『やってしまった?』のクチコミ掲示板

2008年 2月下旬 発売

Optio M50

スマイルキャッチ機能を搭載した光学5倍ズームデジタルカメラ(800万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:210枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 Optio M50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio M50の価格比較
  • Optio M50の中古価格比較
  • Optio M50の買取価格
  • Optio M50のスペック・仕様
  • Optio M50のレビュー
  • Optio M50のクチコミ
  • Optio M50の画像・動画
  • Optio M50のピックアップリスト
  • Optio M50のオークション

Optio M50ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月下旬

  • Optio M50の価格比較
  • Optio M50の中古価格比較
  • Optio M50の買取価格
  • Optio M50のスペック・仕様
  • Optio M50のレビュー
  • Optio M50のクチコミ
  • Optio M50の画像・動画
  • Optio M50のピックアップリスト
  • Optio M50のオークション

『やってしまった?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio M50」のクチコミ掲示板に
Optio M50を新規書き込みOptio M50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

やってしまった?

2008/04/18 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio M50

クチコミ投稿数:17件

デジカメ超ど素人です。
とんちんかんなことを書くかもしれませんが
大目に見てください

このサイトを見ずにこの機種を買ってしまったのですが
ここまで人気のない機種だとおもいませんでした。

デジカメを買いに行ったのですが
このサイトで人気&評価がよさそうな
パナのFX35、フジのF100fd、ニコンのS600を候補にしていたのですが
店員にこの機種をすすめられて
軽さと手ごろな値段、デザイン、
決定的だったのが動画撮影中にズームができ
しかも非常になめらかなズームだったので買ってしまいました。
他の機種で
動画撮影中にズームができるものが少なく
ズームできてもカクカクだったりしたので・・・

上記3機種に比べスペック的には劣るのは分かるのですが
まだ新製品だとおもうのですが
そんなに悪い機種なのでしょうか?
この機種の
人気のない理由
他機種とくらべ長所または短所
などありましたら教えてください
よろしくお願いします。





書込番号:7691890

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/04/18 22:41(1年以上前)

人気の有る無しはあまり関係ないですよ。
コストパフォーマンスは結構高いと思いますよ。

>決定的だったのが動画撮影中にズームができ、しかも非常になめらかなズームだったので買ってしまいました

購入動機はこれだけで十分でしょう(^^)v

書込番号:7691983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/04/18 23:30(1年以上前)

人は人、自分は自分。使用目的に合ってればそれでいいのでは。

書込番号:7692257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/04/19 02:38(1年以上前)

いろんなAF機能とか機能は結構ある方だと思います。
広角レンズではないですが、デジタルワイドで広角風に撮れます。
個人的には広角風な事より、半分ずつ友達と交互にとって1枚にできそうで
うまく使えば便利かもしれないと思います。
自分のデジカメにもこの機能だけ欲しいです(^^;

書込番号:7692972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/05/10 17:52(1年以上前)

大分日にちが経ってしまいましたが・・・・。

>ここまで人気のない機種だとおもいませんでした。

人気が無いのは、このセグメントでは宣伝広告費の多寡やブランド力が物を言い、圧倒的に大手メーカーが強いです。
デジカメ初心者や女性ユーザーからするとPENTAXブランドは如何にもマイナーブランドである事は否めません。
だからと入ってM50が商品として劣っている訳では決してありません。
「たぶ4949」さん、後悔無用ですよ!!。

PENTAXはペンタプリズム式一眼レフの開発メーカー(たぶん!?)として往時は絶大なブランド力を有しておりましたが、デジタル対応の遅れも手伝い、残念ながらエントリーユーザーに対するブランド力に於いては大手メーカーの後塵を拝して入るのが実情です。

>そんなに悪い機種なのでしょうか?

コストパフォーマンスの高い良いカメラだと思いますよ。
確かに候補に挙げておられたFX35、F100fd、S600等に比べ機能で劣るところもある事は確かですが、M50の持ち味は何と言っても @軽い、A小さい、B安い、C良いデザインで、この点では前記3機を凌駕していると思います。
かく言う私もつい最近2台目のコンデジ Optio S4(400万画素で本体重量98g)の中古機を手に入れすっかりご機嫌で、寝る時には枕元に、昼間は仕事中も持ち歩いております。
これは、5年前に衝撃デビューしたOptio S(320万画素で定価65,000円、当時の売値52,000前後) の後継機です。
M50もこれの系譜上にある商品で、「軽い・小さい・良いデザイン」の上に当時と違い「安い」の4拍子までそろってしまっています。

私の愛機Optio S4もこの4拍子がそろっていております・・・・ハィ。

この先、更に高機能や高画質を求めクラスが上がって行くとRICHOのCaplio R7・R8・GX100やGRDUなどはマイナーメーカーで宣伝広告もほとんどやっていないにも拘わらず人気が高いですが、これは中級以上のユーザーをターゲットとしている為です。
実は私もこの線を狙っていますが、当分の間はOptio S4で軽い・小さいを堪能して行くつもりです。

「ねねここ」さんのおっしゃる「デジタルワイドモード」はなかなかの優れたアイデアで広角側の不満をソフトで補っていて面白いですね。Optio S4のパノラマ撮影機能の発展型と思いますが「たぶ4949」さんがうらやましいです。

「たぶ4949」さん、M50の軽い・小さい・デジタルワイドモードを堪能し良き写真ライフをお楽しみ下さい。

書込番号:7789327

ナイスクチコミ!3


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/05/11 22:36(1年以上前)

機種不明

GW中などに撮った画像はいかがだったでしょうか?
人気が出るかどうかは、ユーザーさんの報告もあるでしょうね。

スレッドは4/18に立てられていますが、価格推移から、その時点で買う人というのは価格comユーザーではいないでしょうね。

ワタクシは、お茶犬とカピバラさんの撮影には相変わらずおぷちおM10が活躍しております。
実は予備におぷちおM40を未開封で持っていましたが、急に旅行に行く人がいたので差し上げました。
次は、価格を見てM50を買おうかと思っています。

人気が出るようなレポートをお待ちしております。

書込番号:7795486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/05/11 23:58(1年以上前)

最近猫撮りがやりたいのでズームのZ10を買いましたが、なかなかいい感じです。
さすがにISO800などノイズの面ではやや弱いですが、簡単に明るめに撮れます。
昼夜のホワイトバランスや色あいも自然だし、ハイエンド的で人気のデジカメでは
どこか色合いや露出に癖がありますが、ペンタックスはなかなかでした。
高感度でノイズはありますが色が薄く感じず甘く感じない所はいいと思いました。
室内でも逆光でも明るめに撮れますし、意外に使えるデジカメでした。

M50も同じだと思いますが、使えばわかるペンタックスですね(^^;

書込番号:7796034

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/05/12 00:23(1年以上前)

別機種

Z10ですか!
レンズの出ない7倍ですか。良さそうですね(^^)
ブログ拝見しました。青系に濃い、渋い感じですね。
M10の猫はこんな感じ。渋さは全くないですね(笑)ほがらかな感じが好きです。

書込番号:7796154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2008/05/12 02:17(1年以上前)

機種不明

いぬ

BLOGは夕方近くのビルの合間の写真だからだと思います。
ペンタックスなので、だいたい同じだとは思います(^^;
太陽があたれば、ほがらかなこんな感じです…

書込番号:7796525

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/05/12 21:22(1年以上前)

遅くなりましてm(__)m
犬の写真ありがとうございました。

書込番号:7799246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2008/05/13 15:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種


ペンタックスの絵、好きです。私のはS7というふるーい機種ですが、S7で撮った猫はこんなカンジです。ほがらかに撮れてるかな?

書込番号:7802201

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2008/05/15 02:25(1年以上前)

遅くなりましてm(__)m
茄子の揚げ浸しさんも、ありがとうございました。
精悍な顔をした猫ですね。
お天気がちょっと曇りな、正確な色合いのようですね。

M50はちょっと値上がってしまいました。
購入は先になるかしら?
そのあいだ、M50のサンプルを楽しみにしています。

書込番号:7809308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio M50」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
突然電源が入らなくなった・・・ 2 2012/02/10 11:30:19
9300円 1 2009/03/04 3:54:41
故障? 5 2009/01/31 0:45:48
手ぶれ補正機能って・・・ 4 2008/10/08 15:18:03
A40?M50? 34 2008/10/09 18:43:02
M50とS520 1 2008/10/05 16:10:25
購入して3ヶ月経ちました 0 2008/10/02 23:25:56
買いました。。 1 2008/10/02 18:40:53
良いカメラです 0 2008/10/01 23:09:18
海外対応? 1 2008/09/29 15:13:12

「ペンタックス > Optio M50」のクチコミを見る(全 113件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio M50
ペンタックス

Optio M50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月下旬

Optio M50をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング