


主な使用目的は犬と赤ちゃんの撮影用です。
(室内、室外ともに使います)
皆様の口コミ情報をみて「レリースタイムラグ」という言葉のを初めて知りました。
確かに今までじっとしていない犬を撮るのは相当苦労していたので、この商品はいいなと思ったのです・・・。
が、しかし、現在妊娠10ヶ月目で間もなく赤ちゃんが生まれそうなのです。(予定日まで2週間です)
この商品の発売日っていつなのでしょう?
出産したその日から撮影したいので、今週あたりデジカメを買って準備したいのですが、この商品以外でレリースタイムラグがこれと同じくらいで、手ぶれしないデジカメでお薦めの商品があれば教えてください。
その他に、初心者なので、購入の際に他にも気を付ける点などあればお願いします。
一応予算は5万円以下、持ち運びが便利で操作が難しくないものを希望しています。
個人的な質問ですみませんがよろしくお願いします。
書込番号:5426804
0点

屋内での赤ちゃん撮りならFUJIのF30が良いと思います。
高感度での撮影でも比較的綺麗ですから、フラッシュを使わなくて済みますし。
犬ですか...?コンデジのAFでは動き回る犬をAFで撮影するのは無理かと...。
書込番号:5426836
0点

A20はFAQではレリーズタイムラグ0.1秒という事になっているみたいです。 わざわざレリーズタイムラグを重視して買うまでのものではありません。
機種によっては0.01秒や0.001秒というのもあります。
またレリーズタイムラグにはピント合わせの時間は入っていません。
デジカメで一番のネックは、レリーズタイムラグ以上にピント合わせにかかる時間です。
ジッとしてない犬ちゃんという事で、今までがピントが合うのが遅くてチャンスを逃していた方が多いのではないでしょうか?
CASIOやSONYの機種が割とレスポンスが良いので店頭でチェックしてみて下さい。 最速のRICOH機もありますが、画質に癖があるので・・・(^^;;
書込番号:5427165
0点

コンデジで、動き回る犬は、どの機種でも難しいです。
赤ちゃん撮影メインで、機種選定に時間がないとすれば、私もフジのF30を勧めときます。
書込番号:5428058
0点

犬なら、パンフォーカスモードにすれば、画質は落ちますがある程度綺麗に取れますよ。
この点で、ペンタックスのカメラなら無問題。
パンフォーカスを常用するのはどうかとは思いますけどね。
書込番号:5428312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio A20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/05/14 21:03:54 |
![]() ![]() |
18 | 2008/08/06 23:31:29 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/31 20:52:31 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/30 23:39:06 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/14 20:57:56 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/20 23:00:44 |
![]() ![]() |
11 | 2007/10/01 10:21:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/09 10:59:28 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/07 22:27:40 |
![]() ![]() |
14 | 2007/04/30 6:55:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





