『予約なしゲット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mm F3.5-5.6 AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション

PENTAX K10D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K10D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K10D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K10D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K10D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K10D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K10D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K10D レンズキットのオークション


「PENTAX K10D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D レンズキットを新規書き込みPENTAX K10D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

予約なしゲット

2006/11/30 16:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット

クチコミ投稿数:159件

ここの掲示板を見ていたら、予約なしではどこも厳しい!

今日は仕事の合間に家電量販店に電話をかけまくったら
なんとヤマダでゲット!

本当はボディキットがほしかったのですが、レンズキットになりました。
あいにく、デジカメ担当が休憩で何台の入荷かわかりませんが、
ヤマダは予約を受け付けていない店も多いと思いますので、結構手に入りやすいのかも。

ちなみに堺本店です。ほんの2時間前ぐらいに入荷したばっかりなのでまだあるかもしれません。

134800円の10%ポイントが基本ですが、交渉可能です。

書込番号:5696823

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 PENTAX K10D レンズキットの満足度5 Room no.624 

2006/11/30 16:12(1年以上前)

おめでとうございます♪

当日ゲット出来なかった方にとって予約を受けてないヤマダは最後の砦かもしれませんね♪

書込番号:5696838

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/11/30 16:14(1年以上前)

ゲットできてよかったですね。おめでとうございます。

僕も関東のヤマダでレンズキットをゲットできました。
値段は\133,300でポイント10%でした。
数店のヤマダに電話してみましたが、\134,800が多かったですね。

書込番号:5696845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/11/30 16:32(1年以上前)

⇒さん、 かずぃさんありがとうございます。
充電が完了するのが待ち遠しいです。

しかし、ヤマダ恐るべし!大手家電量販店の強みでしょうね。
いつもキタムラなんですが、キタムラはいつ手に入るかわからないと言われて、予約もしてなかったんです。

正直、今日入手できなければK10Dはあきらめていたと思います。
古いS2も大事にまだ持っていますので、これからはペンタ党で
行くつもりです。

今ある、キスDNは手放す予定です。レンズともども。(^^ゞ

書込番号:5696908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/30 17:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

なるほど、ヤマダですかぁ。

地域によって、異なるでしょうが

探せば、在庫が出てきそうですね。

それでは、K10Dで素敵な写真LIFEを♪

書込番号:5697039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/11/30 18:31(1年以上前)

あつぞうくんさん、こんばんは。

>ヤマダ恐るべし!大手家電量販店の強みでしょうね

ヤマダは、カメラ、パソコン等 品薄の商品でも 結構ありますよ。


無事ゲットできて良かったですね。

ご購入おめでとうございます。

書込番号:5697263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/11/30 21:19(1年以上前)

GLAND BLUEさん 、ニコン富士太郎さん こんばんは。
子どもを横目にいじりまくってます。
付属のレンズもなかなかじゃないかと思いますが、
canonのEF50 F1.8みたいな安くてすばらしい描写の短焦点は
無いものかと思案中です。

それにしても、手ぶれ補正の効き目に感動です!

あと、値段を書くのを忘れましたが、127000の10%ポイントです。
すぐ近くにコジマ、ジョーシンとあるのでおそらく競合価格です。(^^) 一応、上司の決済を取っていたようですが。

書込番号:5697876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/12/01 01:38(1年以上前)

私もヤマダでゲットです。
実機が置いて無かったので 店員さんに
「コレ、要予約ですか?」とたずねたら
「レンズキットなら在庫充分にありますよ)って感じで
直ぐさま買いました。

ちょっと呆気なくて拍子抜け。

書込番号:5699267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2006/12/01 10:24(1年以上前)

わたしもヤマダでゲットしてしまいました。

仕事の買い物でヤマダに行った際、居合わせた店員に何気なく訪ねると、レンズキットは在庫がありますよと言っていたので、仕事帰りに、予約していたキタムラに様子を聞きに行くと、今日入荷したのはたった1台で、レンズキットを含めて、次の入荷は未定との答え。

ここで、わたしの中で何かに火が付き、ヤマダに直行してゲットと相成りました。ポイント無しでジャスト12万円です。

キタムラをキャンセルしなくっちゃ!

書込番号:5699936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/12/03 13:19(1年以上前)

そこじゃさん>>私も同じパターンです
もしかして一緒の店かも?斜向かいにキタムラがある・・・?

書込番号:5709070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/12/03 18:45(1年以上前)

あつぞうくんさん、ありがとうございます。
私も、このクチコミを見て、ヤマダさんでゲットしました。
キタムラさんで、「入荷は未定」と聞いて諦めていましたが、駄目元でヤマダさんへ行ったら、まだ在庫がありました。

書込番号:5710200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/12/05 21:17(1年以上前)

みなさん、何とか家電量販店で手に入れられているみたいで良かったです。

私の書き込みも少しは役に立てたなら幸いです。

しかし、在庫を買い占めてヤフオクで売り飛ばして儲けを得た書き込みなどを見るといい気はしないですね。

書込番号:5718802

ナイスクチコミ!0


rehouse7さん
クチコミ投稿数:11件

2006/12/06 22:29(1年以上前)

私も家電量販店で本日購入しました。
レンズキット108,000円+SD4GB15,000円です。
神奈川県内の8店舗ほど電話しましたが、在庫があったのは
ノジマとヤマダです。
コジマは関東全域で在庫0らしいですよ。


書込番号:5723299

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K10D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D レンズキットをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング