※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





冬場にあれだけバッテリーの持ちの悪さに悩んだのに、最近撮影にこまるようなことがない。快適です。64MBレキサーコンパクトフラッシュで40枚+640描ける480動画2本撮りきれた。
フラッシュはなし。液晶使用は撮影したたびに、確認したぐらい。ズームは結構つかった。ほぼすべての撮影にです。
気温によってこうも違うものなのかなあと感じています。まるで別のカメラです。寒さに強いデジカメになってほしいが・・・こいつは寒さに弱かったのか。デジカメの特性とはいえ、差が激しい。(ひょっとしたら寒さに弱い問題は電池のほうかもん)
外付けバッテリーの話、お気に入りに入れ忘れてしまいました。どなたか、どの程度開発が進んでいるのかを教えてください。
書込番号:692687
0点


2002/05/04 12:50(1年以上前)
原因はニッケル水素充電池ですね。
寒い場所ではニッケル水素充電池は性能が結構落ちますから冬場と差があるとかんじコレが原因じゃないでしょうか。
書込番号:693114
0点

電池には泣かされますね
私は北海道なので、極端な話冬は外では使い物にならないくらい・・
ネックストラップをつけてコートの内側に入れたり、電池自体を暖めたりなどの工夫をしましたが。
最近パナソニックから高容量のニッケル水素充電池が出たそうだけど、今度買ってみようと思ってます。
書込番号:693491
0点


2002/05/04 21:19(1年以上前)
ごぶさたしております。
外付けバッテリーを企画している白石です。
ちょうど、こちらでアンケートをお願いしようと思っていたところ、
タイミングよくお問い合わせがあったので、便乗させてもらいます。
現在の進行状況は、2度目のサンプルができて、その持続時間を調
べているところです。
詳しいことは、ホームページに書いてありますが、メーカーの方の
実験では、128MBのCFカードで160*120 15f/sの
動画クリップを撮り続けて、約3時間50分。
今は、私が1GBのマイクロドライブでテストしようと、貸していた
だいたサンプルを充電するため、放電作業を行っているのですが、既に
3日がかりの作業になっています。(1日中できるわけではないので)
特徴は、マイナス20度の低温でも、充分な性能を発揮できること。
冗談抜きに、すごいバッテリーです。
大容量タイプだと、三脚穴に取り付けるのは無理だと思いますが、
アンケートの結果は、今のところ大容量タイプ+三脚穴取り付けを望む
人が多くなっています。
これからの予定としては、アンケートの内容をもとに、どのような製品に
するか決定し、他のデジカメユーザー(IXYなど)も取り込みながら、出
荷本数を多くして、製品単価を下げるよう努力していくつもりです。
アンケートは、今後のスケジュールに影響するため、5月8日までの期限
付きとなっています。
ゴールデンウィークで、お忙しいことと思いますが、ご協力お願いします。
ホームページ
http://www20.u-page.so-net.ne.jp/tc5/yo-suke/index1.html
(MZ1のモードボタンでメニューが出ます)
書込番号:693947
0点


2002/05/06 16:41(1年以上前)
このGW中活躍しましたが、電池に悩まされました。
1700を16本持っていきましたが、最後にはなくなってしまいました。
550M分しか撮れなかった。
マイクロドライブはかなり電池食いますね。
書込番号:697404
0点


2002/05/07 00:13(1年以上前)
上記の外付けバッテリーのサンプルで、マイクロドライブ
を使った駆動時間のテストをしました。詳細は、こちらに
あります。
http://bbs12.otd.co.jp/1205677/bbs_tree
160*120 15f/sの動画クリップを5分間連続撮影し続け
たのですが、結果は200分で、128MBのCFカードに比べ、
30分減少となりました。
やはり、マイクロドライブは、大量に電力を消費するよう
ですね。
ちなみに、容量の違いによる電力消費量の差は、こちらで
わかります。
http://www-6.ibm.com/jp/oemj/storage/product/mdv96/images/10cf200109.pdf
しかし、ニッケル水素充電池を18本とは、凄い量ですね。
持ち運びも、大変だったのでは?
外付けバッテリーが発売されれば、そんな苦労からも解放
されることでしょう。
いまのところ、サンプルの使い勝手は、良好です。
ズームを多用しても、再生しまくっても、まるで今までと
は別のカメラのように、頼もしく動いてくれます。
発売まで、やらなければいけないことはたくさんありますが、
期待して待っていてください。
書込番号:698362
0点


2002/05/07 00:18(1年以上前)
すみません。
ニッケル水素充電池を18本と書き込みましたが、16本でしたね。
失礼しました。
書込番号:698367
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/28 18:28:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 17:30:54 |
![]() ![]() |
11 | 2008/11/01 16:05:13 |
![]() ![]() |
12 | 2007/04/26 11:31:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/05 3:10:23 |
![]() ![]() |
14 | 2006/11/27 11:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/17 22:43:54 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/27 21:31:44 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/30 23:51:27 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/12 21:57:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





