『とことんインターバル』のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

Optio W60

JIS保護等級8級に準拠の高い防水性能を実現したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:205枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 防水カメラ:○ Optio W60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio W60の価格比較
  • Optio W60の中古価格比較
  • Optio W60の買取価格
  • Optio W60のスペック・仕様
  • Optio W60のレビュー
  • Optio W60のクチコミ
  • Optio W60の画像・動画
  • Optio W60のピックアップリスト
  • Optio W60のオークション

Optio W60ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • Optio W60の価格比較
  • Optio W60の中古価格比較
  • Optio W60の買取価格
  • Optio W60のスペック・仕様
  • Optio W60のレビュー
  • Optio W60のクチコミ
  • Optio W60の画像・動画
  • Optio W60のピックアップリスト
  • Optio W60のオークション

『とことんインターバル』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio W60」のクチコミ掲示板に
Optio W60を新規書き込みOptio W60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

とことんインターバル

2008/09/20 17:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio W60

スレ主 L-ver2.0さん
クチコミ投稿数:255件
別機種
機種不明
機種不明
機種不明

メットオン

乱入

W60での撮影結果(抜粋)

例:通常の位置(W10装着)

インターバル撮影を使った面白撮影サンプル、の続きです。

先日、友人の結婚式に呼び出されて(召集令状)、イベントに強制参加、
披露宴会場にロード自転車で乱入せよ、とのこと(玉砕)

いや、実は本人もノリノリ。

うん、こんな機会(披露宴会場の絨毯を走る)はめったにない。
しかしいつものようにハンドルの前方下に取り付けたカメラ(4枚目参照)では、
室内なので広く写らないだろうとヘルメット上部にセット。(1枚目、2枚目)

使ったのは ロアス株式会社 http://www.loas.co.jp/index.html
の、クリップ固定カメラスタンド
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/D/search06_4967101198301.html

千円程度、以前ヨドバシで買っておいた研究材料の1つ。今でも売ってます。

初の試みだったので前傾姿勢を考慮できず、下向きの画像が多かったですが、
まぁ、とにかく「こんな絵見たこと無い」が撮れました(3枚目)。 (続く)

書込番号:8382427

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 L-ver2.0さん
クチコミ投稿数:255件

2008/09/20 17:43(1年以上前)

別機種
当機種
機種不明
機種不明

槍?

臨場感

人間アーチを空撮♪

何故か明るく元気に写る

(続き)。 「旗持ち」撮影のサンプルです。

一脚にW60をセット。これを掲げるだけです。(1枚目)
インターバルは最短の10秒、フラッシュオート、ISOもオート。

この手法で撮ると、

 このようにライヴ感のある絵になります。 (2、3、4枚目)

 私が始めてこの方法(インターバル+槍)で撮影したのは3年前で
 やはり結婚式のときでした。

 結婚式の写真は誰が撮っても同じような写真ばかりになるので
 なにか私オリジナルな写真を撮ることはできないだろうか?と考案。

 他に実践してる人を見たことはなく、今回の披露宴でも写真家さん(銀塩のみ)
 から「シャッターはいつ押してるのか?」と尋ねられました。

 一通り説明し、
 「フィルムでは出来ないですよね〜」とニヤリです。(^^)v

★しかし、W60のISOオートではノイズが厳しい。。かと言ってISO200でぶれるし。
なかなか難儀な撮影です。
けどこのアングルは喜ばれますのでお試しください。一脚一本で可能ですから。

書込番号:8382461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2008/09/20 17:47(1年以上前)

いろいろと楽しいことを考え出しますね〜(笑)
本当にインターバルタイマーは面白い機能だと思います。

EOS40Dは、ワイヤードのリモコン(1万円以上)を別途購入しないと、
インターバルタイマーが使えません。
高いな〜って重いながら、購入してしまいましたが(笑)
こんな楽しい機能は標準で付けて欲しいな〜と思いました。

W60の防水、軽量で手軽に使えるインターバルタイマーマシーンは他にはないですね!

書込番号:8382478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2008/09/20 17:50(1年以上前)

>>一脚一本で可能ですから。

これは私も計画中でした。
バイクの走行中の画像をもっと高い位置から取りたいと思ってるんですが、
安全性を考えると、難しいですね。

スナップでも楽しそうなんで、次回試してみようと思います。

書込番号:8382498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/20 18:39(1年以上前)

はい、はい。
私も三脚を一本にまとめて高いところから
撮るの好きです。
橋に寄りかかって撮るときなど、下の川や
渓谷まで写って、この方法は絶対あり、ですよね。
色々なアングルで撮るとまったく違った
世界が見えて楽しいです。

楽しそうな結婚式でいいですね。
こちらまで幸せになるような気分で見せてもらいました。

書込番号:8382725

ナイスクチコミ!0


スレ主 L-ver2.0さん
クチコミ投稿数:255件

2008/09/20 23:39(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

トム003さんへ:
>安全性を考えると、難しいですね。

 そうですね、走行中はまだいいとしてコケた時のことを考えるとNGですね。
 対人対物を最優先に考慮しましょう。

 あと、道路交通法で二輪の積載高さが確か2.5mだったと思うのでそれに
 ひっかかるかも知れませんね。(よく調べずに書いてます。。)


(余談:話のついでですが)
5秒間隔固定でインターバル撮影できる小型水中デジカメも研究中です。
HERO3 : http://www.whizz-jp.com/gopro/product/digitalhero/index.html

写りはトイデジカメによくある「昭和風」で撮れます(^^;
背面液晶が無いからさぞかし電池が持つだろうと思いきや。。。
たぶんダメ、2時間ぐらいと思う、きっとインターバル休み中も電源が入りっぱなしで・・・(以下全部省略)

書込番号:8384485

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio W60」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Optio W60
ペンタックス

Optio W60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

Optio W60をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング