※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。





MZ1を発売後すぐに買い、1年くらい使っています。
最初からそうだったのですが、ピントが甘いのです。
いつもフルオートで使っていて、同じ被写体を同じ距離から
静止して連続で写しているのに、10枚中5枚くらいがランダムに
ピンボケになります。勿論、明るい屋外など良い条件での話です。
シャッター半押しで数秒間待ってから本押ししても同じ結果です。
今年3月に、SANYOに修理に出しました。
「現象確認→調整」みたいなカルテと共に返ってきましたが、
まったく直ってませんでした。
MZ1は私にとって4台目のデジカメで、それ以前からCanonの
ものなどを使ってきた経験があるので、一応、デジカメ特有の
写し方はマスターしているつもりです。特に、SANYOのSX150
も持っていて、上記の条件で、同じように写すと、何度写しても
ちゃんとピントが合います。(当たり前ですよね)
どなかたヒントがありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:775011
0点


2002/06/16 12:30(1年以上前)
手間かもしれませんが、修理担当者と電話で説明したり、実際撮影された
画像を見せれば納得してくれるんじゃないでしょうか?。
販売店に行って実際に撮影して説明するとか..。
書込番号:775128
0点



2002/06/17 22:51(1年以上前)
tak123さん、お返事ありがとうございます。
販売店に対しては、丁寧に説明した結果、親身になっていただき、
親切に対応していただけました。
SANYOの修理部門が作成したカルテの中に「現象確認」と書いてあった
と言うことは、普通に考えれば、不具合現象を確認しているはずです。
でも直ってなかったので、tak123さんの仰る通りに、再度やってみるしか
なさそうですね。
いずれにしても、もうSANYOのデジカメは二度と買いません。
書込番号:777939
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/28 18:28:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 17:30:54 |
![]() ![]() |
11 | 2008/11/01 16:05:13 |
![]() ![]() |
12 | 2007/04/26 11:31:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/05 3:10:23 |
![]() ![]() |
14 | 2006/11/27 11:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/17 22:43:54 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/27 21:31:44 |
![]() ![]() |
8 | 2005/09/30 23:51:27 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/12 21:57:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





