『機種選択』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

DSC-MZ2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

『機種選択』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ2」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ2を新規書き込みDSC-MZ2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

機種選択

2002/04/25 10:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 あきのさかなさん

今、カシオのQV-8000SXを使っているのですが、音声付き動画が撮れず買い換えを考えております。大きな液晶画面に回転レンズこそがデジカメの楽しさとまで思っていたのですが、なかなかそんな機種は見当たりません。
そこでみなさまのおすすめ機種を教えていただきたいのですが、
条件は
・音声付き動画(長時間でなくても結構です)
・マクロ
・連写
の3点です。
候補は、MZ-2、オリンパスE-100RS、FinePix S602
なんですが、他にこれぞというものはないでしょうか?

書込番号:675146

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2002/04/25 10:25(1年以上前)

回転式ならニコンのCOOLPIX2500はどう?

書込番号:675152

ナイスクチコミ!0


エールさん

2002/04/25 12:37(1年以上前)

COOLPIX995はどうなんでしょう?

書込番号:675290

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/04/25 13:52(1年以上前)

QV-8000SX
 130万画素クラス 8倍ズーム 1cmマクロ 大きめのモニター

 このカメラに無い機能を付け足すつもりで 2台所有を前提に
   「DSC−MZ2」に一票!
  連写 音声付動画 の機能は文句の付けようもないレベル 
   コストパフォーマンス いいですよ!

書込番号:675378

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきのさかなさん

2002/04/25 14:06(1年以上前)

ハイホさんえーるさんありがとうございます。
ニコンは好きなのですが(仕事でF5使ってます)専用充電池のカメラはどうも好きにはなれないのです。2CR5が使えるとはいえ単3タイプの電池が使える方が家庭で使うには経済的にも安心出来て嬉しいのです。
でも、もう一度今からヨドバシへ見に行ってきます。
ありがとうございました。

書込番号:675385

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきのさかなさん

2002/04/25 14:11(1年以上前)

カポさんもありがとうございます。
1台ですべて満足出来るわけないですよね。
機能付け足しの1台として考えてみます。

書込番号:675393

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきのさかなさん

2002/04/25 22:57(1年以上前)

嫁さんとヨドバシへ見に行ってきました。
嫁の談・・・
MZ-2 「使い方はわかるけど何かピンとこないなぁ」
COOLPIX2500 「これならQVの方がいい」
COOLPIX995 「いいんやけど、機能の半分も使えなさそう」
FinePix S602 「もう少し安くなればいいけど・・・」
と全滅でした。
仕方なく、自分の小遣いでMZ-2買います。
動画+プリキャプチャがお気に入りです。
でも、E-100RSのプリキャプチャとは枚数が違うのですね。残念です。

書込番号:676219

ナイスクチコミ!0


K.F.さん

2002/04/27 21:53(1年以上前)

MZ2のプリキャプチャはE-100RSのものとは利用方法が違ってくると思います。
E-100RSは最高5枚まで「押した瞬間から遡ってくれる」のですが、MZ2は「押した瞬間から」です。

MZ2の場合、あくまでも「撮り始める瞬間がわかっている場合」に使うことになりますね。

>プリキャプチャの枚数
よくわかりませんが、連写枚数のことでしょうか?
150万画素と200万画素の差からくるものでしょう。同じVGAサイズなら同じだったかと。
どうしても8枚で足らないということなら1600-Normにして15枚にするのをおすすめします。
違いはJpeg圧縮率だけなので、ドット等倍に拡大したりしなければほとんど差は出ないでしょう。

書込番号:679622

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきのさかなさん

2002/04/29 01:38(1年以上前)

K.F.さん、ありがとうございます。買ってしまえば悩みもしないだろうと思って買っちゃいました。まだ使いこなせてませんが、やはり買ってしまえば悩まず楽しめます。
良い[デジカメ]ですね。銀塩に無いものを持っているのが楽しいです。

書込番号:682049

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ2
三洋電機

DSC-MZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DSC-MZ2をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング