




はじめまして MZ3の購入を検討しています
使用されている方にお聞きしたいのですが
マイクロドライブ(MD)に動画を記録して そのMD(変換アダプタ付)をノートパソコンのPCカードスロットに差し込む事でデータの移動や再生(認識)できるのでしょうか あとホットプラグ抜き差し
(パソコン電源オンの状態でMD抜き差し)可能なのでしょうか? ファイルの認識や管理に専用ソフト(MZ3専用ソフトなどが存在?)などが必要なのでしょうか というのも
録画した動画を知人のノートパソコンに移動させたい場合などに 専用ドライバが必要だと使い勝手が悪いので疑問に思いました
よろしくお願いいたします
書込番号:1021609
0点


2002/10/24 18:10(1年以上前)
MDは持っていないので、以下すべてCFについてです。MDも同じと思われます。
・PCカードアダプタにさして、PCに取り込めます。普通にexplorerでグリグリ
持って来られます。
・ホットプラグ可です。一応コントロールパネルからPCカードの停止をして
から抜いていますが。
・ファイルは普通の.jpgや.movなので、認識はWindows標準でOKです。.movの
再生にはQuickTimeを使っています。
書込番号:1021759
0点


2002/10/25 00:17(1年以上前)
MD内にあるVGA/30fpsの動画ファイルを直接再生するとコマ落ちするかもしれません。
一度HDDにデータをコピーしてから再生しましょう。
MDはHDDなので、PCカードスロットに挿すと新たなドライブが出現します。(E:など)
エクスプローラーで普通にコピーできます。
書込番号:1022472
0点



2002/10/28 11:58(1年以上前)
こささん フライヤーさん ありがとうございました 助かりましたです!! 買ってしまいそうです!
書込番号:1029946
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/10/12 23:17:24 |
![]() ![]() |
10 | 2020/01/19 17:12:22 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/22 20:23:16 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/14 22:40:39 |
![]() ![]() |
11 | 2015/06/21 21:30:56 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 20:33:32 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/23 22:29:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/07/17 22:21:43 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/22 7:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/20 21:01:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





