『MZ3のおかげ!?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/195万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

DSC-MZ3三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月上旬

  • DSC-MZ3の価格比較
  • DSC-MZ3の中古価格比較
  • DSC-MZ3の買取価格
  • DSC-MZ3のスペック・仕様
  • DSC-MZ3のレビュー
  • DSC-MZ3のクチコミ
  • DSC-MZ3の画像・動画
  • DSC-MZ3のピックアップリスト
  • DSC-MZ3のオークション

『MZ3のおかげ!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ3」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ3を新規書き込みDSC-MZ3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

MZ3のおかげ!?

2002/12/05 05:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ3

みなさま、始めまして〜。この板のみなさんの書き込みを読む事で買う決心をし(というか購買意欲がくすぐられ)火曜日に福岡のやまだ電気で税抜き35300円のポイント20%還元で買ってきましたぁ(ポイントの5%分は、5年間保障に使いましたが)!これ以上安くは無理だと言われました。
が、今やまだ電気がやってる電化製品一万円以上お買い上げの方100人に1人ポイント一万円分当たるって奴に見事あたっちゃいましてポイントが購入分の合わせて15000も増えてホクホクでございます♪
 これもMZ3に入信した賜物・・・(^-^)v
 
 それで今日そのポイントでケースを買ってまいりました。
ケースに関しても所々で話題に上がってるようなので参考に。
ELECOMのDGB-001BK
 http://www2.elecom.co.jp/products/DGB-001BK.html
やまだ電気で980円。横幅がMZ3には少々おおきいのですがデザインもシンプルでクッション性も自分なりに満足でした!
 それと、動画のコトコト音は動画撮影時、静かな部屋の中でMZ3に耳を近づけてちょっと聞こえる程度です。再生時には、やはり少々聞こえますが、これが普通みたいですね。
 過去ログでズーム音が気になるという方がいましたが、以前使ってたのが光学ズームのない550なので、このチュイ〜ンって音がズームしてるッス!って感じがしてイイかも。
 一つ質問なのですが、福岡でマイクロドライブを安く手にいれるのは不可能でしょうか?ヤマダ電機もキタムラも24800円くらいするので、ヤフオクでの購入を考えております。340MBが12000円前後、1GBが25000円前後?でありました。
 値段は二倍で容量3倍・・・できれば安い340MBの方が・・・でも1GBがお得。
 実際、自分に1GBもの容量が必要かどうかってのが買って使ってみないとわからないような気がします。動画メインで340MBや1GBのマイクロドライブ持ってる方大勢いるかと思いますが、みなさんはどのような使い方をしてますか?みなさんの動画デジカメとしてのいろいろな使用法がわかれば、340MB、1GBどちらを買うかの参考になるかと思います。

 どうぞ、みなさま御意見よろしくお願いいたします!

書込番号:1111267

ナイスクチコミ!0


返信する
340MBさん

2002/12/05 05:49(1年以上前)

私もヤフオクで340MBを買った口ですが、今のところ340MBで
足りないっていう場面はないです。
過去の書き込み見てもそういう感想が多かったと思います。

「大は小を兼ねる」で1Gに越したことはないのかもしれませんが
かなり頑丈とは言っても所詮ハードディスク。
1Gが壊れたら心臓止まりそうなので340MBにしました。(笑)
340MB×2でリスク分散です。

書込番号:1111271

ナイスクチコミ!0


ueueさん

2002/12/05 10:42(1年以上前)

山口では、ヤマダ電機で34800円の10パーセントでしかありません。MZ-3もベスト電器対抗で、37000円です。マイクロドライブ1Gも34800円のポイント10パーセントです。福岡は隣の県なのに、ヤマダ電機で24800円なのですか。うらやましい限りです。

書込番号:1111578

ナイスクチコミ!0


ラッキーですねさん

2002/12/05 11:11(1年以上前)

友蔵さん幸せな一日でしたね。

>やまだ電気で税抜き35300円のポイント20%還元

うらやましいです。私はヤ○ダ電気で店員さんがなかなか捕まらなかったため、コン○マートで31500円(税別)のポイント1%還元で購入しました。どうやらヤ○ダ電気さんで購入した方が正解だったみたいですね・・・見積りだけでも出してもらうべきだった・・・

>ヤフオクでの購入を考えております。340MBが12000円前後、1GBが25000円>前後?でありました。

私も同じく数日悩みましたが考えるのがいやになったので、思い切ってヤフオクでMD1GBを26000円で購入しました。全てを計算してトータルで59685円(税込)です。何とかMZ3+MD1GBで60000円切れたので良しとしてます。

>値段は二倍で容量3倍・・・できれば安い340MBの方が・・・でも1GBがお
>得。

ずっと340MB(新型)狙いだったんですが、おっしゃる通り「値段は二倍で容量3倍」にやられました。リスク分散でMD340MB×2も考えたんですが値段を考えると1GBが買えちゃうので。しかし、消費者を悩ませるうまい値段付けですね・・・・

>実際、自分に1GBもの容量が必要かどうかってのが買って使ってみないとわ>からないような気がします。

まさにその通り、1GBを購入したけど本当にメディア一杯まで使い切るか私自身もわかりません。但し、PC用のHDDと違い、時間の記録・思い出の記録を撮るわけですからタイムリーですよね。私はそこに重点を置いて選択しました。通常使用ならば340MBで十分だと思いますが、記念動画となると容量不足?


書込番号:1111622

ナイスクチコミ!0


kkyamazakiさん

2002/12/05 12:22(1年以上前)

フジの 340MB MK-1 が キタムラインターネット店で
送料込で9800円で出てますよ。
キタムラインターネット店 −> キタムラアウトレットコーナー

書込番号:1111729

ナイスクチコミ!0


340MBさん

2002/12/05 13:16(1年以上前)

キタムラのは旧型のDMDMですよね??
皆さんが苦労して探しているのは新型のDSCMでは?

書込番号:1111789

ナイスクチコミ!0


ueueさん

2002/12/05 15:13(1年以上前)

この商品は限定10個で、ずいぶん前から売り切れです。この掲示板で、この情報が流れたのはずいぶん前です。

書込番号:1111970

ナイスクチコミ!0


オークション大好きさん

2002/12/05 16:19(1年以上前)

まだまだyahooオークションで新型が出回っております、現在の相場は送料込みで12000円位です、勿論新品です。
記録メディアのコンパクトフラッシュ内でマイクロドライブで検索してみて下さい。

書込番号:1112080

ナイスクチコミ!0


やまだの5年保証さん

2002/12/05 21:10(1年以上前)

友蔵さん、安く買えてよかったですね。
私の近所は、実質35000円程度です(ToT)
ところで、ヤマダ電機の5年保証って、自然故障以外の落下などによる破損も保証してくれるのでしょうか?
MZ3と直接関係ないですが、とっても気になるので教えてください。

書込番号:1112664

ナイスクチコミ!0


スレ主 友蔵さん

2002/12/05 23:05(1年以上前)

おぉ〜レスがこんなにぃ(涙 みなさんありがとうございます。

 マイクロドライブ、340MBさんのおっしゃる通り壊れた時の事考えると一万円安い方ってなりますよねぇ。2万数千円も出して落として壊したりしたら・・・
 しかし、値段は二倍で容量3倍は悩みます。ラッキーですねさんのような方向に重点を置くなら1GB。でも何に重点を置くかわかんない自分はとりあえず340MBでも良さげかも。スレ立ててから思ったのが、最初は340MB使って、それで1GBの必要性を感じたら340MBをヤフオクで売れば・・・こんな考えでいいのだろうか(汗

kkyamazakiさん、オークション大好きさん、情報の提供ありがとうございます。もちろん340MB買うならDSCM新型の方ですが、ヤフオク何気に初挑戦で少し心配です。近いうちにどっちを買うか決めて買います!

 それとMZ3購入のいきさつを付け加えます。参考になるかわかんないですが・・・
 およそ一週間前、ヤマダ電機A支店でMZ3が35300円の20ポイント還元で売ってるのを発見。しかし、まだどれを買うか決めかねていたのでその日は購入せず。そして、その一週間後MZ3を買う為、同A店に行ったら約39800円のポイント20%還元になってるではありませんかぁ!しかも、値引き交渉したら2千円くらいで限界ですみたいな事言われたので、先週来た時35300円のポイント20%還元で売ってたんですけどぉって言ったら待つこと数分後その値段でいいですと言われたわけです。
でももう少し安くで買えないかと同B支店に行ったら36500円(くらい)のポイント13%還元・・・A支店の事を話、同じ35300円の20%還元でお売りします。でも同じヤマダ電機だしこれ以上は無理と言われ、B支店で買ったと言うわけです。やはり店舗によっても値段等違うので、たまたま安い値段の時にA店に足を運んでたのが幸いしました(^^;
だから福岡が常に安いと言うわけじゃないと思います。
 ちなみにヤマダ電機にあったマイクロドライブ24800円くらいのは340MBの奴ですよ。1GBは35000円くらいしてました。ueueさん、説明不足ですみません。
 >やまだの5年保証さん
5年保証は、やはり落下等によって生じた本商品の故障または損傷に対し対象とはならないと書いてあります。あくまで自然故障が基本なんでしょうね。微妙に5年保証はいらないかも〜って思ったりもします。PCとかだったら必要でしょうがデジカメの場合、落下による故障が一番多いと思いますし・・・

書込番号:1112860

ナイスクチコミ!0


iraさん

2002/12/06 02:29(1年以上前)

340MB二枚と1GB一枚ですが、どちらかは生き残るという意味では二枚ですが、どちらかは壊れてしまうという故障率的には二枚の方が高いですので、やはり考え方次第でしょうね。4GBのMDが欲しい〜。(当然ファームアップでMZ3をFAT32に対応してくれる前提で…)

書込番号:1113363

ナイスクチコミ!0


スレ主 友蔵さん

2002/12/06 17:46(1年以上前)

昨日、親友の誕生日祝う時にさっそくMZ3で軽く親友の言動を録画したりしたんですが(CF64MBZシリーズ)、やはりちょっとした祝いの場などでそのシーンを手軽に高画質で動画を残せるMZ3のありがたみを実感しました。
 そしてマイクロドライブやはり1GB必要か?と思った夜でした。まさにラッキーですねさんのお言葉通り!
 やはり考える度に、340MBと1GBの間を気持ちが行ったり来たりしています(汗
お金さえたんまりあれば・・・(;¬_¬)

書込番号:1114488

ナイスクチコミ!0


ラッキーですねさん

2002/12/07 02:09(1年以上前)

今日MD1GBが到着したんで早速640×480 30fでペットの猫を撮って(動画)みました。さすがに皆さんが絶賛するようにきれいですね。これは病みつきになりそうです。ちなみに1分44秒の動画ですがファイルサイズ123MBありました。1GBでも15fにするとかして工夫しないとすぐ一杯になってしまいますね。予備でMD340購入しようと思ってましたけど後は静止画用に安いCFで十分かな?友蔵さんもそろそろ心を決めた頃でしょうか?340MB・1GBどちらにしても購入後、後悔しない選択が出来ることをお祈りしてます。

書込番号:1115403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/07 13:06(1年以上前)

私はMD1G+CF128Mで撮影しまくってます。もっとも先にMD買ってたら
CFは買わなかったでしょうが。
動画を撮りまくってると気がついたら容量いっぱい。でも今撮りたい
静止画があるんだぁという場面に過去2度ほど遭遇し、複数のメディアが
あるありがたみを痛感。静止画数枚で良いのに撮れないという危機を
乗り越えることができました。よって容量は予算しだいだと思いますが、
メディアは複数あったほうが良いと思います。

書込番号:1116215

ナイスクチコミ!0


スレ主 友蔵さん

2002/12/07 17:36(1年以上前)

『購入後、後悔しない選択が出来ることをお祈りしてます。』
ありがとうございます!そうですよね、懐は寒くなりますが、どうにか工面して1GBを買う金をためます。すぐには無理ですができるだけ早くヤフオクでゲットしたいと思います。まずはいらないゲームを売ってっと・・・
 >きゆちよさん
自分は今とりあえず64MBのCF持ってますが、マイクロドライブ届いたらCFはもしもの時用って感じで常時携帯していきます。動画楽しすぎて気づいたら容量いっぱいって事になると、その時にモウ一枚あると確かに助かりますね(^-^)

 みなさまいろいろと御意見ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:1116827

ナイスクチコミ!0


STANDARD.さん

2002/12/07 18:22(1年以上前)

かなり安く買われたようですねぇ
自分も安く買えるところ探したんですが・・・
誰か大阪で安く売ってる所知ってる方いません??

書込番号:1116944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
色調補正 0 2020/10/12 23:17:24
2台目のサンヨーデジカメ中古品!! 10 2020/01/19 17:12:22
取扱説明書の入手先について 7 2019/01/22 20:23:16
衝撃! 24 2016/04/14 22:40:39
白飛び 11 2015/06/21 21:30:56
MZ-3で天体写真 2 2013/05/05 20:33:32
バッテリー充電後 5 2012/08/23 22:29:14
Win7(64bit)のエクスプローラでMOVファイルをサムネイル表示 0 2012/07/17 22:21:43
金環日食 5 2012/07/22 7:47:56
とうとう壊れた? 2 2012/02/20 21:01:45

「三洋電機 > DSC-MZ3」のクチコミを見る(全 18564件)

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ3
三洋電機

DSC-MZ3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月上旬

DSC-MZ3をお気に入り製品に追加する <124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング