この機種は絞りがF2.8とF8.0のみのようですが、使用上不便な点、不満な点はありますか?
絞りに関して、このクラスのカメラではどのメーカーも同じような仕様でしょうか?
書込番号:6252186
0点
「絞り優先モード」も無いようですし、二段でいいのではないでしょうか?
書込番号:6252217
0点
>使用上不便な点、不満な点はありますか?
ないですねぇ。コンデジは絞りを絞ってもデジイチのようにボケたりしませんし、単なる光を少なくする穴みたいなモンです。
私の使っているパナFX-01も2段ですけど、一度も不都合ありません。
書込番号:6252265
0点
メーカーもそれなりにテストしての製品ですし
それで価格が高くなっても消費者は文句を言う
(売れない)だけだと思います…
あと絞りを理解してる人がどれだけいるか?です…
書込番号:6252350
0点
>この機種は絞りがF2.8とF8.0のみのようですが、
多分、実際は絞りではなくNDフィルタなのでは?
NDフィルタでは減光はできても、ボケには全く影響を与えないですね。
絞りがある機種では富士フイルムの F31fd などがありますが、最近はむしろ少ないです。絞りを使うとこんな撮り方ができたりします。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1005498&un=14984
書込番号:6253266
0点
NDフィルターでは明るさは調整できても、Exif情報でF8.0と表示されない
と思いますが・・・
書込番号:6254150
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio A30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/02/23 8:44:27 | |
| 2 | 2012/07/14 12:14:10 | |
| 4 | 2012/05/14 18:19:16 | |
| 6 | 2012/04/04 14:31:39 | |
| 4 | 2012/03/24 20:08:33 | |
| 0 | 2012/02/07 2:14:27 | |
| 6 | 2012/01/22 21:42:52 | |
| 0 | 2012/01/15 14:25:34 | |
| 0 | 2012/01/13 22:58:13 | |
| 0 | 2011/11/05 12:57:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








