デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
K10Dを購入して約一年、若干の後ピンが時々気になっていたのですが我慢できる範囲と思いそのままにしていました。しかし最近シグマの500を購入し後ピンが目立つようになり、先日はじめてフォーラムへ行き、診てもらいました。ついでにDA14,DFA100も持って行きました。その結果レンズは異常なし、本体は・・・・やっぱり後ピンでした。桜の一番いいシーズンを逃すのは残念ですが10日弱の入院になりました。部屋の片隅でDA14が桜を見たいと叫んでいるような気がします。
だから、K10D退院後はジャスピンで望遠、広角、マクロと楽しみまくっちゃいたい感じです。
書込番号:7613258
0点
報告
本日月曜着の予定だったのですが、土曜の昼にK10D、退院しました。早く治ってよかったです。おかげで桜に間に合いました。ペンタクスさんありがとうです。
それで早速その日のうちに桜と菜の花の咲く川に出かけ、花や鳥の撮影をしてきました。
DFA100を使ってみた感じではほぼジャスピンになっていました。でも、細かくピントチェックをしたわけではないので、今後もう少し使ってみてAFの具合を確認していきたいと思います。しかし、マクロや望遠500oの場合AF使わないことも多いのだけれど・・・。
修理の内容ですが。
1)ミラーボックス交換
2)裏ブタ割れのため交換
となっていました。
1)は以前どなたか同様の修理をされている方もいらっしゃったことを記憶しているのですが、この不具合案外多いのかもしれませんね。後ピン気になる人はあきらめずに点検してもらったほうがいいかもしれません。
2)は裏ブタ割れてた記憶はないのですが・・・保証内の無料修理だったので問題なしです。
以上報告終わりです。
書込番号:7642782
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








