Optio W60
JIS保護等級8級に準拠の高い防水性能を実現したコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン



W60を買った自分が言うのも何ですが、防水カメラってそこまで市場があるのですかね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/02/18/10223.html
書込番号:9115220
0点

コンデジの売上が頭打ちなところに加えて世界規模の不況.
メーカー主導で強引にでも市場を広げていかなければいけないんでしょう.
ハウジングの用意もなく登場したキヤノンの新製品を見ると, せっぱつまった感じがしてしまいます.
書込番号:9115241
0点

こんにちは
まだスキーシーズンも残ってるし、夏本番に備えての発売でしょう。
潜水艦と言うより、フグを連想してしまいました。
書込番号:9115313
0点

やはり、防水・防塵・耐衝撃のコンデジも、興味がありますね。
書込番号:9115626
0点

これでSONYも出したらペンタックスはつらいですね。
ただ、バランスではまだ良さそうです。
個人的には、カシオのGショックデジカメも見てみたいです(^^;…
書込番号:9115681
0点

フジの防水って、これの事ですね。
まだ国内では発表されてないみたいです。
http://www.slashgear.com/fujifilm-finepix-z33wp-features-waterproof-outfit-1734576/
ペンタも 老舗としてW70 注目ですね。
という私は、W60買ったばかりですが(笑)
書込番号:9115707
0点

残るは、ソニー・ニコン・リコーですか。ニコンとリコーは無理っぽいですね。ソニーに期待しましょう。
書込番号:9117006
0点

皆さんありがとうございます。
フグには笑いました。確かポケモンのキャラであんなフグがいたような。
G-ショックデジカメ、どうして出さないのでしょうね。カシオが持つ数少ない有力ブランドだと思うのですが。
ニコンは昔は水中カメラの雄だったのに。あんまりコンデジには力を入れてませんからねぇ。どっかのEMSが企画を持って来たら乗るかもしれませんね。
書込番号:9119623
0点

>SJのやっぴさん
Gショックデジカメならカッコ良さそうですね。
個人的にはこの富士APSカメラ的でもいいです。
なんと防水25mm広角でした。デジカメで欲しいです(^^;…
書込番号:9119869
1点

このカメラ結構カッコ良いですね。
うん、Gショックデジカメはこの路線で行きましょうw
ホッケー選手にシュートさせることにしましょう。
書込番号:9120816
0点

Gショックデジカメは以前1メガピクセル版のGV-10と、2メガピクセル版のGV-20が発売されていましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500410046/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500410047/
業務用カメラとして5〜6台、GV-20を購入、使用していますが、さすがに液晶も小さく、起動にも時間がかかりすぎるので、先週末に代替機種をあれこれ考え、本格的なリコーやフジフィルムのは高価に過ぎるので、先日1台だけリコーの本格派を購入し、ほかはペンタックスのW60で4台ばかり買い換えてみました。
数年前当時に2メガのGV-20が、価格最安値でおよそ3万5千円台だったのに比べると、コレが2万円強なのは…ありがたいですね。シリコンジャケットは別ルートで通販購入しました。1500円くらいでしたから、コレで防水、防塵、簡易対ショックが可能なら…お安い買い物だと思います。
専門の現場用で使うような…リコーなんかのゴツイモノなら6万ほどするのですから…。
そういえば、いまやアルファシリーズだけSONYブランドで生き残ったコニカミノルタも、この分野の老舗でしたね。以前はフジ、コニカの独擅場で、そこにリコー、カシオが市場を形成。いまや…それらパイオニアが…忘却線上のアリアを奏でているなんて…ちょっと悲しいですけどね…。
書込番号:9135863
0点

そういえば…SONYもスノースポーツ向けと証して、省電力トランシーバーの防水タイプと前後して、ウォータープルーフ・デジカメ売ってましたよね。確かぁ…U60だったかな…。
キャラメル箱を横倒しにしたUシリーズに比べて、縦長タイプで寸胴で一つ目小僧のオバQみたいな…それをまた…ナナメにして使うという…面白いものでしたよ。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-U/index.html
あんなの復活したら…面白いのにね。今ならアノデザインで、広角で海中使用可能なら…もっと楽しめるのにね。
書込番号:9136152
0点

新緑カツラさん情報提供ありがとうございます。
カシオの防水は全然知りませんでした。復活したら面白いですね。
書込番号:9141030
0点

みんな見てると思うけど
富士も国内販売が決まりました。よさそうです。
富士フイルムは、防水・防塵設計で世界最小・最軽量の「FinePix Z33WP」を3月14日に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は2万8,000円前後の見込み。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/02/26/10298.html
書込番号:9160489
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > Optio W60」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/12/12 17:28:11 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/06 0:20:01 |
![]() ![]() |
12 | 2011/04/16 8:27:57 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/02 13:46:22 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 13:53:19 |
![]() ![]() |
20 | 2010/01/21 12:43:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/14 19:32:23 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/12 21:41:30 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/09 15:30:34 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/16 0:27:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





