


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
皆さんこんばんは。寒かったですが、DA FISH-EYEで
東京タワーを撮影してきました。
お粗末な写真ですが、ブログにアップしましたので
もしよろしかったら見てやってください。
三脚を使いましたが、数枚手持ちでも撮りました。
タムロンのA09、今日は使いませんでしたが、
ポートレート撮影にはばっちりですが、もう少し
広角側が欲しい・・・実感しました。
書込番号:6010781
0点

>がんちゃん1さん
いつもお世話になっております。と、私はDA12-24mmで今日撮ってきました〜!すごい同じ日に。
純正の10-17mmと12-24mmの作例が出揃いましたね〜!
■DA12-24mmで今日の東京タワーです。
http://blogs.yahoo.co.jp/tai111953/28864346.html
書込番号:6010886
0点

東京タワーですか。
実は、昨日(2/15です)研修で芝公園に行ったので、帰りに撮りました。
この時期は空気が乾いて澄んでいるので、夜景などよいかな?
などと思い、写しに行ったのですが、やはり手持ちでは厳しかったようで。
三脚持って行けばよかったよー。
まぁなんとか撮った写真がありますので、なぶってみてください。
とりあえず、一枚だけですが・・・。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=989240&un=16425
Tam-A05 17mm F8 1/13SSです。
スポット測光 -0.7EV 鮮やかモードです。
東京タワーは、下半分と第一展望台上部の明るさとがあまりに差がありすぎて、難しい被写体だなと感じ入った次第です。
手持ちの限界を感じながら・・・。
書込番号:6010950
0点

うわ〜っ!
東京タワーの写真が揃うと壮観ですね。
DA12−24を狙ってましたがFISH−EYEもいいですね〜。
私は大阪で通天閣でも狙おうかな〜。(^^♪
書込番号:6010982
0点

にわか「東京タワー大会」になってしまいました。
(満月に続くネタか^^)
>優実父さんさん、はじめまして。
そうなんですよね、第二展望台のあたり、結構明るくて
露出オーバー気味になりますね。難しいところです。
>PENTALLICA さん、こんばんは。
FISH−EYEは面白いですよ。加工してまたアップしますので、
見てくださいね。それと、通天閣打法、是非お願いします。
書込番号:6011034
0点

東京タワーは私も撮ってきましたが、正月に通天閣へ行ってきましたのでその作例をアップしました。12-24mmでの手持ち撮影ですと、ちょっと照明が暗くてブレ気味ですので載せていなかったのですが、参考までに。
書込番号:6011381
0点

私も投稿させて下さい。31mm Limitedでの東京タワー
です。やはり、富士山と並ぶ日本のシンボルですよね。
http://nbmyzk.exblog.jp/m2007-02-01/#5135597
書込番号:6011669
0点

おはようございます。
東京タワーフリークの多さにびっくり。
レンズによっても、変わるものですねぇ〜
>うる星かめらさん A09、29mmなんですか?実際
>アルキオネさん 通天閣ありがとうございます。
漢字がおしゃれです。
>nbmyzkさん FA31mmのシャープな画像ですね。
昼間も撮って見たくなりました。
書込番号:6011862
0点

ドラマの効果とかもあるかも知れませんね。
そういえば札幌にも東京タワーの兄弟の「札幌テレビ塔」ってのが
ありますが、まともにレンズを向けたことがないです。
(確か設計者が一緒)
書込番号:6012448
0点

東京タワー?富士山と並ぶ日本のシンボル??
ゴメンなさい。ナゴヤ人にはやっぱ富士山と名古屋城。。
札幌テレビ塔?
サッポロの大通り公園ってナゴヤのテレビ塔のある100m道路・セントラルパークとそっくりだね。
ナゴヤじゃ雪祭りは出来ませんけど。
書込番号:6013338
0点

PEN太さんこんばんは。
アルバム拝見しました、シグマの17-70mmお使いなのですね。
名古屋城、数回見たことがあります、立派ですよね。
是非今度、名古屋城も拝見させてください。
書込番号:6013486
0点

は〜い、がんちゃん1さ〜ん^^/
「名古屋城」アップしましたぁ!
見てもらえたら嬉しいです。枚数少ないけど。。
http://picasaweb.google.co.jp/imno1ptx
書込番号:6018604
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





