『画像が暗い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 Optio A20のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio A20の価格比較
  • Optio A20の中古価格比較
  • Optio A20の買取価格
  • Optio A20のスペック・仕様
  • Optio A20のレビュー
  • Optio A20のクチコミ
  • Optio A20の画像・動画
  • Optio A20のピックアップリスト
  • Optio A20のオークション

Optio A20ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月下旬

  • Optio A20の価格比較
  • Optio A20の中古価格比較
  • Optio A20の買取価格
  • Optio A20のスペック・仕様
  • Optio A20のレビュー
  • Optio A20のクチコミ
  • Optio A20の画像・動画
  • Optio A20のピックアップリスト
  • Optio A20のオークション

『画像が暗い』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio A20」のクチコミ掲示板に
Optio A20を新規書き込みOptio A20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

画像が暗い

2007/12/23 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio A20

クチコミ投稿数:33件

買った時から思っていたのですが、撮影した画像が暗くないですか。
前機はコニカミノルタ製を使用していたのですが、ペンタックスのこの機械に変えてから撮影した画像が暗いような気がしています。
ご使用されている方の感想をお聞きしたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:7152474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/12/24 02:13(1年以上前)

使っていませんが、デジカメによって仕上がりが違いますので、露出補正を+すると明るく撮れると思います。
最近のペンタックスはやや明るいかもしれませんが、フイルム時代はたぶん風景をメインに合わせていたので、それが普通だったのかもしれません。最近は人物用に明るくなってきたとおもいます。やや暗いと風景がしっかり写るいいところもあるかもです…

書込番号:7154389

ナイスクチコミ!1


盛盛さん
クチコミ投稿数:299件

2007/12/24 18:37(1年以上前)

メーカーによって適正露出をどの辺りに考えるかが違っていますので
自分の好みと合わない場合も出てくると思います。
下の記事を見るとパナソニックなんかは白飛びしないギリギリの明るさを狙っているようです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071023/1003749/
コニカミノルタが明るめ設定だったのかどうかはよく分かりませんがペンタが特に暗いと感じたことはあまりありません。
しかし実際に撮っている場面では、イメージに対してもう少し明るく、もう少し暗く
と言うことは常に起きますから、グリーンボタンをFn設定にして露出補正も設定に充てています。

りか はるもとさんの明るさのイメージに対して常に暗く写るのなら、露出補正を少し(+)に振って、
モードメモリの露出補正にチェックを入れておけば常にその状態で起動しますよ。
但しあくまでカメラが判断する明るさなので、場合によっては手動で露出補正を変えてあげないと
イメージ通りにならないことも有ると思います。

書込番号:7156977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件 Optio A20のオーナーOptio A20の満足度5

2007/12/30 18:37(1年以上前)

今晩は。

A20ですが、暗めに感じるアンダー傾向の画質であることは同感です。
ただ、、最初は強くそう思いましたが、
他社製のデジカメの画像と比較したから、そう感じのたと今では思ってます。
私の場合ですと、
これまで使ったコンデジ(800IS,900IS,G7,F11fd,F40fd,X-3,C-70,A20)の中では、
G7と共に、最も本格派の画質だと思います。
ギンギン・ギラギラのぱあーっと明るい画像に慣れますと、
少しアンダーめの画像が大変暗く感じるのではないでしょうか・・

私のA20は家族用で使用頻度も多いのですが、故障や不具合が一度もなく、
透明感・精細感のあるリアルな画質がいいのでお気に入りです。

メーカー修理相談とか行っても不具合でなくA20の本質であり、
暗く感じる、アンダーめがお嫌い、でしたらAシリーズ以外か他社のカメラに変えるしか・・

書込番号:7182826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/12/30 23:39(1年以上前)

そうですか、A20使用者の方のご意見参考になります。
しかし、暗いと感じる私です。

書込番号:7184237

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio A20」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio A20
ペンタックス

Optio A20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月下旬

Optio A20をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング