かったので気に入りました。
屋内撮影が多いのでしたらとても適していると思います。
よくチャージしている時にシャッターチャンスをのがして
しまう事かなりがありました(特に単3電池仕様の場合)。

今までの単3デジカメは、ストロボチャージの時間が遅いのが
欠点でしたがM20は速く、また撮影枚数も多いですね。
リチウム電池入れとけば、全く電源の心配もいらないですし。
リチウムが高いと思われたらアルカリでも200枚でしたか、
十分使えますし。無論なくなったらどこでも売ってますからね。

動画もお子さんを写す時あると手軽に使えて楽しいですが
M20はスペック的には、十分すぎる仕様でOKです。
1、できたら2G位のSDカードを入れておけば、残りを
気にせず動画も楽しめるとおもいます。
最近2Gも通販などではかなり安くなりましたし。


書込番号:5734967

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio M20」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
700万画素では撮らない方がいいでしょうか? 6 2007/12/04 21:06:04
レンズの長さ、わかりますか? 2 2007/10/29 1:22:47
いまさら、値下げ競争してますね。 1 2007/08/25 21:01:39
これって故障ですか? 4 2007/06/07 12:31:48
いい買い物できました! 4 2007/03/02 21:56:11
E30との比較ですが・・ 5 2007/02/16 17:15:31
処分割引します 9 2007/01/26 21:50:54
試写アップしてみました。 5 2007/02/15 21:49:27
画像について 4 2007/01/28 7:02:38
ビッグカメラ川崎店 3 2007/01/08 15:31:24

「ペンタックス > Optio M20」のクチコミを見る(全 231件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio M20
ペンタックス

Optio M20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月上旬

Optio M20をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング