『34800円(P13%)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ1のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

DSC-MZ1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月22日

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

『34800円(P13%)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ1」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ1を新規書き込みDSC-MZ1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

34800円(P13%)

2002/02/17 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1


 さくら○Webの特価 \33800(P13%)送料無料
(ハギワラの64Mメモリにサンヨーの充電池4本つけて税込み約42000円)や
ヨドバ○Webの特価 \34800(P13%)送料無料
でもポイント貯めても、新宿は遠いしなーと(当方、千葉県船橋市)
悩んでいるうちに通常価格に戻ってしまって買い時を逃がしてしまいました。

 試しにイマイチマイナー(かな?)だけど、地方に店舗の多い
やまだ電○のWebを確認したら、ヨドバシと同様 \34800(P13%)
しかし送料が不明?

 とりあえずそのページを印刷して近所の船橋店に行って交渉してみる。
案の定、Webの価格では無理とのこと。結局、近所の店との兼ね合いで
価格が決まるようです。しかし一応、交渉にはつきあってくれた結果

 店頭価格 \39800(すぐ近所のLAOXも \39800)ポイントを現金に
還元しての値引きで \35800(ポイントはつかない)
ハギワラの64Mメモリつけて税込み\40000円まで交渉したが、
やっぱりWebのほうが安いので本体をWebで買ってポイントで
後日店頭でメモリ(\3780だっけ?)買うことにする。

 Webで注文したところ、送料無料でした。(送料最初に明記してくれれば
いいのにね)結局、ヨドバ○Webと同等ってことになりますか。

 今までヨドバ○でポイント貯めていましたが、地方にもあるやまだ電○は
穴場かも?

書込番号:542919

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/02/17 20:16(1年以上前)

さくらやのWeb(Net)ポイントは 店では使えないんだけど 「やまだ」の場合は使えるの?

書込番号:543408

ナイスクチコミ!0


スレ主 たうさん

2002/02/18 00:48(1年以上前)


 え、ヨドバシはポイントは店頭でないと使えないので、さくらやもそうかと
思ってました。(ヨドバシのポイントがWebで使えないと知ったとき
ガックリきました)逆にWebでないと使えないのですか?

 やまだ電機は、店頭で交渉した際に、Webでポイントもらって店頭で使って
いいのか確認したので大丈夫だと思います。(実は今回始めてなので)

 また、サイトの掲示からもそうだと私は判断してます。

http://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/usr/howto/howto.htm


 でも良く考えたらこのポイントって怖いね・・・得した気分だけれど逆に考えると
結局、使っている額は同じだし、買い物する度に10〜15%お金貸しているのと
おなじなんだもんね。

 関西人である私には理解できない商法だったのですが、すっかりハメられてる
かも(笑)今じゃ関西でも、普及しつつあるみたいだしね。

書込番号:544226

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/02/18 19:57(1年以上前)

店によって違うんだね 参考になりました ありがとです。

書込番号:545652

ナイスクチコミ!0


スレ主 たうさん

2002/02/22 22:23(1年以上前)


 ヤマダ電機のWebShopですが、お勧めできないことが判明。理由は以下の通り

 2/17(日) WebShopで申し込み
 2/18(月) WebShopでお買い物履歴照会したところ、ポイントが加算されており
出荷されたもよう。(ポイントは出荷時に加算という説明書から推測)
中一日で2/20(水)には着くものと予想したが・・・

 なんの音沙汰もなく、2/22(金)夕方になっても着かない。
 このまま休日に入ると連絡すらつかなくなる恐れがあるので窓口に問い合わせる。
名前とオーダーナンバーですぐ答えてくれるかと思いきや、

「折り返し電話します」 で一時間連絡なし。しびれを切らして電話すると、

「え!店から連絡ないですか?では私が調べて電話します」
(店って配送センターのことか??)

30分後、「千葉店に在庫がなくって、明日一台入りますのでそれを発送します」

 「Webでは在庫豊富にあるとなってるだろう!」
 「すいません。地域の担当店から送ることになってまして・・・」

 店舗で交渉したとき、Webと店舗はまるで別と言っていたのに、実態はいっしょ。
しかも今回、私が問い合わせなかったらどうなっていたのか?怪しいもんです。

 これ以上待たされるのが嫌なので結局、船橋店で受けとれるようしました。
千葉店になくても船橋にあるなら船橋からだせばいいのに。
この在庫確認も店舗に電話確認していたみたいな感じでした。

 これだったら船橋店でWebの価格でポイント付で売ってるのといっしょ。
ある意味、店舗の方々はえらい迷惑だと思います(船橋店の店長さんご苦労さん)

この現状ではサービス、システム的にヨドバシとは、とても張り合えないですね。

書込番号:554365

ナイスクチコミ!0


うーん。さん

2002/02/23 17:40(1年以上前)

たうさんの書き込みを見て私も申し込みをしたのですが…。
私もまだシステム的にきちんとできていない感じがしました。
火曜日に申し込みしたところ直ぐに受け付けた旨のメールが
届きましたが、配送予定とかが書いていない。
そのまま金曜日になってしまったので電話したら、
調べてから連絡するということになり、電話をもらうと
「在庫があるのでこれから発送する、明日着でよいか」とのこと。
こちらから電話しなかったら、まだ待たされそうな感じ。
Web通販って、始まったばかりなのでしょうか?

書込番号:555922

ナイスクチコミ!0


スレ主 たうさん

2002/02/23 22:52(1年以上前)


 ヨドバシなどが遠い人にはいいかと思って書きこみしたのですが
WebShopとしては実態はあまり良くなかったようで
納品されてから書きこみすれば良かったですね。
どうもすんませんでした。
(私自身、ヤマダ電機は始めてで実態が把握できてませんでした)

 本日船橋店に行って受け取ってきました。
店長が不在でちょっと手間は取りましたが連絡は引き継がれていたので
商品は無事受け取れました。お店としては大変でしたね。

 ただポイントの件で、ちょっともめました。
Webでのポイントは店頭でユーザーIDで確認して
カードに書きこんでもらうことになっているのですが
(WebShopにそう明記されている)応対された方は
ご存知なくって手間とりました。結果的にはOKでしたが。
Webでのポイントの扱いが、店頭に徹底されていないようです。

 結局、購入価格は

DSC-MZ1 \34,800(Web)
ポイント -4,524
HPCCF64Z \3,780(店頭)(ハギワラCF64M)
NI-MH1700 \1,580(店頭)(サンヨー充電池4本)
  計     \35,636(税別)

 CF、充電池4本つきでこの値段と考えれば
まあ安い買い物と思いますが、この調子じゃね・・・

書込番号:556480

ナイスクチコミ!0


うーん。さん

2002/02/24 21:47(1年以上前)

>たうさん
そんな風に思う必要はありませんです。
この情報がなければ買う決心がつかなかったでしょうし。

で、実は初期不良も発生してしまいました。
(電源が入らなかったりする)
電話したところ「送ってほしい」とのことでしたが、
なるべく早くと要望したところ、近くの店舗を確認してもらい
そこで取り替えてもらうことができました。

ポイントの時も、取り替えのときも
店舗の人は非常に良い対応で問題ないのですが、
でも店舗で買うとWeb価格にならないんですよね。

価格的には損していないですし、アリだとは思うのですが、
私的には、もうちょっと様子を見ていきたい感じですね。

書込番号:558496

ナイスクチコミ!0


スレ主 たうさん

2002/02/25 00:46(1年以上前)


>>なるべく早くと要望したところ、近くの店舗を確認してもらい
>>そこで取り替えてもらうことができました。

 結局、店舗がからんだわけですね。ご苦労様でした。

なんのためのWebShopやら(苦笑)

まあ、製品の不良は店のせいじゃないけどね。

書込番号:559022

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MZ1に、エネループ プロを入れて使用 0 2018/12/28 18:28:39
ファームV212-77の入手方法 2 2018/03/02 17:30:54
7年前の200万画素デジカメ 11 2008/11/01 16:05:13
色の不具合 12 2007/04/26 11:31:41
この画質が大好き 3 2006/07/05 3:10:23
バッテリーの持ち 14 2006/11/27 11:48:11
DMC-MZ1 この画質は越えられない 4 2006/03/17 22:43:54
記憶色について 10 2007/01/27 21:31:44
電池ケースの爪が折れました。 8 2005/09/30 23:51:27
ワードへの画像貼付け 5 2004/10/12 21:57:41

「三洋電機 > DSC-MZ1」のクチコミを見る(全 3425件)

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ1
三洋電機

DSC-MZ1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月22日

DSC-MZ1をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング