『もろい?』のクチコミ掲示板

2008年 8月 7日 発売

Optio E60

オートピクチャー/グリーンモード/顔認識AF&AE機能などを搭載した光学3倍ズームデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 Optio E60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio E60の価格比較
  • Optio E60の中古価格比較
  • Optio E60の買取価格
  • Optio E60のスペック・仕様
  • Optio E60のレビュー
  • Optio E60のクチコミ
  • Optio E60の画像・動画
  • Optio E60のピックアップリスト
  • Optio E60のオークション

Optio E60ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月 7日

  • Optio E60の価格比較
  • Optio E60の中古価格比較
  • Optio E60の買取価格
  • Optio E60のスペック・仕様
  • Optio E60のレビュー
  • Optio E60のクチコミ
  • Optio E60の画像・動画
  • Optio E60のピックアップリスト
  • Optio E60のオークション

『もろい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optio E60」のクチコミ掲示板に
Optio E60を新規書き込みOptio E60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

もろい?

2009/01/30 14:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio E60

スレ主 蔵白さん
クチコミ投稿数:90件

去年の5月にM50購入したのですが、11月ごろから何度かメモリカードが読み取れないと表示されるようになり、最近では連続してシャッターを切ると画面が暗くなり勝手に電源が切れるようになりました。何か処理が追いつかずにフリーズするような感じです。
8月に一度、しゃがんだ体制でポケットからアスファルトに落とし角が少しつぶれているのです。
できればOptioシリーズで買い替えようと思っているのですが、Optioって強度が低いのでしょうか?それともソフトの性能が悪いのでしょうか?
前に使っていたカシオのEXILIMは4年たった今でも何の故障もないのですが。

書込番号:9013089

ナイスクチコミ!0


返信する
tm32さん
クチコミ投稿数:163件 Optio E60のオーナーOptio E60の満足度5

2009/01/31 01:13(1年以上前)

いや・・その、、ね、デジタルカメラってさ、あくまでも`精密機器`だよ。
落としたりすれば壊れるのは必須・・・

書込番号:9016201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 Optio E60のオーナーOptio E60の満足度4

2009/01/31 10:43(1年以上前)

カシオのGショックと言えば有名ですからねぇ…

書込番号:9017470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2009/01/31 10:57(1年以上前)

ここはE60。M50へ

書込番号:9017552

ナイスクチコミ!0


スレ主 蔵白さん
クチコミ投稿数:90件

2009/01/31 21:47(1年以上前)

tm32さん
実際EXILIMは少し落としたくらいなら全然機能に問題はなかったので、メーカーによって耐衝撃性なんかに結構ばらつきがあるのかなと思いその中でもoptioはEXILIM比べ少し頼りない感じがするので質問しました。
デジカメは精密機器であるかなんて今更書くようなことじゃないと思いますが。

Gショットさん
M50からoptioシリーズでの買い替えを考えているので、その中でも気になっているE60の掲示板で質問しました。

ですので安全お住まいプリティハイツ二番館さんのように答えていただけると大変ありがたいです。

書込番号:9020735

ナイスクチコミ!1


tm32さん
クチコミ投稿数:163件 Optio E60のオーナーOptio E60の満足度5

2009/02/01 15:43(1年以上前)

あらっ、そうですよね・・すみません。

ですが、落としたら壊れてしまうのが普通です。たとえ外見が無事でもレンズの軸がずれたりします(メーカーが耐久〜と歌っていれば別ですが、)単に運がよかっただけなのでは?

書込番号:9024627

ナイスクチコミ!1


tm32さん
クチコミ投稿数:163件 Optio E60のオーナーOptio E60の満足度5

2009/02/01 15:44(1年以上前)

歌う

謳う

訂正です><

書込番号:9024630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/01 19:47(1年以上前)

今年の初めにE60を購入しました。
購入後2週間後に扱いに不慣れな家族が
家の絨毯の敷いてある床に誤って落してしまって、
予想通り、壊れました。(涙)

修理にだしたら、
購入時の金額を越えに越えた修理額で、

過失なので保障は効かないっていうし、
ものすご〜く悲しくなりました。

結局、未修理のまま戻しました。
精密機器だからしょうがないんですが、

私から見たら、
まだ、使えているだけうらやましいです。


書込番号:9025772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 Optio E60のオーナーOptio E60の満足度4

2009/02/07 00:11(1年以上前)

先月初旬に誤ってアスファルトに落とした者です。
幸いケース(社外品)に入っていたせいか、壊れなくて済みました!
しかしボディはどう見てもプラ製ですから、落としたらどうなるかは想像に難くないかと・・・。

書込番号:9052093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2009/02/08 11:48(1年以上前)

カシオのEXILMを先日使おうと思ったら、シャッターボタンなどがあるフレームが
浮いた状態でした。(フレームが歪んでいた)
直そうとして触ったら、さらに歪んでしまって・・・(もろい!!)
修理に出したら1万円かかるというので(自分で歪ませたんだからということで、過失扱いでした)
返してもらって、浮いた部分をアロンアルファで留めて、そのまま使っています。

たぶんどのカメラも軽くするためにアルミを使っているので『もろい』です
そして、カシオEXILMも『もろい』です。
そして、カシオの修理サービスは対応が悪いです。

書込番号:9059253

ナイスクチコミ!0


k1963さん
クチコミ投稿数:7件 Optio E60のオーナーOptio E60の満足度2

2009/02/11 00:39(1年以上前)

先日ネットでE60を大学生になる娘用のデジカメとして購入しました.この機種は液晶画面を保護する透明カバーなど無く、娘が撮影する際、カメラを持った手の親指か又は他で液晶画面に若干圧を掛けてしまったらしく、液晶画面がひび割れてしまいました.
本人は落下他、強い衝撃を与えていないと言っています.
液晶画面を誤って親指で押してしまっているようですので、通常使用下での破損とは言いませんが、過去に買ったFinepixF10は液晶画面に直接圧が掛からないよう、防護用に透明カバーが設計されています.廉価版はこの程度は考慮しなければならないのですかね・・・
修理にどの程度の金額掛かるのかメーカーに問い合わせを予定しています.

書込番号:9073596

ナイスクチコミ!0


k1963さん
クチコミ投稿数:7件 Optio E60のオーナーOptio E60の満足度2

2009/02/14 13:45(1年以上前)

ペンタックスのサービスセンターへ問い合わせしたところ
液晶画面修理は送料込み10605円とのことでした.
購入金額より高いので修理代で購入できるCANON Powershot A470を購入に踏み切りました.
今日届きましたがこちらは構造がしっかりしています.

書込番号:9092432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/02/18 22:24(1年以上前)

色んな議論がされていて面白いですね。
ただ、デジカメって今のところ「超」精密機械ですよ。
ずぼんのケツポケットに入れたり、アスファルトの上や、高さ1mくらいのところから床へ落としたら、壊れるのが当然かと。壊れなければ運がいい。液晶一つとってもハイテクですよ。子供が指で押せば潰れます。軍事用の機材じゃないんですから期待が過大かと思います。私はこんな安い値段で、電池で動作するデジカメを供給してくれたメーカーに感謝したい。
そのうち主要な部品が携帯電話のように樹脂パッケージされれば多少は耐久性も増すかも知れませんが、高度な光学機器である点はどこまでいっても変わりません。
落とせば壊れまっせ。
水没も厳禁す。
皆さん、日本のエンジニアをもう少し応援してあげてください。
物造り立国なんですから。

書込番号:9117142

ナイスクチコミ!1


k1963さん
クチコミ投稿数:7件 Optio E60のオーナーOptio E60の満足度2

2009/02/22 03:20(1年以上前)

ディーチャイさんへ
私も廉価版を含め各社デジカメ機能の進化は満足しています.エンジニアを否定していません.
デジカメが精密機械で落としたり、水没させたりしたらどうなるかぐらいは皆さん理解していると思います.
投稿された皆さんは逆に過度の期待をしていないから少しでも耐久性を気にして質問や経験を書かれているのではないでしょうか?
1万円が安い高いは人それぞれ価値観もあるでしょう.
私はメーカーが好んでこのような供給価格にしているとは思いません.
競合が激しい市場の結果だからでは?
それこそ価格.com等の寄与かもしれないです.
E60の修理にサービスセンターへ連絡した際、修理費が購入費用を上回ると話したらそんなに安いのですかとがっかりしてましたよ


書込番号:9134726

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > Optio E60」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Optio E60
ペンタックス

Optio E60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月 7日

Optio E60をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング