


ラブトワンさんやlike_pricelessさんの写真を見せて貰いましたが、他のユーザーの方を含めても不満の声は上がりませんねー。
私のは半分位の写真が右側1/4が編ボケして、紆余曲折有りましたが最終的にペンタックスで調整して貰い現在は満足出来る状態です。
しかしリモコンが効かなくて(本体が悪い)再度ペンタックスに入院しなければならず、トホホ状態です。
一時は諦めてニコンP5000を買い足そうかとも思いましたが、
(私は兎に角クッキリ高精細画像が好きなので)
私にとって最新の今のA30と販売店で比較撮影したら、どうも画質に限ってはA30の方が上の気がして、参考までに皆さんにその比較画像と私の最新画像をお見せして、A30に自信を持って(すでに持ってるかも知れませんが)貰いたく書き込みさせて貰いました。
追加ですが、他のユーザーの方にお願いですが、より多くのA30撮影画像を見せて頂きたく思って居ますので宜しくお願いします。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1011491&un=27890
書込番号:6380473
0点

こんにちわ
私のも買ったその日にメモリー認識せず即交換で手に入るのが一週間伸びました
画質については満足してます IXY800ISとの比較はIXYに悪かったかなIXY1000との比較がいいんでしょうか! 風景A-4A-3印刷が多く400万画素の違いか鮮明差が違うように思います特に焦点より離れた四隅(素人なんで良く分かりませんけど)
書込番号:6382908
0点

ラブトワンさん、今日は。
ラブトワンさんの写真を見た感想ですが、A30は編ボケは見あたらないですね。(かえってIXYに少し見られる。)
私の2ケ月間のA30についての研究(少し大袈裟か...)によると、A30は多かれ少なかれ編ボケの個体が多いのですが、良いのに当たりましたね。
それと、前から疑問に思っていて聞きたかったのですが、
ラブトワンさんのA30の芝桜の写真ですが、少しピントが外れてる様に見えますが、どうでしょう。(私のも時々有ります。)
おそらく10Mで撮ってるから等倍で見る機会が無く、気が付いて無いのではと私なりに思って居ますが当たってますか?
私は3Mで撮ってるので、等倍で見る機会も多くボケ等にはすぐに気が付いてしまうのです。
つまらない事を聞いてご免なさい。どうか気を悪くしないで下さい。
話は変わりますが、私の2ケ月使ったA30に対する印象は、少し気むずかしいかなーって感じです。
色合いといい、ピント(ボケ)といい、能力的には高いと思いますが、少し荒っけずりで洗練度に欠けてる気がします。
やはり他のコンデジを引き離した、キリっとした高精細画像がこのカメラの一番の売りですね。
書込番号:6383666
0点

こんばんは
ピントずれ A-4で両方印刷して見ましたが私の技量では分かりませんでした IXYも同じように見えてます
風景画像が多いのでいつも最高画質で撮ってます まだ風景撮りに出掛けてないのでA-3に印刷してませんがピントずれ分かってしまうのかな?しょっちゅうずれると困りますね
書込番号:6384648
0点

風景画像が多いんですが また花撮って来ました 花はむずかしーい! ピントはずれてるんでしょうか?なんとなく心配です
比較+サンプルで見て下さい
書込番号:6386532
0点

ラブトワンさん、綺麗に撮れてますよ。
ピント外れはPENTA30-3.JPGだけのようです。
ピントの確認なんて簡単ですよ。PC画面で等倍(縮尺100%)で見ればすぐに分かります。
でも印刷ではそう分からないし、無理して確認しなくても良いと思います。
書込番号:6386997
0点

h-createさん
> ピント外れはPENTA30-3.JPGだけのようです。
となっていますが、どうもこれはピンボケではなくブレですよね。
拡大してみれば判りますが
二重像になっていてる判断が付く個所が多く見られます。
手前の道に落ちた細かい葉、後ろに見える青いシートが掛かった農耕具?の取っ手の光、
これらはシャッターボタンをいきよい良く切った縦ブレで発生する現象ですよ。
防振が効いているとはいえ、この明るさでは効果があるかどうか。
露光時間も短いようですし、
明るくてもカメラをしっかり構えてカシャッ!でいきましょう。
けど綺麗な写真ですね。
書込番号:6394392
0点

みそまるさん、そうですね、私もピント外れと書きましたが、手振れと思っています。
私のにも頻発してペンタックスに相談したら手振れではないかとの回答でした。
でも1/125とかのシャッタースピードでもこうなるのだけど、前のカメラ(コニカKD−510Z)ではならなかったのに不思議です。
手振れ補正が付いてるって事はCCDが動くって事で、と言う事は有る程度可動な状態で固定してるから、ガチガチの固定(手振れ補正が無い場合の)よりも、おっしゃるように「シャッターボタンをいきよい良く切った縦ブレで発生する現象」の影響を受けやすいのかも知れませんね。
ただ私が言いたかったのは、ボケそのものでなく、10Mで撮ってるせいか、ラブトワンさんが気が付かれないのが面白いと言っては失礼ですが、微笑ましく思えたって事です。
童心に帰って、カメラ(写真)を楽しんで居るように私には感じられたものですから。
書込番号:6395060
0点

h-createさん
>童心に帰って、カメラ(写真)を楽しんで居るように私には感じられたものですから。
確かにカメラは楽しむのが一番ですよね。
何でも撮ってみて、どうしてこうなったのか、何故撮れたのか。
意外に、ひどくブレて撮れたものに芸術性を感じたりするものもあったり。
昔のフィルムカメラと違って好きなだけ撮って、不要なものは削除できますしね。
ラブトワンさんも色々撮影してまた見せて下さいね。
会社はゴタゴタしているみたいですが頑張ってほしいものです。
応援してますよ、ペンタさん。
けどA30は外国では売っているらしいブラックが欲しいです。
書込番号:6395139
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio A30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/02/23 8:44:27 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/14 12:14:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/14 18:19:16 |
![]() ![]() |
6 | 2012/04/04 14:31:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/24 20:08:33 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/07 2:14:27 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/22 21:42:52 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/15 14:25:34 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/13 22:58:13 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/05 12:57:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





