『ニッケル水素の持ち時間について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:738万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Optio E30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio E30の価格比較
  • Optio E30の中古価格比較
  • Optio E30の買取価格
  • Optio E30のスペック・仕様
  • Optio E30のレビュー
  • Optio E30のクチコミ
  • Optio E30の画像・動画
  • Optio E30のピックアップリスト
  • Optio E30のオークション

Optio E30ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月下旬

  • Optio E30の価格比較
  • Optio E30の中古価格比較
  • Optio E30の買取価格
  • Optio E30のスペック・仕様
  • Optio E30のレビュー
  • Optio E30のクチコミ
  • Optio E30の画像・動画
  • Optio E30のピックアップリスト
  • Optio E30のオークション

『ニッケル水素の持ち時間について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio E30」のクチコミ掲示板に
Optio E30を新規書き込みOptio E30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ニッケル水素の持ち時間について

2009/10/25 16:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio E30

クチコミ投稿数:818件 Optio E30のオーナーOptio E30の満足度5

久々にこの機種使おうとして、サンヨーのエネループ充電して使おうとすると
電源を入れた瞬間に電池切れに警告→10数枚でアウト。

エネループがもう寿命かな?と思って、パナソニックのエボルタを購入したんですが、充電して電源を入れた瞬間にもう電池半減警告が……

更に電池を一日入れっぱなしにすると起動すらしなくなります。
充放電を何回かやはり同じ状態に……

新品のアルカリでは最初は電池満タンなんですが、翌日には同じように起動すらしなくなります。

流石にこれって故障ですよね?
自然放電でもしてるんでしょうか?
何か確認する方法とかってありますか?

書込番号:10365919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/25 16:48(1年以上前)

>何か確認する方法とかってありますか?

サービスに。

書込番号:10365948

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/10/25 16:53(1年以上前)

仕様書にもニッケル水素電池使用可能となっています。
エネループや充電式エボルタを使用しても電池が持たないとなると故障の可能性が高いですね。
メーカー送りが一番確実で早いと思います。

書込番号:10365967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/10/25 16:54(1年以上前)

クサタロウさん、こんにちは。

その速さで電池切れになるのは「放電」より「漏電」の可能性がありますので修理に出された方が良いです。

書込番号:10365974

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件 Optio E30のオーナーOptio E30の満足度5

2009/10/30 07:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
もう保障期間すぎてるので、どうせなら新しいの買い替えを検討します。

書込番号:10390764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio E30」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio E30
ペンタックス

Optio E30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月下旬

Optio E30をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング