『絞り羽根』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『絞り羽根』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

絞り羽根

2002/11/16 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

スレ主 ボケ味さん

教えてください、
MZ-3の絞り羽根は、何枚でしょうか?
お願いします。

書込番号:1070214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/16 19:12(1年以上前)

コンパクトデジカメでは ボケ味までは・・・・f(^_^)ぽりぽり

書込番号:1070254

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2002/11/16 19:18(1年以上前)

松下ルミ子殿 

ボケ味殿は、絞り羽根の枚数を聞かれているのであって、
ボケ味のことを聞いておられるのではないぞ。
だいたいHNや、これは!  ヾ(ーー )ォィ

書込番号:1070266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/16 19:30(1年以上前)

じゃ 何枚よ 答えてよ!

書込番号:1070292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/16 19:50(1年以上前)

ボケ味さん ごめんなさい たぶん絞り兼用シャッターだとおもうので
一眼レフ用みたいに 多くはないと思います。
まちがってたら、許してね。
カタログには記載してなかったのです。

書込番号:1070327

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2002/11/16 20:13(1年以上前)

MZ-3に限らずコンパクトタイプのデジカメに羽根絞りはないと思います。(何台かは分解確認済みですが)
かわりに穴の開いた黒い板がレンズの前を入ったり来たり・・・
したがって絞りは開放と1段又は2段ぐらいしかありません。

羽絞りが付いているのは価格帯がもう少し上ではないかと思います。
ところで絞りの枚数聞いてどうすんの?

書込番号:1070379

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/11/16 20:22(1年以上前)

ですからボケ味に関わって来るんですよ。<羽根枚数
この価格体のはたぶんせいぜい2枚です。

書込番号:1070406

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/11/16 20:27(1年以上前)

アイコン間違い。 f(^_^)
ついでに"ボケ味" ←これはHNのボケ味さんのことではありません、念のため。 f(^_^)

書込番号:1070424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/16 20:28(1年以上前)

分解まではやったことがなかったので 消費電力さん 勉強になりました。

書込番号:1070431

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボケ味さん

2002/11/16 21:09(1年以上前)

ちなみに、
MZ-1&MZ-2は、6枚だと思います。
これはメーカーに聞いたのではなく、
夜景の写真から、僕が推測したものです。
MZ-3では、今の所推測できそうな写真を発見できず、
ここに書き込みました。
MZ-3で、絞り羽根の枚数が、6枚でないなら
MZ-2を購入したいと思い、また6枚ならMZ-3を
購入したいと思ってます。

書込番号:1070525

ナイスクチコミ!0


Er kommt mir nicht gleich.さん

2002/11/16 21:22(1年以上前)

消費電力殿

この機種には、絞り優先AE、マニュアル露出があるが、
絞りの段階の数だけ、穴の開いた黒い板があるということかな?
こういうものを使うとると思うということだが…
わしゃ絞り連動のレンズシャッターかと思うとったよ。


このクラスのデジカメだと、円形絞りを使うても大してボケ味には影響はないと思われるが…
CCDサイズが大きくなるとか、焦点距離が伸びるとかせんとな。
マクロ撮影時にも、ボケ味は出やすいか。

書込番号:1070561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/16 21:24(1年以上前)

な〜〜〜〜んだ はじめから そう言ってよ プンプン (*^-^*)

書込番号:1070570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2002/11/16 21:27(1年以上前)

↑はボケ味 さんへの返信です

書込番号:1070577

ナイスクチコミ!0


消費電力さん

2002/11/16 22:31(1年以上前)

↑レスに誤解がありそうなので補足します。

以前、分解したカメラからの推測で、MZ−3は買いましたが分解はやめましたので未確認です。

飛行機のデモフライト撮影用に超望遠カメラが欲しく、売っていないのなら自分で作るか・・・っとばかりにビデオ用のレンズA12テレコン付き(1000ミリオーバー相当)をデジカメに合体させて、今でも愛用しているカメラがあります。
これを作るときに元レンズをすべて取り外さなければならない都合上、ケースを開けては、レンズ周りをじっくり観察しました。
絞りの駆動系電気コードを切るとカメラが動かなくなるので、コードの様子はじっくり観察していました。

分解した機種は、売値で40.000円以下のコンパクト機ばかりで、フジFP500,カシオVX3、ミノルタ1500、サンヨウX200、SX550、ニコンCP800、です。

書込番号:1070665

ナイスクチコミ!0


小耳にはさんだ話ではさん

2002/11/16 22:58(1年以上前)

たしか3枚だったような気が…
レンズフレアのかたちも三角形だし。

書込番号:1070704

ナイスクチコミ!0


4020さん

2002/11/16 23:53(1年以上前)

MZ2はレンズ正面から見ると6枚ありますね。この動作を見ていると、テレ側で半押し時に一瞬全閉になることが多く、液晶でもブラックアウトします。MZ3の過去ログにも同様の記述がありましたね。

書込番号:1070795

ナイスクチコミ!0


税別100円さん

2002/11/17 00:30(1年以上前)

絞り優先モード、絞り値最小、テレ端、明るい方に向けて半押し
レンズから覗けば答えがわかる

書込番号:1070846

ナイスクチコミ!0


小耳にはさんだ話ではさん

2002/11/17 01:22(1年以上前)

やっぱ3枚だった。Mで絞り10シャッター速度2を設定してレンズを覗きながら自分取りすれば分かるよ。明るいところではやらないでね。CCDが焼き付くかもしれないから。

書込番号:1070981

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/11/17 19:59(1年以上前)

MZ-1、MZ-2の夜景の写真を見ましたが、6角形のボケが出ているものの、きれいな正六角形ではありません、ゆがんでいます。
6枚羽根なら、正六角形になります、やはりせいぜい3枚までの組み合わせではないかと推察します。
この値段で6枚羽根は、コストから無理ではないでしょうか。
いにしえの高級レンズでは12枚羽根なんてえのもありましたが。
ボケときたらつっこみ、どなたかつっこみよろしく。
PS.手持ちのLC20を覗いてみたら、大小の○穴選択式のようです。
単純○穴のほうが、ボケ具合がきれいで良いですね。

書込番号:1072703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/19 06:28(1年以上前)

私はS40です。
気になってMモードで絞ってみました
6枚でした。

書込番号:1075830

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボケ味さん

2002/11/20 10:34(1年以上前)

今日、年休が取れたので、メーカーに、TELしました。
 小耳にはさんだ話では殿 の言うとをり、MZ3は3枚羽根でした。
また、MZ2は6枚羽根でした。
MZ2を買うことに決めました。
皆さん、どうもありがとう御座いました。
PS、私は静止画メインですが、動画メインなら
   やっぱりMZ3が魅力的です。

書込番号:1077964

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング