『買うもの』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ2のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

DSC-MZ2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • DSC-MZ2の価格比較
  • DSC-MZ2の中古価格比較
  • DSC-MZ2の買取価格
  • DSC-MZ2のスペック・仕様
  • DSC-MZ2のレビュー
  • DSC-MZ2のクチコミ
  • DSC-MZ2の画像・動画
  • DSC-MZ2のピックアップリスト
  • DSC-MZ2のオークション

『買うもの』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ2」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ2を新規書き込みDSC-MZ2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買うもの

2002/06/18 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ2

スレ主 ux02さん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして。MZ2を買いたいと思い検討を始めて数ヶ月、
ボーナスも出たことでやっと嫁はんの許可が降りました。
現在は、SANYO2代目のDSC-X1(81万画素)を使っています。
が、電池の持ちが極端に悪くなり(新品のアルカリでも10枚持たない。
もちろん接点は無水エタノールで拭きましたし、液晶も都度OFFにしてます)
またクリップ程度の音声付動画も欲しくなり、検討してる次第です。

使用目的は
 静止画:印刷してもはがきサイズ
 動画:ほんの数分程度。子供の日常生活の記録中心。

CFの容量はどうしようかな、何がいいのかな、MDもいいのかな、と悩み、
過去ログも読んで自分なりに結論を出しました。

MDは電池の持ちが悪い。
CFの256MBもあればよい。
CFは書き込みの速さが大事。

ということで買い物に失敗する確率は下がるでしょうか。
カメラ本体は、Bicなどでは44,800円なのでポイントを考慮しても、
kakaku.comの最安値で買おうかな、と思っています。
CFは、秋葉を散歩がてらに探してみようかな、と。
先にカメラを買って、薔薇の名前さんが紹介してくださってるように
e-TRENDにでも行って試すのもいいですね。
ただ、秋葉に行くと物欲に負けて気絶してしまうのが怖いです。
パチ屋に吸い込まれるのも・・・
いつもとは逆に末広町から歩いてみようかな。
でも銀座線に乗るのが面倒(笑)


書込番号:778199

ナイスクチコミ!0


返信する
ズバリさん

2002/06/18 07:38(1年以上前)

田舎モンには、わけわからん。ヤマダのほうが安いヨ

書込番号:778563

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/06/18 08:21(1年以上前)

質問なのだろうか、壮大な独り言なんだろうか…?
取りあえず、良いお買い物が出来ると良いですね。頑張って下さい。

書込番号:778583

ナイスクチコミ!0


通りすがりの者ですが…。さん

2002/06/18 13:53(1年以上前)

> 田舎モンには、わけわからん。ヤマダのほうが安いヨ

ほんと?

書込番号:778887

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/06/18 14:21(1年以上前)

個人的にヤマダは好きです。
何故かここで買い物をすると、何十人?に一人タダになるていう
ものに、たまに当たります。相性がいいのかも。。。。

書込番号:778909

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/06/18 15:04(1年以上前)

ひとこと ふたこと・・・・
 私なら 万が一(破損など)の時を考えCFは256MB1枚ぢゃなく 128×2か
64×4にする。 入れ替えが面倒でも ダメージは少ない方がいい。
 あと 充電池は「あきばお〜壱号店」かhttp://www.akibaoo.co.jp/shop/main.htm
 目の前の「秋月」かな。
http://www.akizuki.ne.jp/profile.htm
 ホントは メタハイ2000が一番いいけどね。
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020201-1/jn020201-1.html
 充電器は ネクセルの放電機能付きのヤツが欲しいな。
http://www.rakuten.co.jp/nexcell/446952/

 話変わるけど  
ヤマダは近所に無いのよねぇ。最近はアキバかブクロのビックだなぁ。
新宿は人が多くてキライだしね。(笑)

書込番号:778958

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/06/18 15:09(1年以上前)

ああ 言い忘れてた 
CFは「あきばお〜」や「ZOA」は安いよん。
http://www.zoa.co.jp/images/gif/akiba.gif

書込番号:778963

ナイスクチコミ!0


ux-02さん

2002/06/19 02:36(1年以上前)

カポさん、ありがとうございます。
そうですよね、本体、CF以外にも電池買わないといけませんね。
放電機能つきの充電器もいいですね。
週末にでもアキバ探索行ってみます。
(とか言いながら池袋Bicで済ませてしまうかも(笑)

ズバリさん、わからんこと書いてすんませんでした。
ぱっとんさん、人それぞれ、色んな受け取り方があるんですね。
文章力のなさ、痛感しました。
頑張らせていただきます。

(HNは、パスワード設定してなかったので、他人が使ってるってことになってます。なので、ハイフン入れてみました)

書込番号:780091

ナイスクチコミ!0


ぱたごさん

2002/06/19 13:53(1年以上前)

ってゆうか
ZOAだったら
MZ2は36800円だと思いますよ。

書込番号:780653

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/06/19 23:49(1年以上前)

ですね。通販でもZOAが結構安いですよ。CFもそれなりだったような気がします。
NEXcellの放電機能付きの充電器は通販か秋葉原の一部でしか売ってないと思います。
電池の持ちを少しでも良くしたいなら放電機能付きの方が良いと思います。
頑張ってください。

書込番号:781565

ナイスクチコミ!0


ux-02さん

2002/06/21 00:24(1年以上前)

あっけなく購入手続きをしてしまいました。
教えていただいたZOAで。
あしたセブンイレブンに払いにいってきます。
CFは、通販ではモノが少なかったので、また色々探します。
充電器・・・
放電機能つきがよさそうですね。
今は東芝の普通の使ってますが、電池がすぐにくたびれました。

書込番号:783568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ2
三洋電機

DSC-MZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

DSC-MZ2をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング